ブログ記事の詳細検索 プロフィール ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 コンビでおでかけ、ずんずん深掘り、ピンでもあちこち動きます。 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「沿線へお出掛け 」の記事が44件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2020/07/04 17:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 宝塚ホテルに宿泊してきました!その① 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 ブログのメンテナンス期間があったため、ちょっとご無沙汰です。 その間に私...宝塚ホテルに宿泊してきました!初物食いだった阪急電鉄OBの祖父だったら...きっと宝塚ホテルの移転開業も喜んだだろうと思い、命日にかかる5月23日・24日に宿泊予約をしていましたが延期開業となってしまいました。しかしやっぱり開業は1度しかない!!!と思い、予約を取り直し(初物食いの子孫も初物食いです)、6月27日・28日に早速宿泊してまいりました 自宅から徒歩で... テーマ 沿線へお出掛け(リッチなお出掛け) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ ヤスコ 宝塚 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/21 16:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 逆瀬川駅-小林駅間の踏切探し 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます...ウソです、ヤスコでございます。 ありこさんが伊丹線の踏切にのめり込んでいたので、じゃあ、今津線の踏切撮ってきますねーと軽く言ったものの...長い...。 とりあえず逆瀬川駅-小林駅間を撮影しました。宝塚南口駅ー逆瀬川駅間はありこさんに来てもらって取材をしてもらいましたので私は触れません。宝塚駅-宝塚南口駅間と西宮北口駅-阪神国道駅-今津駅は高架になっているため踏切がございません。ということは...あとは小林駅-仁川駅-甲東園駅―門... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(小林) タグ ヤスコ 境界杭 宝塚 踏切 阪急電車 植物 気になる この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/18 21:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 神戸市立森林植物園「森の中のあじさい散策」 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 阪急沿線と言っちゃっていいのかしら?でも、皆さんに行って頂きたい!!と思っていたのが神戸市立森林植物園なのですが、最近、Web版TOKK(紙のTOKKはお休み中ですが、こちらは更新中です!しかも素敵にサイトリニューアルしました私はめちゃ見てますよ!)【2020あじさい】京都・兵庫・大阪 紫陽花の名所8選というコーナーに載っておりましたので、これはご紹介しちゃおうと思いまして行ってまいりました こちらの植物園は名前の通り、ほぼ森林です。... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(新開地) タグ ヤスコ 植物 神戸 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/16 21:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 三宮センター交番前花壇にお花でできたKOBEが登場! 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 献血のため、ありこさんとミント神戸で待ち合わせをしておりましたが(献血のことはまたまとめて書きます!)、少し時間があったので周辺をウロウロ 特にネタを探していたわけではなかったのに、植物のマニアックなことを普段から呟いてたら向こうから現れるんですね わぁ!三宮センター交番前にハーブで出来た花壇???KOBEってオシャレすぎるやん神戸らしいやん ハーブのさわやかな風が神戸の街に元気を届けますとのこと届いてますっっ 反対側から撮影... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ヤスコ 植物 神戸 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/15 07:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 神戸六甲山花さんぽプラス1特典~六甲高山植物園「沖先生のぶらぶら園内ガイド6月編」 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます 神戸六甲山花さんぽのプラス1特典で早速、六甲高山植物園に行ってまいりました。第2土曜日...そうです!11時~と14時~からの2回、沖先生のぶらぶら園内ガイドがあったのです!でもね...この日の天気予報は強めの雨、しかも午後から勤務先の会議に出席しなければならず、直前は行くのやめようかな...と思っていたけど、2018年OGのあにーさんが「雨でも行く!!」と言ってくださったので、私も勢いで行ってまいりました! ...行って良かった 1週間で咲いてい... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ ヤスコ 六甲山 植物 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/12 07:30 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 「神戸六甲山花さんぽ」まとめ 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 この1週間、役得で体験した「神戸六甲山花さんぽ」を記事にいたしましたが、みなさん、行ってみたくなりました?? 記事の下にそれぞれの施設の入園料・入館料を書いておりましたがもう一度、各施設の写真を見ながら価格を復習しましょう 六甲高山植物園:大人700円・小人(4歳~小学生)350円 六甲オルゴールミュージアム/シュトラウス・カフェ:大人1050円・小人(4歳~小学生)530円 自然体感展望台 六甲枝垂れ:大人310円・小人(4歳~小学生)2... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ グルメ ヤスコ 六甲山 植物 音楽 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/12 07:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 「神戸六甲山花さんぽ」~自然体感展望台六甲枝垂れ・六甲ガーデンテラス 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 役得で行った「神戸六甲山花さんぽ」。10時に六甲高山植物園、11時30分に六甲オルゴールミュージアム内のシュトラウス・カフェ、13時に六甲オルゴールミュージアム、14時30分に訪れましたのは六甲ガーデンテラス内の自然体感展望台 六甲枝垂れでございます! この施設、六甲山に訪れたことがない方でも写真などでご覧になったことがあるのではないでしょうか?元々は毎年秋に行われる六甲ミーツアートの作品の1つだったそうです ここにもニッコウキスゲ ... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ ヤスコ 六甲山 医薬 植物 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/08 07:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 「神戸六甲山花さんぽ」~六甲高山植物園 2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 今回は六甲山上施設を巡るイベント「神戸六甲山花さんぽ」をご紹介させて頂くため、編集部から役得でイベントチケットを頂きました!このチケット、すごくお得なんです。とにかく手に入れてすぐにでも六甲山に行って頂きたいのですが、いかに六甲山上施設が素敵かをご紹介してからチケットのお得さをご紹介したいと思います。今週いっぱいは六甲山特集ですよー。 さてまずは六甲高山植物園 「神戸六甲山花さんぽ」は5月30日(土)(※5月9日からでしたが緊急... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ ヤスコ 六甲山 植物 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/07 23:59 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 「石」を探しに~伊丹駅周辺~ 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。先日は「1」を探して歩いておりました。(☆☆☆) ヤスコさんのブログに何度も出てくる「石」記事((☆①☆)(☆②☆)(☆③☆)など)を読んでいますと、ワタクシもほんの少し、興味が湧いてきましたので、家の近くで「石」探しをしてみました。といいましても、初めての試み。「神社には『石』があるかも」と目星をつけ、阪急伊丹駅から徒歩10分ほどの猪名野神社へ向かいました。いつもは6月末の「夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)」のときに... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ ありこ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/06 21:34 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 宝塚市の名前の由来は? 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 宝塚市って何で宝塚なんだろう?って考えたことがありまして。 宝の塚?塚って古墳のことじゃないの?? 実は母校の校歌の歌詞にも宝の塚って出てくるんですよ 校内には宝の塚があるのは知っていましたが、残念ながらその頃はまだ宝塚に引っ越してきて数年で、地元愛が薄く、3年間ほとんど気にとめること無く卒業してしまいました ただ、何となくあれは宝塚の名前の由来だったんじゃ...と思い始めて数年。あれは学校の敷地内だから取材は難しいなぁ...... テーマ 沿線へお出掛け(隠れスポット) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ ヤスコ 像 宝塚 この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧