ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 阪急電車に乗って、まだ知らないたくさんの不思議を探しに プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「イベントレポート 」の記事が3件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2017/12/18 00:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 復興と希望のシンボル・ルミナリエ 神戸ルミナリエ最終日に行ってきました。神戸ルミナリエは、阪神淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を象徴する行事です。 先月たまたま建設中の通りを見て思わず写真を撮ったのですが、そのときの様子との比較をお楽しみください。これが。こうなりました。これが。こうなりました! 神戸ルミナリエは震災の起こった1995年の12月から毎年開催されていて、私にとっては震災の記憶を語り継ぐ大事なイベントとなっています。私の家も被災し、半壊し... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/06 13:00 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 紅雨荘殺人事件 新阪急ホテルで、観客参加型のミステリー演劇の公演が行われました! 大阪新阪急ホテル主催 探偵たちの夕べVol.9観客参加型ミステリー有栖川有栖原作「紅雨荘殺人事件」 推理作家・有栖川有栖先生の探偵火村准教授(作家アリスシリーズ)の小説をベースに舞台化した演劇作品です。 受付の際、捜査資料と解答用紙が渡されます。 問題編・解答編の劇の合間にお食事タイムと推理タイムがあり、解答用紙に犯人とその動機を記入して提出する、観客参加型の演劇でした。 公演後、犯人やトリックや動... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/01 22:30 Aliceの「不思議の国を待ちながら」 ねこざんまい 阪急うめだギャラリーで、「岩合光昭写真展 ふるさとのねこ」を見てきました。 写真家の岩合光昭さんが1年4ヶ月、青森のりんご農家に密着し、そこに住む猫たちの四季折々の姿を撮影した、写真の展示です。 1匹の猫が赤ちゃんを5匹産み、その子猫たちの成長を追っていました。 雪深い田畑を駆ける姿。 春の芽吹きの喜び。 爽やかな夏を自然の中できょうだいと過ごす姿。 実りと色彩の豊かな秋。そして季節はまた巡り、厳しい冬へ...... 岩合さんはほんとうに素敵な写真を撮られます。自... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧