プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 終電発車時刻まで☆シンデレラ駅長が阪急沿線ご案内 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「神戸線 」の記事が112件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2018/01/14 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 もちもち!初アキレスを心和む白玉屋さんで~伊丹~ ①2018年2月25日②2018年3月21日③2018年4月6日に追記しております。【2018年1月14日23:59:59公開】 阪急伊丹駅から徒歩5分。昭和27(1952)年創業の「白玉屋」さんは、朱美さん、清美さんのご姉妹で営まれている、伊丹で一番古い立ち呑み屋さん。お伺いしたのは日曜日の夕方4時。オットもワタシもお昼ごはんを食べ損ねて、お腹ペコペコ。少し早いけど晩御飯にしようということで入りました。店内はほぼ満員。まずは、おでん。大根、もち巾着、すじ肉。オットが注文した... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ おひとりさま お酒 わくわくしているおばあちゃんになりたい 伊丹市 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/01/08 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 旅鉄、撮り鉄、鉄分補給。。深い世界に足を踏み入れてしまった気がします。 バーチャル駅長をしているというのに、電車についての知識が悲しいほどありません。「少しでも、電車のことを知りたい」と思っていたところ、以前ご紹介した古書 みつづみ書房さんで、「新春!旅鉄トーク!ハナツー&武ちゃんの絶景車窓~東西対決」が開催されると知り、参加いたしました。日本全国の鉄道を完全制覇されているハナツーさんと武ちゃんさん。そのおふたりが、「これぞ絶景車窓!」というポイントを、西日本(ハナツーさん)と東日本(武ちゃんさん)に分かれ、山・海・街の3... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 伊丹市 阪急電鉄 まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2018/01/05 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 献血中の番組選びは慎重に 下のヤスコ駅長のコメントもどうぞお読みください。6月にヤスコ駅長が詳しくレポートしてくださった「にしきた献血ルーム」→☆☆☆の記事を読み、気になっていた「献血ルーム」。阪急塚口駅降りてすぐの「塚口献血ルーム」に行って来ました。この日のために、お休み中のお酒は控えめにしておりました。↓献血推進キャラクター けんけつちゃん献血は今回で40回目。いつもは献血バスを利用していて、献血ルームは初めてです。塚口献血ルームは、阪急塚口駅南側のさんさんタウン2番... テーマ 暮らし・地域(地域貢献・社会貢献) 路線・駅 神戸線(塚口) この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2018/01/04 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 集めてしまう。。マンホールカード 魅惑的。 今、日本中で話題のマンホールカード。(コトリスさんの記事をご覧ください。→☆☆☆)伊丹市上下水道局に行って、いただいてきました。カードおもて面。昆陽池(「こやいけ」と読みます。)の「白鳥」と市鳥「カモ」です。裏面。カードには、なにやら数字や記号が記載されています。詳しくはこちらを→GKP下水道広報プラットホームただ、HPでも説明されていない記号があります。なんでも複数枚集めれば法則がわかるしくみだとか。もちろんネットで調べればわかるとは思うのですが、自力... テーマ 暮らし・地域(公共サービス) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 伊丹市 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/01/03 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 新年に 老後を想い まちあるき オットと阪急伊丹駅周辺をお散歩調査。駅周辺の飲食店は、5日から営業が多いです。一方で1日から営業されている老舗焼き鳥店もありました。新年早々ですが、「こんなにお店がお休みだったら、人とも会わないし、老後ひとりになったことを考えると、年末年始の安否確認って難しいよね~」というハナシが始まり、1月1日に営業しているお店の常連さんになっていた方がよいかな。とかひとりになったら、年末年始の旅行を恒例にしておけば、何かあっても人の目はあるよね。とかでも、年始... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ まちあるき手帖 伊丹市 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/02 23:30 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 干支のお饅頭あります。老舗和菓子店 中満 ~伊丹~ 今年は、お酒だけでなく、甘いものもご紹介しますよ~。一番はじめは、伊丹の老舗和菓子店「御菓子司 中満(なかまん)」さん。こちらでも紹介されています。・阪急沿線おでかけスポット→☆☆☆・2015年度バーチャル駅長メルシーさん→☆☆☆酒まんじゅう「酒の露」が有名な「中満(なかまん)」さんで、干支のイヌ様のお饅頭があるというので持ち帰りました。こんにちワン未来をみつめる中満のイヌ様。中はこしあんです。ケースから出すときに、ちょっとひっかかっちゃ... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ 伊丹市 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/29 23:59 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 バーで、熱々のものが食べたくて。Bar=immaturity~伊丹~ なぜか急に、熱々フライドポテトとウイスキーの組み合わせで飲みたくなりました。阪急伊丹駅から徒歩5分。ビル2階のBar=immaturity (バーイマチュリティ)へ。カウンターとテーブル席のある、ゆったりした空間のバーです。マスター(お若い)のお祖母様の作品。「齊」と「癒」ハイボール熱々フライドポテトマスターと、今まで行ったBARについてハナシをしていて、以前ご紹介した川西能勢口駅近くのBar 3Flippersは、食べ物が充実していると言うと、なんと!マスターご自身が以前おられたところとわ... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ おひとりさま お酒 伊丹市 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/25 23:55 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 工作は、お正月休みのお楽しみ。宝塚ハードドーナツ。 昨日、同期バーチャル駅長ヤスコさんから、「阪急電車の今津線パッケージの宝塚ハードドーナツが西北(西宮北口駅)にたくさん売ってましたよ!」とご連絡いただき、掃除を放り出して、電車に乗りました。車内では、「なんというタイミング!宝塚ハードドーナツが大好きだった父のお誕生日前日にこんなことがおこるなんて。ヤスコパワーすごい!」と、巡り合わせのフシギを感じておりました。ドーナツを持って、無事家に到着。工作したいところですが、ワタシは不器用。時間もかかるので、工... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 阪急電鉄 雑貨・小物 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/12/24 18:30 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 「愛の賛歌」をのこぎりで弾く。【のこぎりちょこっと講座】 2018年5月28日に動画を追加しました。のこぎりで、「徹子の部屋」「ピタゴラスイッチのテーマ」と「積水ハウスの歌」を練習していたのが今年7月(☆☆☆)。今は、「愛の賛歌」を練習しております。「愛の賛歌」といえば、越路吹雪。父によると、ワタシが生まれて初めて行ったコンサートは、3歳のときの「越路吹雪リサイタル」越路の大ファンだった父。客席最前列に座っていると「『おりこうさんね。』という目で越路がありこを見ていた。」とお酒に酔うとよく申しておりました。(真偽のほ... テーマ 趣味(芸能・音楽) 路線・駅 神戸線(伊丹) タグ のこぎり 伊丹市 音楽 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/24 01:45 ありこの「電車が、かぼちゃになる前に」 ひとり動物園デビューの日 寒い毎日、動物園の動物たちはどうしているのだろう。先月の王子動物園では、お猿さんたちが車輪かと思うくらいに丸まって、身をよせ合っていました。11月で、この状態でしたので、12月の今はどうなっていることか。。気になるのですが、大掃除や年賀状など、しなきゃいけないこと山盛り。年内は行けそうにありません。(王子動物園の年末年始のお休みは、12月29日~1月1日)ひとりで動物園に行くようになったのは、2年前からなので、まだ初心者です。「オトナがひとりで動物園って... テーマ 沿線へお出掛け(家族で楽しむ) 路線・駅 神戸線(王子公園) タグ おひとりさま この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)