グルメ
店名の由来は、あの釣り漫画~園田 居酒屋 三平~
OGありこでございます。
バーチャル駅長現役時代にご紹介しました阪急塚口駅近くの「うまい処 武」さん(→☆☆☆)のご夫婦に教えていただいた「居酒屋 三平」さん。
昨年4月の初訪問以来、何度もお伺いしております。釣り好き大将が釣られたヒラメの魚拓。
大将がひとりで切り盛りされていますが、メニューは豊富。
定番メニュー。ある日の「本日の目に言う」
鯛のあら煮。
蓮根まんじゅうのあんかけ。
串カツ盛合せ。造り盛合せ。大将手作りの「からすみ」「らっきょ」はお酒に良く合い、「こいも」や「肉じゃが」など煮物もおいしくて、とうとうボトルキープをしてしまいました。
鮭のかす汁と記念撮影。 キープするボトルには、阪急電車のマステを貼ることにしています。
(持ち運びには、西光亭さんの箱を利用→☆☆☆)
こちらは、昨年いただいた春野菜の天ぷら。
(2018年4月撮影)
「今年は、いつから春野菜の天ぷらを出されますか?」とお尋ねしたところ
「もう店先には並んでいるけど、まだ寒いから、うちは2月の終わりくらいかな。」とのことでした。
次回は、春野菜の天ぷら目当てで行きます。
*マステぐるぐる巻きボトルは、塚口の「うまい処 武さん」にもございます。
【店名】 居酒屋 三平
【食べログ】 ☆☆☆
【住所】 尼崎市東園田町9-17-15
【電話】06-6491-0649
【営業時間】17:00~24:00
【定休日】日曜日
【座席】カウンター15席、小上がり6席