この道をまっすぐ行くと。。。
【阪急伊丹駅近くに移転されました。詳しくは、こちらをご覧ください。→☆☆☆】
以下は、2017年5月30日時点でのブログです。
阪急伊丹駅から東へ徒歩約10分の地点です。
この道をまっすぐ数歩行くと、すこしだけ周りと違う雰囲気が。。。とはいうものの、お家色満載。ベランダで洗濯物がひらひらしていても、違和感はありません。
ここは、「ベランダ長屋」
1階が古本屋さん、2階がオフィスになっています。ぴんぽーんとインターホンを押すと、「どうぞ~」の声。
「こんにちは~」と網戸を開け、靴を脱いで中に入ります。
お店というより「本の多いお家」って感じ。お茶も出してくださり、初めてお伺いしたのに、この家の主のようにどっぷり座って本を読んでしまいました。
「お客さんの最長滞在時間は、どれくらいですか?」とお聞きすると、「一日中おられる方もいます。」とのこと。
うんうん、わかります。
お子様に人気の洞窟みたいなお部屋。
ランプもあって雰囲気満点。
「古本やさんやって。見てみよか。」と、入ってこられたママとボクちゃん。撮影にご協力いただきました。好きな場所が、またひとつ増えました。
・店名:古書 みつづみ書房 (営業時間など詳しくはこちらをご覧ください。→☆☆☆)
・住所:伊丹市伊丹1丁目13-20 ベランダ長屋1階
・定休日:月、祝日
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(6)
こんぺいとう2017年5月31日 16:52
街並みが池田かなって思うくらい似ていて親近感がわきました。そしてこのおうち感満載のお店、ごろごろしたいです(#^^#)
ありこ2017年5月30日 21:27
AKKOさん、こんばんは!
ほんとに。たまりません。みつづみ書房さんは、もうひとつの帰る家的存在になりそうな予感です。
AkKO2017年5月30日 18:31
こんばんは( ´ ▽ ` )ノAKKOです。うん、うん、なんかすごく良くわかります(≧∇≦)お気に入りを見つけた瞬間なんかもたまらないですよね。私もそういう場所またご紹介しないと\\\\(//∇//)\\\\
ありこ2017年5月30日 21:19
まりあこさん、コメントありがとうございます。
そうなんです!初めてでも「お待ちしておりましたよ。」な雰囲気でした。
まりあこ2017年5月30日 17:16
面白い!ベランダ長屋さんそのものが面白いし、みつづみ書房さん、良いですね〜
お椅子がウェルカムな雰囲気で可愛いです♡
ありこ2017年5月31日 23:53
好きな池田さんと街並みがにてるなんて光栄です!
ごろごろ、わかります。
お部屋は狭いのですが、雰囲気は
頬杖ついて本読んで、寝てしまうような感じです。