ブログ記事の
詳細検索
沿線へお出掛け
2018★チャレンジ隊実施報告!!「どんぐりを使ってもの作りをしよう!」
みなさまこんにちは
ゆめまちこです
今日は8月9日に開催されたプログラム
阪急阪神百貨店 西宮阪急が主催の
「どんぐりを使ってもの作りをしよう!」の様子をお届けします
今日の先生は、高知県から来てくださりました
会場は、まるで森林のような香り
可愛い森の恵みがたくさん!
先生たちが高知の空気も持ってきてくれました
先生たちは高知県の大川村という所で、森を守り育てる活動をされています
活動の紹介には、こども達はもちろん、大人も聞き入っていました
素敵な場所なので、ゆめまちこも行ってみたいと思いました
さて、お待ちかねの木工教室
まずは年輪の数え方や見方を教えてもらい、
素敵なボードになるよう磨いていきました
おうちの方とも協力して、ごしごし磨きます
熱中しますよね~
先生たちが作ってくれたどんぐりなどの押しピンも
「メモを貼っておいたら、忘れないね」などと
おうちの方と話しているこども達
また、このボードは「湿度」をはかることもできるんですが
どういう風に使うかは、参加してくれたみんなだけの秘密に...
次にオリジナルの作品づくり!
とてもたくさんの素材を用意いただいたので
迷いながらも何を使うか決めていきます
みんなのアイデアを先生たちが素敵な作品に仕上げてくれますよ
「もう少し、ここはこういう風にして欲しいな」
「これは、こういう向きで付けたらどう?」
などなど
こども達も真剣です
乗り物やパンダ、そして大人っぽいデザインも
お店で売っているような素敵な品が、たくさん出来上がりました
同じく森からもってきてくれたコケをセットすれば
なんて素敵なインテリア!
見ても癒される
幸せな作品がいっぱいできました
大満足のみんなで、撮影も
おうちの中でも、素敵な自然を感じてね!
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。