ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2019年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 阪急電車に乗って降りて始まる発見 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「町歩き 」の記事が6件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2020/01/16 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 京都に残る遊郭「島原」 京都に残る花街の1つ「島原」です。 芸者や遊女たちを呼んで遊んだところ。今でいう歓楽街でしょうか。 島原の歴史は戦国時代にまでさかのぼりますが、 やはり有名なのは、幕末の志士たちが遊んだり、密談する場所としても使われたことです。 その中でも知られているのが、新選組の隊士たちが遊んだ場所として。 壬生の屯所から、とても近いということもあり、頻繁に出入りしていたようですね。 島原の大門です。花街と町家を区切る出入口です。 京都市の有形文化財になっています。 島原... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 京都線(大宮) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/12/19 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 新選組「沖田総司」が残した謎 幕末の歴史の中で、欠かすことができない存在「新選組」 彼らが京都で本拠地にしていたのが、壬生にある「八木邸」です。 邸内も、説明付きで案内してもらえます。 まだまだ謎多き組織ですが、その中でも想像力をかきたててくれるのが「沖田総司」。 新選組がどういうものか知らない人でも、天才剣士「沖田総司」の名前は聞いたことがあると思います。 幕末の動乱でその凄腕を発揮しましたが、明治になる前に24歳で病死しています。 早くに亡くなったということもあって、彼にはいろいろと謎が残され... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 京都線(大宮) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/08/16 09:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 本物のホーンテッドハウス?! お盆ということで、 この時期になると、怖いテレビやイベントも増えますが、 神戸にあるちょっとオシャレな怖いパネルを。 ご存知、神戸の異人館「うろこの家」ですが、 この中には、ちょっと怖いことを書いてあるパネルが、さりげなく壁にかかっているんです。 このパネルを見た人の反応が様々で面白い。 笑う人、「えっ」と一瞬かたまる人、しみじみ納得する人、「まあ~あら~」と何故か感心するおばちゃんたち。 この二階です。でも、こんなパネルが神戸の異人館にかかっているとオシャレに... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ おでかけ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/07/09 09:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 神戸ベイエリア散歩【にしむら珈琲~横溝正史】 神戸ハーバーランドから見る風景。 目の前にはハーバーランドモザイクから出航するクルーズ船コンチェルトがやってきました。 今回はここから、海辺をぷらっと散歩してみたいと思います。 その前に、エネルギー補充のおやつを。 ハーバーランドumieにある「にしむら珈琲」 おなじみ神戸の老舗珈琲店です。 こちらの店舗は、全店唯一「森林ノ牧場」直送のソフトクリームを食べることができます。 そのソフトクリームを使ったメニューが土日限定であります(このショーケースの中にはみあたりま... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(高速神戸) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/20 08:30 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 レトロな明治の銀行「京都文化博物館」 カフェは金庫室! 京都の三条通近辺には、歴史を感じさせるレトロな建築物がけっこう集まっています。 こちらの重厚な建物もその中の一つ。 旧日本銀行京都出張所、現在は「京都文化博物館 別館」です。 明治39年この場所にやってきて、昭和40年に移転するまで銀行として活躍していました。 日本銀行、東京駅(丸の内駅舎)、大阪市中央公会堂など、重要文化財を含む名だたる建築物を設計した「辰野金吾」という建築家が手掛けた建物です。 確かに雰囲気似ていますよね。 三条通りに面しているこちらの建物は文化博... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 京都線(烏丸) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/11 11:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 七夕飾りのスカイビル散歩とケーキのおいしいお店 ビルに映ったみごとな空! きれいだあ 新梅田シティのスカイビルは、今七夕飾りで彩られています。 すっかり夏の風物詩となった新梅田シティの七夕イベントが始まりました。 仙台の七夕飾り梅田バージョンが、あちこちに飾り付けられています。 夜は一段と綺麗みたいです。 これから7月に入ると、笹船灯篭や縁日など様々なイベントが催されて、お祭り感いっぱいの新梅田シティになります。 滝見小路に七夕飾りがいっぱいということなので、のぞきに行ってみました。 昭和初期の町並みを... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) タグ おでかけ、スイーツ この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧