CAFE co*machi(カフェ 小町)〜茨木市駅のほっこりするカフェ〜
茨木市駅を降りて、東急スポーツオアシスの方へ向かうと、安威川から分岐して、舟木町や水尾を通って流れる小さな高瀬川が見えて来ます。
そのほとりにカフェ飯がいつでも食べられる、素敵なお店がありました。「カフェ 小町」
お店に入ったのは18時頃、カフェなら空いている時間だし、さて、どこの席が居心地いいかな?
どの席もテーブル間隔も十分あり、ゆったり座れてのんびりできそうで、雰囲気も素敵!
お好きなお席へどうぞ、と言ってもらえたので、黄色い壁と赤いソファが印象的な、カフェ全体を見渡すことができるこの席へ。
そしてメニューはというと、女子がワクワクしそうな、かわいい料理やデザートが、写真やイラスト付きで載ってます。
私は地元雑誌に載っていたデザートにひかれてやってきましたが、メニューを見ていると、小腹も満たしくなりました。
たくさんあるカフェ飯メニューの中から、今日は「小町ビビンパ」を。
ニンジン、ズッキーニ、スクランブルエッグ、自家製肉味噌がいいお味でまとめてくれてます。
大葉のアクセントもグー!
季節ごとにこだわりの新メニューが登場するようなので、リピーターにもいいですね!
価格帯もリーズナブルで美味しいし、 何度でも来たくなる感じ。
お目当てのデザート「ショコラヴァンショーアッフォガード」は、注文前にアルコール大丈夫ですか?と聞いていただいたのにも納得の、赤ワインたっぷりのデザート。
ラズベリーとチョコレート、ワイン、ハイ、美味しくないわけ、ない!!
近くの東急スポーツオアシスに通っていたのに、ここにこんなお店があるなんて、知らなかった!
という話をお店のスタッフさんにすると、もう15年くらい前から営業されているとのこと。
あ〜!そうかぁ、月日の経つのは早いもの。
カフェ小町がオープンした頃には私はこの街を出ていたな。
数年前にこの街に戻って、あらためて今の地元を知らなきゃ!という思いにかられました。
お土産も買えるし、お隣の雑貨屋さんと合わせて休日に行くのも茨木市プチ旅にも良いですよ〜
スタッフの皆さんも気さくで明るくて、この通り、いい感じなのです!
CAFE co*machi(カフェ小町)
住所 大阪府茨木市舟木町1-10
電話 072-633-6068
営業時間 11:00~19:00
※年末年始以外は基本無休ですが、貸切などにより短縮営業する場合があります。
※営業時間に変更がある場合ブログにてお知らせしています。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。