他の駅を見る
vol.64 西宮北口駅の小さなお店で優雅なひとときを
神戸線と今津線の乗り換え口、西宮北口駅。阪急西宮ガーデンズやアクタ西宮など大型のショッピングモールで買い物する人も多いけれど、それだけで帰るのはもったいない。駅の周りの住宅街では、オーナーの感性が光る、魅力的なお店がたくさん見つかります。優雅な時間が流れる街で、散策を楽しみましょう。
※掲載スポットの内容は掲載時点(2019年9月中旬)のものです。料金やメニュー内容、営業情報は変更になる場合がありますので、事前にお確かめのうえお出かけください。


nitte

思わず時間を忘れる手芸店
ガラス扉の向こうには、カラフルな生地やリボン、ボタンなどの手芸用品がずらり。商品は、海外で買い付けたヴィンテージものがメイン。イエローの床、レトロなショーケース、店内を彩る可愛い絵柄…そのどれもが乙女心をくすぐる、夢のような空間です。店の一角では陶器やイラストなど、オーナーセレクトの企画展やワークショップも開催しています。
(上)並べられる商品は季節によって変動します。春夏はプリント地の布が中心ですが、秋冬はウールの生地や毛糸が充実。
(下)一つずつ形が異なるボタンは、まるで宝石のよう。1点から購入できます。

発酵食カフェ fig plate

美容師プロデュースの発酵食
20年以上の経歴を持つ美容師夫婦が、美容室の隣にカフェをオープン。「体の中から美しく」を信条に、手作りの塩麹と醤油で調理したメニューを提供しています。発酵食品は、腸内環境を整えるといわれている、注目の食材。おかずはどれもボリューミーながらとってもヘルシーで、女性に大人気です。美容院とカフェをはしごして、美に磨きをかけてはいかが。
(上)オーナーのご夫婦は隣の美容室で働いています。
(下)シャビー×インダストリアルな店内は、夜は落ち着いたムードのバーに変身します。昼から夜まで、さまざまなシーンで利用できるのも魅力です。

Shabby*Craft

夫婦で営む工務店&ショップ
アンティーク調のドアノブやフック、スイッチカバーなど、DIY好き必見のグッズをはじめ、おしゃれな家作りに役立つ雑貨が所狭しと並ぶ店内。実はこのお店、建築家夫婦が営む工務店の一部分。奥には、相談スペースがあり、オーダーメイドの家具はもちろん、新築一戸建ての相談も可能です。もちろん、雑貨だけの購入もOKなので、お気軽に入店を。
(上)なかにはランプシェードやドアなど、大きな品々も。年に1回程度、イギリスでインテリアや古材の買い付けをしているそう。
(下)家作りのプロに部屋のコーディネートを相談しながら、パーツ選びを楽しみましょう。


時間がゆっくりと流れる癒やし空間
CAFE FLAT
入口を飾る緑に誘われて、広々とした店内へ。ショーケースには、チーズケーキ、タルト、シフォンケーキなど、手作りケーキが並んでいます。おすすめはチーズケーキとベリーがたっぷり盛られたパフェ。チーズの濃厚な甘みと、ベリーの酸味が口いっぱいに広がります。春にはカフェの周りを、バラの花が彩るそう。大きな窓から陽の光が差し込む店内には、穏やかな空気が流れています。

伝説のサンボアカレーを復刻
lNDIGO
かつて、西宮北口駅の南側で人気を博したカレー店「サンボア」。究極に薄いカツ、ルーが絡んだご飯など、今はなき伝説のカレーを忠実に再現。懐かしの味を求めて、訪れる人が後をたちません。ドレッシングの酸味が混ざった独特の味を、おいしいと感じるか、まずいと感じるかは、あなた次第。もちろん、サンボアカレー以外のメニューも充実しているので、カフェや居酒屋使いもぜひ。

窯焼きの熱々料理を召し上がれ
La Zucca di napoli
外はパリパリ、中はもちもちの窯焼きナポリピザが自慢のイタリアンレストラン。ボリュームたっぷりのランチセットはもちろん、アラカルトメニューが多くそろう夜もおすすめです。特に、ハンバーグやチキン、野菜など、大きな窯で焼き上げる料理は必食です。ワインバーで働いていたシェフが厳選して仕入れる、月替わりの7種のワインもお楽しみに。お酒に合う一品料理も充実しています。

豊かに暮らすヒントが見つかる
OURHOME
整理収納アドバイザーのEmiさんが主催する「OURHOME」が、月に数回だけオープンするショップ。Emiさんの著書やオリジナル商品には、頑張りすぎない、派手すぎない、でも心地良い「ちょうどいい暮らし」のヒントがたくさん。すぐ近くの「くらしのレッスンスタジオ」では、暮らしにまつわるレッスンも開催。子育て中のお母さんのため、赤ちゃん連れOKのプログラムも多くあります。