DULTON !!
こんにちは、まりあこです。
わたしたちのチーフ?F編集長は、素敵な、そして稀有なかたで、ソフトな優しい物腰でらっしゃるのに、時折、びっくりするようなビシバシ的確なことを口にされます。先日も、突然、こちらの心の内を知っているかのように、DULTONの新しいショップに興味あるかたいませんか?と軽くメールが届きました。
DULTON!
興味あるかた、って、それ名指しですかぁ!?
ダルトンさんのプロダクト、我が家にどれだけあることか。。石鹸ホルダー、タオルホルダー、冷蔵庫にくっつくタイマー、真鍮のカトラリー、可愛い箒と塵取り、ゴミ箱、、、小さいものから大きなものまでダルトン製品は、我が家にたくさん。。皆、とっても役に立っています。
編集長!わたし、ダルトンフリークです♡
てな訳で、編集長のご紹介を受けて、ゴールデンウィークの皐月晴れの日に、気持ちの良いダルトンさん新しいショップに伺ってまいりました。
鯉のぼりが神崎川にはためく皐月晴れ、神崎川沿いのDULTON FACTORY SERVICE OSAKA。
美人の広報さん Tさんにご案内いただいて、元倉庫の広いDULTON OSAKAの1階2階を周ります。100坪を超える広い店内には、アメリカンアンティークみたいな素敵な家具も、ダルトンさんらしいスチールのキャビネット、スツールやチェアも、ゆったり配置されています。
ところどころに、アンティークが置かれていますが、ダルトンのオリジナルものと隣合わせで違和感無いしっくりさ。DULTONさん、ずっとアンティークの素敵さ、使い易いツールの用の美、日用品の美しさを追求し続けていますものね。うちにあるダルトンものを見て、いらしたかたがたみなさん、アンティーク?海外物?とおっしゃいます。アンティークみたいに味があって、美しくて、更に使い勝手が最高なのがDULTONです♡
広々とした、神崎川沿いのデカい元倉庫の店舗いっぱいに、そんなカッコ良い、美しいダルトンプロダクトが満杯!のびのび見て廻ります。
また、2階の窓からの眺めがあり得ないくらい自由で、、、大阪の街なかにあって、この青空、このblue、この川面のきらきら♡
河川敷の青空と自由な空気も、DULTONさんが求めていたものなんだろうなぁ。。
そうそう、河川敷バーベキューでも活躍しそうな、ダッチオーブンフライパンが1500円と、かなりお手頃。ガラスディスペンサー等、海外物なら0がもう1つ多いところをお手頃に作ってはるのも嬉しい。質も雰囲気も壊さず、上質なものを、お手頃に誂える、というDULTONさんならでは、のプロダクトは素晴らしい♡
オーストリッチ?のふわふわ羽根はたきから、お掃除用具はありとあらゆるものが。
DULTONお掃除ツールも、定評があります。
実用的なものに混じって、とにかくキュートで楽しいものも。娘が離したくなかったトイプードルのワンちゃんフィギュアは可愛いけどファンシー過ぎないの。可愛いフィギュアの周りにはこどもたちが。
GWの今日、ファミリーさんがたくさんいらっしゃいましたが、パパママ、こどもたち、おじいちゃまやおばあちゃまも皆さん、それぞれに夢中になる物があって、ちょっとしたレジャーランド並みに楽しい!
オープンしたばかりのDULTON FACTORY SERVICE OSAKA、休日にみんなでお出掛けするのにぴったりです。阪急上新庄駅からも、相川駅からもちょっと歩くけど、のびのびと河川敷をお散歩するのもいいし、『阪急電車京都線沿線・まちあるき手帖』片手にのんびり散策もおすすめです。DULTONさんには、オープニング記念の可愛いノベルティもありますから、ぜひ5月のうちにお出掛けくださいませ。
上新庄、河川敷、新たな大阪の魅力スポットになる予感大です♡
DULTON FACTORY SERVICE OSAKA
〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松3-21-57
Tel : 06-4862-7190
年中無休
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(8)
笠井 隆宏2017年5月 5日 23:33
DULTONは初めて知りました。最後の写真の犬たちがかわいいですね。
お手ごろ価格ばかりで、大阪へ出掛ける時の参考にしておきます。
まりあこ2017年5月10日 08:29
ばびさま☆ダルトンさん、ぜひ行かれてみてください〜楽しいですよ!
便利でおしゃれで、ちょい捻りあって。笑えるものも感心するものも、あります。
あっ!ワンちゃん関連もありました♪
時間忘れちゃう楽しさでおすすめです^_^
ばび2017年5月 9日 22:42
まりあこさま、こんばんは☆
これを読んだらDULTONに行かずにはいられないです~、楽しそう(*^^*)!私もちびちび揃えてみようかな、と思います!
まりあこ2017年5月 6日 08:17
バベットさま☆はじめまして。
なのですが、ずっと、バベットさまのお出かけ情報を楽しみに、頼りにしておりましたので、なんだか、わぁ、バベットさま!お久しぶりです!とはしゃいでしまいます。
DULTON、楽しいですね〜、
そして、そうなのですね♪なにわ自転車道!
知らなかったです〜さすが大阪、自転車、めちゃ多いなぁ、、って言うてました。あの河川敷の自由な空気の中、自転車で軽くはしるのは気持ち良さそう♪
バベットさま、素敵な情報をまたまたありがとうございます♡また、いろいろ教えてくださいませ!バベットさま☆お会いしたいです〜お目にかかれる機会を楽しみにしておりますね。どうぞよろしくお願いいたします♡
バベット2017年5月 6日 00:36
まりあこさん、はじめまして。「おとな女子さんぽ」をいつも楽しく拝見しております。DULTONさん素敵ですね。私はオールドアメリカンを彷彿とさせる家具や雑貨が懐かしいと思うお年頃なので、時間を忘れて店内を彷徨い、BGMに流れていたAORにシビレれておりました(笑)青空が清々しいお写真の神崎川には整備された「なにわ自転車道」が出来島まで続いているので、まりあこさんの仰る通りぼちぼちお散歩するのがよいですねぇ。
まりあこ2017年5月 5日 23:16
ヤスコさま〜☆ダルトンさん、めちゃ広い元倉庫のゆったり感だけでも、相当気持ち良かったですよー!
でも、そのひろーい店舗に、眉毛抜きみたいな、細かぁ〜なツールまで揃ってるのが、またツボでした。
レールウェイフェスティバルにも、めちゃめちゃ興味深々ですよー、5月いっぱいイベントありますよね〜、ヤスコさんのどこまでも出掛けちゃう行動力♡大好きです!またあちこち情報教えてください〜。
ヤスコ2017年5月 5日 23:07
なんだかわかってなかった私ですから、既読無視状態でした。よぉーくわかりましたー笑
そのくせレールウェイフェスティバルには、いつ招いてくれるのかと早々尋ねるという…。
バーチャル駅長の人選もびっくりですね〜。
まりあこ2017年5月14日 01:26
笠井さま
ダルトン、ぜひ行かれてくださいませ!
ほんとにまいにちの暮しを楽しくするアイテムが満載で、しかもお値段も手頃なものがいっぱい☆
それにしても、スワンや犬ちゃんに目を留められる笠井さま、お優しいかたなのですね!これからも、どうぞよろしくお願いいたします。