干支のお饅頭あります。老舗和菓子店 中満 ~伊丹~
今年は、お酒だけでなく、甘いものもご紹介しますよ~。
一番はじめは、伊丹の老舗和菓子店「御菓子司 中満(なかまん)」さん。
こちらでも紹介されています。
・阪急沿線おでかけスポット→☆☆☆
・2015年度バーチャル駅長メルシーさん→☆☆☆
酒まんじゅう「酒の露」が有名な「中満(なかまん)」さんで、干支のイヌ様のお饅頭があるというので持ち帰りました。
こんにちワン未来をみつめる中満のイヌ様。
中はこしあんです。
ケースから出すときに、ちょっとひっかかっちゃって、ヒレがついてしまいましたが、これもまたかわいい。通常の営業時間は8:30~19:00ですが、
1月7日までは、10:00~17:00の短縮営業となります。
イヌ様の販売は期間限定ですので、お早めに。
そうそう、イヌ様ご購入の際は、「イヌ様を◎匹お願いします。」とお申し出ください。
「ハイ、◎匹ですね。」と、お答えしていただけます。
お店は、阪急伊丹駅から徒歩10分。猪名野神社前あります。*酒まんじゅう「酒の露」もおすすめです。
また、写真を追加しておきます。
【店名】 御菓子司 中満
【facebook】 ☆☆☆
【住所】兵庫県伊丹市宮ノ前3-7-7
【営業時間】8:30~19:00
【定休日】月曜・ 第4火曜日
*急なお休みもございますので、facebookでご確認ください。
*イヌ様は、2018年1月15日までは、販売予定。
*2018年1月15日(月)は営業、翌16日(火)は振替休日です。
*1月15日は猪名野神社でどんと焼があるそうです。
関連記事
この記事へのコメント(4)
ヤスコ2018年1月 3日 07:50
私、写真をパッと見たとき、ありこさん家から発掘されたレコードかと思いましたわ〜笑
かわいいお饅頭ですね〜。城下町だから和菓子屋さんも多くていいなぁ〜っていつも思ってます(ケーキより餡子派)。
ありこ2018年1月 2日 23:51
そうなんだワン。食べるのがかわいそうなんだワン。
だけどさっき、撮影のため半分に切っちゃったワン。
切った写真の掲載はやめときましたワン。
中満さんのお隣の鰹節やさんもおすすめです!
AKKO2018年1月 2日 23:39
口のなかにかわいすぎて入れられませんワン(≧∇≦)☆ また、ゆっくり伊丹に行く時間を作りたいです。
ありこ2018年1月 3日 09:24
きゃはははは!(ふなっしー風の笑いで)
レコード。。吹奏楽コンクールやら、長渕剛やらまだあります。
ワタシは、餡子は「こし餡派」で、粒餡は苦手。
最中は「皮だけ」、おはぎは「もち米だけ」食べる派です。