長崎旅行や長崎和牛などが当たる!長崎キャンペーン実施中
長崎県と阪急阪神ホールディングスグループのタイアップ企画
「食べてみんね!来てみんね!第5回長崎キャンペーン」
3月10日(土)まで実施中です。・長崎旅行や長崎和牛、壱岐焼酎が抽選で当たるクイズ(クイズはこちら☆☆☆)
・グランフロントでの長崎フェア「うまか祭り」(☆☆☆)
・阪急交通社:長崎ランタンフェスティバルとハウステンボス光の王国・チューリップ祭3日間(☆☆☆)
など、長崎を味わってね!長崎にお越しくださいね!という企画です。
役得で、クイズの当選賞品を試食させていただきました。
ワタクシがいただいたのは、
こだわりの水産加工物 平成「長崎俵物」詰め合わせ
冷凍で届きます。
①あじ開き ②あじ桜干し ③きびなご一夜干し ④いさき開き ⑤連子鯛開き
【1日目:連子鯛といさきの開き】
美しい!連子鯛!
網焼きで。あの。。。
きれいな写真ではないので、掲載に迷いましたが出します。
いさきの身を食べた後、皮をパリパリに焼き、
皮をお皿のようにして、日本酒を入れ、飲んでみました。
皮ももちろん、いただきました【2日目:きびなご一夜干し、あじ開き、あじ桜干し】
きびなごが、とてもきれいで、水に入れると、泳ぎだしそうでした。
焼いて、ポン酢でいただきました。
ホットプレートで焼いてみました。
一杯目は、長崎県五島列島の焼酎 五島灘。あじ桜干し(ミリン干し)
朝ごはんにも良いです。平成「長崎俵物」のHP(☆☆☆)によると
平成「長崎俵物」は、厳格な品質基準を充たしたもののみに与えられた、現代の長崎を代表する逸品。
平成「長崎俵物」の塩干品やみりん干しなどは、長崎県で水揚げされた旬の原料のみを使って作られている。
そうです。
いつも食べている干物とレベルが違います。
身はぷっくり、皮はつやつや、ぴかぴか。
皮も骨もぜーんぶバリバリおいしくいただきました。
長崎キャンペーン終了後も、お取り寄せしたい干物です。
ほかの駅長さんの試食レポート。
長崎和牛(AKKOさんの記事☆☆☆)
長崎カステラ(りんごあめさんの記事☆☆☆)
グランフロント大阪北館6F「UMEKITA FLOOR」でも、長崎フェア「うまか祭り」を開催中。(2月12日まで)
全16店舗で長崎県の海の幸を使用したオリジナルメニューが味わえます。
なんと!深夜4時まで営業。
詳しくはこちら→☆☆☆
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
あみまる2018年2月 5日 18:08
ありこさん、何とまあおいしそうな魚たち。上手に写真が撮れてますね。五島灘のラベルもかっこいい!じーっと見とれました。お魚に焼酎はとーってもおいしかったことでしょう⁉️
長崎出身の方にお教えします。ふるさとのものだから喜ばれると思います。
ありこ2018年2月 4日 17:56
今頃、LIVEの真っ最中かな~。と思いながらのお返事です。
LIVEに酔って、お酒はいらなくなっちゃうかも~とか思いながら。。
もし、お酒を飲まれたら、何を飲まれたのか、教えてくださーい。
AKKO2018年2月 4日 08:35
ありこさん\\\\(//∇//)\\\\リポお疲れさまです。ありこさんにぴったりの食べ物が当たったのですね。納得しながら私も食べた気分になりました。今日は今からB’zの最終公演日なのでLIVE後、美味しいお酒飲んできますね〜(≧∇≦)。
ありこ2018年2月 6日 01:45
あみまるさま、いつもほめてくださり、育ててくださったと、感謝しております。
昨年のカスタード駅長さんの長崎俵物のお料理が立派で、ワタシのは焼いただけで恥ずかしいな~と思っていたので、コメントいただき、ありがとうございます!
長崎ご出身の方にはこちらもご覧いただければ幸いでございます。
https://www.hankyu.co.jp/ekiblo/custard/24212/