ブログ記事の
詳細検索
グルメ
和風なのにパンも美味しい「有機茶屋あじゃり」@池田
逸翁美術館へ向かう途中、気になるお店を見かけました。
和風に見えるんだけれども、パンの看板も出てて何のお店なんだろう???と。
歌舞伎展を見終わって、ちょうどお昼。
逸翁美術館の中に置いてあるおすすめランチのファイルに、さっきのお店が載っていたので行ってみることに。ランチメニューはというと、こんな感じ。
お店の中へ。予約席の札がいっぱいで、でもたまたま席があいてて入れました。
偶然引き寄せられたけど、どうも人気店らしい期待大
一番人気らしい「玄米御飯御膳」を頼んでみます。
友人はせっかくなのでパンが食べてみたい、と同じメニューのパンバージョンの方を。メインは車麩の角煮。
他のおかずも季節のお野菜を活かした素朴な味わいです。
パンの方には和風っぽいジャムなども付いてきていました。
車麩がウリなのか?お店では車麩のラスクなんていうのも売ってたりしましたよ。
御膳にはデザートと珈琲もついてきます。
友達の頼んだアイス珈琲は抹茶茶碗で来ました、なんだかいい感じです
ホット珈琲のカップもシックで素敵。
この日のデザートは豆乳ティラミス。
私たちが食べてる間に、予約席の方たちが次々来られ、さらにお客様が来られてみるみるうちにカウンターまですっかり満席に。
この日は日曜日だったのですが、早めに行かれるか?予約された方がいいかもしれませんね。
有機茶屋 あじゃり
ホームページ
池田市栄本町12−4
TEL:072-754-1258
営業時間:08:30~18:30
阪急池田駅より徒歩約8分
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。