ブログ記事の詳細検索 プロフィール ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 コンビでおでかけ、ずんずん深掘り、ピンでもあちこち動きます。 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「沿線へお出掛け 」の記事が47件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2021/03/25 17:30 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 今津(北)線の踏切さん。西宮北口~門戸厄神~甲東園 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」の踏切のほうじゃないほうです、ヤスコです。笑 今津線の踏切さん。今津(南)線の今津~阪神国道~西宮北口は全て高架になったので踏切はありません。今津(北)線は宝塚南口~宝塚は高架になっているため踏切はありませんが、西宮北口~門戸厄神~甲東園~仁川~小林~逆瀬川~宝塚南口は電車と車と人が同居している昔ながらの路線なのでたくさん踏切がありますよ。全部調査するつもりでしたが任期終了も近づいておりますので以前書いた小林~逆瀬川間と今回の分でお許しくださ... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(甲東園) タグ ヤスコ 踏切 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2021/03/22 22:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 神戸市立森林植物園にも春が来た!「薬樹観察会」 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 今回は2018年度OGあにーさんと神戸市立森林植物園に行ってまいりました。「薬樹観察会」という、六甲高山植物園のぶらぶら園内ガイドでお世話になっている植物案内人の沖先生と植物園職員のおかもとさんが解説してくださるイベントです。植物の生き方・美しさ・不思議さなどをじっくり観察しながら教えてくださるのはもちろんですが、お客さんに植物を美しく見せるための苦労話や失敗談もたくさん聴かせてくださいます まずはロックガーデンにて。 一斉... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ヤスコ 植物 神戸 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2021/03/17 22:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 やっぱり春は来る!六甲高山植物園「沖先生のぶらぶら園内ガイド早春編」 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 コロナ、コロナでこっちはなかなか思うようにいろんなことができなくても、ちゃーんと向こうからやってきます...「春」です 今年も六甲高山植物園のプレオープンに、ありこさんと行ってまいりました。そして、沖先生のぶらぶら園内ガイド早春編に参加しました。沖先生のガイドは2018年4月から参加しているので今年で4年目です。早春は何を見ればよいかは何となくわかっています...地面です 落葉樹の下には落ち葉がたくさん積もっています。そこをジーッ... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ ヤスコ 六甲山 植物 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/26 18:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 疫病退散お願いします!!!道修町の少彦名神社で新しい神虎を授かる 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 またまた新型コロナウイルス感染者数が増えてきておりますね。ワクチンの話も少しずつ現実味を帯びてきておりますが、まだまだ気を緩めず予防を頑張らなければ! 気持ちが緩まないよう見ていて頂きたい、気持ちが萎えないように心の拠り所にしたい、不安な気持ちを和らげたい、神様にお願いすることで疫病を鎮めてもらいたい...。 そうだ!道修町の医薬の神様・少彦名神社に行こう!(まぁ、毎月行ってるんですけどね。神社の詳しい話は以前の記事をご覧... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ ヤスコ 医薬 神社 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/18 20:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 六甲ー有馬をシューッと紅葉狩り! 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 毎月第2土曜は六甲高山植物園で園内ガイドを楽しんでいるのですが、今回は仕事の都合で行けませんでした。そこで!家族でぶらりと本日行ってまいりました! 11:20発の六甲ケーブルに乗車! 早速、素晴らしい紅葉が! 山上に到着後、すぐにバスに乗り、六甲ガーデンテラスに向かい「六甲山ジンギスカンパレス」へ。 ランチメニューの「厳選!生ラムランチ」を頂きました。 そして、13時前に六甲高山植物園へ! すっかり秋!! 黄色の葉っぱは長持ちしな... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ ヤスコ 六甲山 植物 神戸 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/11 22:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 西宮東口駅の跡地から西宮駅までお散歩 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 本年度のバーチャル駅長あお。さんと阪神国道駅からのぶらり旅、私はとことんマニアックなところを攻めております 確か...西宮東口商店街というのがJR西宮駅近くにあって、それを通り抜けたところに、阪神電車の西宮東口駅があったんですよ!とあお。さんに説明していたのですが、どうやら西宮東口商店街の看板は数年前に撤去されてしまったみたいですね。 その商店街だったところを通り抜けた目の前に阪神電車の立派な高架がドンっと現れまして...「う... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(今津) タグ ヤスコ 石碑 西宮 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/09 22:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 西宮市・六湛寺南公園に野山の植物エリアがあった! 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 今回は本年度のバーチャル駅長あお。さんとのお散歩日記でございます。あお。さんとお出掛けは2回目なのですが、通勤中に阪急電車の中で偶然隣同士になったこともあり、もう随分前からのお友達気分です ただし、年の差がすごい。 阪神国道駅からぶらぶら歩いて到着したのは阪神電車の西宮駅。ほかの目的があったのですが、心を奪われたのは... この黄色のモコモコエリア!!その中には茶色のコロンコロンもいっぱいある。 え?これ、ワレモコウじゃない... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(今津) タグ ヤスコ 植物 西宮 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/11/08 17:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 西宮北口駅北東口にある謎の実をつける樹木の正体 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。ご無沙汰ばかりですみません。 新型コロナの影響で延期になっていた試験も無事終わりまして、感染防止対策を取りながらお出掛けしたいと思います さて、西宮北口駅をぶらぶら歩いておりますと...。北東口、空港方面に向かうバスが来るロータリー付近で、木にイガイガの実がたくさんぶら下がっているではないですか そういえばクリスマスツリーのオーナメントのように見えるこれは何だろうか?と毎年この時期思っていたことを思い出しました そういえば... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ ヤスコ 植物 西宮 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/10/24 19:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 神戸市立森林植物園の薬樹観察会「森の薬箱~くらしと植物~」秋編 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 薬草関係の試験が11月1日に迫っているのですが(こればっかりや!)またもや...「このイベントは試験勉強の一環や!」と都合良く解釈し、森林植物園で季節ごとに開催されている薬樹観察会に今回初めて2017年度OGのばびさんと一緒に行ってまいりました。 講師は第2土曜の六甲高山植物園でお馴染みの沖先生(元・神戸薬科大学薬用植物園)。 入園後最初に見つけたのがオナモミダーツ!子供の頃に「ひっつき虫」と呼んでよく遊びましたよねー。 このオナモミ... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ヤスコ 植物 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/10/18 22:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 六甲高山植物園~沖先生のぶらぶら園内ガイド10月編 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 11月初めに試験を受けるのですが、薬草が関係しているので試験勉強の一部だろうと都合良く解釈し六甲高山植物園に行ってまいりました(いつもの第2土曜が台風のため延期に)。 まず、いつものようにガイドの整理券を受け取って入りますと...すっかり秋になってますねー「もうほとんど枯れてるやん!」と通り過ぎて行った方もいらっしゃいましたが...私もそう思う しかし沖先生曰く「植物が1年の役割を終える時期で見てて楽しい季節」だそうですよ 秋に... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 ヤスコ 植物 この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)