ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2016年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 カメ子の「阪急的楽々日々」 よしなしごとをつらつらと プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「グルメ 」の記事が66件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2017/04/01 00:00 カメ子の「阪急的楽々日々」 せとうちの美味しいもの沢山!「元気四国瀬戸内物産展」 手塚治虫の美男美女展へ行った後、向かった先は同じフロアで開催中の「元気 四国瀬戸内物産展」! 一緒に行った友達は愛媛出身、私も小学生のころまで愛媛に住んでいたこともあって、「これ美味しいよね~」「あ~懐かしい~」の連続。そして... 愛媛のゆるキャラ、みきゃんのポスタ~! ※4月1日、2日の午前11時、午後3時には本物のみきゃんもやって来るそうです^^ 他にも内子や松山など各地の観光ポスターが貼ってあり、瀬戸内出身の方は必ず楽しめるのではないかと思います♪ 中でも2人の一押しは... テーマ グルメ(デパ地下グルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/29 23:59 カメ子の「阪急的楽々日々」 西宮北口の「Ryu-Ryu Primo」でディナー♪ 地元の友達が神戸線沿線へ引っ越してくる~!ということで、さっそく西宮北口でご飯を食べることに♪ けど西宮北口あまり行かないから美味しいお店知らないわ... そんな時頼りにするのが「ブログdeバーチャル駅長」ですよ~! グルメ×西宮北口で検索。今回は2015年度バーチャル駅長の海さんが記事にされていた「Ryu-Ryu」へ行ってきました♪ Ryu-Ryuは三宮や阪急豊中や苦楽園などに展開するスパゲティ専門店。 その1号店がこの西宮北口店「Ryu-Ryu Primo」です^^ 私はジェノベーゼとドライトマトのカ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(西宮北口) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/26 00:00 カメ子の「阪急的楽々日々」 阪急沿線に続々オープン♪リンツショコラカフェ 先日、リンツショコラカフェ京都四条通り店へ行ってきました♪ リンツはスイスの有名なチョコレート店。その関西初となる路面店が京都にあるんです! 店内はイースターフェア真っ最中! 可愛らしいうさぎのぬいぐるみつきのチョコや うさぎの包装紙につつまれたチョコが!中央にはリンツの看板商品リンドール(トリュフです)の量り売りも。 可愛くて見てるだけでテンション上がりますね!!せっかく路面店に来たし、イートインしましょう♪ということで、リンツ・ソフトク... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 京都線(烏丸) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/24 00:00 カメ子の「阪急的楽々日々」 箕面のはじまり物語「ミスタードーナツ1号店」 みなさん、今号のTOKKはもう読まれましたか?特集は「はじまり物語」。阪急沿線の「発祥のもの」「1号店」などが取り上げられているんです。(以前記事にした大宮の餃子の王将1号店も取り上げられていました!)これを読んで、箕面に行くからには行かねばと思っていたところ。それがミスタードーナツ1号店♪看板には「0001」の数字が!今やどの駅前にもあるようなミスドの第一号店が箕面って、なんだか意外ですね。ハニーディップ光ってる!美味しそう~~... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ 阪急電車 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/21 23:59 カメ子の「阪急的楽々日々」 人生初!伊丹線に乗って日本酒の旅へ~ 阪急全線に乗ろう!ということでこのあいだ宝塚線に乗り...。先日は伊丹線と箕面線へ乗ってきました♪どちらの路線も人生初!ということでワクワク。 まずは塚口に降り立ち...伊丹線へ。 伊丹線は阪神淡路大震災からの復興に最も時間のかかった路線です。沢山の人の努力があって今走っているんだなあと、車窓を眺めながらしみじみ思いました。 終点の伊丹に到着! 阪急電車まちあるき手帖を参考に、まず向かったのは老松酒造さん。店先には「本日限り限定 本醸... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 日本酒 鉄道 阪急電車 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/20 00:00 カメ子の「阪急的楽々日々」 歴史を感じる伝統の喫茶店「進々堂」 京都喫茶店めぐりの旅。 最後にふさわしいお店はこちら、進々堂です♪ 進々堂は京大の近くにある喫茶店。古くから京大生のサロンとして有名で、かつ京都で一番最初に珈琲を提供したお店といわれています。これはコーヒーを飲まねば!ということで注文。 スプーンにのった角砂糖がかわいらしいです。酸味がきいて美味しいコーヒーでした^^店内には大きなテーブルがいくつかあるのみ。カウンターや小さなテーブルはありません。創業当時からあるどっしりとしたテーブルは、河井寛次郎に... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 純喫茶 乙女 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/18 00:00 カメ子の「阪急的楽々日々」 乙女の憧れ喫茶ソワレのゼリーポンチ♪ 京都喫茶店めぐりの旅。 フランソア喫茶室の次は、四条通を挟んで向かいにある喫茶ソワレへやってきました♪この喫茶ソワレの言わずとしれた看板メニュー。それが... ゼリーポンチです!(この写真はゼリーワインです。ゼリーポンチのソーダが、ワインのソーダ割りになったものです。) 青、赤、黄色、緑といった色とりどりのゼリー。ちょこんとのったさくらんぼ。綺麗で宝石のようで、乙女心を持ったすべての人のためにあるような飲み物です! クラシックな造りの店内。 店内の照... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 乙女 純喫茶 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/17 19:44 カメ子の「阪急的楽々日々」 京都の素敵クラシカル空間「フランソア喫茶室」 プロフィールに喫茶店が好きって書いてるのに「あれ?大して喫茶店のこと紹介できてないな??」と気づき...先日、京都の定番喫茶めぐりをしてきました♪ まず一店舗目はこちら、言わずと知れた名店、フランソア喫茶室です。阪急京都河原町駅の1B出口を出てすぐのところにあります。 レトロな店構えですね~。というのもフランソア喫茶室の創業は昭和9年。この建物は国の登録有形文化財に指定されているのだそう。 豪華客船を模したといわれる内装も荘厳で素敵です。 壁... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 乙女 純喫茶 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/14 17:22 カメ子の「阪急的楽々日々」 フォトジェニックなメニューが沢山!阪急阪神ホテルズ×武庫川女子大学のコラボ みてください!この見た目にもかわいらしい料理たち! これら、武庫川女子大学の学生さんと阪急阪神ホテルズがコラボしたメニューなんです! 名前は「食べて元気に 新生活応援メニュー」。これらのメニューは明日3月15日(水)から4月16日(日)まで期間限定で、ホテル阪急インターナショナルの「ナイト&デイ」、新阪急ホテル「オリンピア」、ホテル阪神「ネン」で提供されます。 今回はバーチャル駅長の役得で一足先に試食させていただきました♪(いつもありがとうございます!) 武庫川女子大学生活... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ バーチャル駅長 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/03/06 23:59 カメ子の「阪急的楽々日々」 新阪急ホテル「オリンピア」で憧れのいちごフェア! 先週、新阪急ホテルのグルメバイキング、オリンピアのバイキングへ行ってきました! 今回もバーチャル駅長の役得ということで、春メニューを試食させていただきました。 いつもありがとうございます! 今回のオリンピアのメニューは「ホテルdeお花見 いちご摘み」ということで... いちごのショートケーキ!生クリームがフレッシュで美味しかった~ いちごプリン!さっぱりとした口当たり! 苺ティラミス!目にも鮮やか~ と、いちごを使ったデザートが盛りだくさん! 普段そうそう食べられないいちごを、こん... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ バーチャル駅長 この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧