テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「中山観音 」の記事が91件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2017/06/27 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 駅近でお花見をするなら・・・・・ここです これほど美しいお花があるのかと感動を覚えるのが「蓮」のお花ですが、駅近で鑑賞出来ます。 阪急電車を中山観音駅で下車して1分で到着できる場所が、中山寺です。 中山寺の「蓮」は、丁度咲き始めましたので、これから暫くは沢山の感動を与えてくれますね。 「蓮」は、どの角度から見ても清らかで美しいお花です。 また花は、泥土から一本の茎がすっと伸びて来て、お花を咲かせますね。 この姿がいろんな「たとえ」になっています。 「蓮」は、お花が終わった後も花材になるほど最後まで不思議な美しさ... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/06/23 22:10 ヤスコの「宝塚から#ガタゴト#テクテク」 【予告】「中山観音寄席」で笑いましょう。8月9日(水)星下りの日。 またまたイベント予告を失礼致します。職場の近くにある地域の掲示板をボーッと見ていたらこのポスターが貼ってあって思い出しました!イベントの協力をしている笑路庵さんから先日お知らせを頂いたときにブログに書いときますね~と言ったのでした。 前回参加したのが4月。バーチャル駅長デビュー直後の慣れないブログに書かせて頂きました(記事はこちら)。面白かったのと、昔の生活の勉強にもなりました。 その時のブログに次回は中山観音の大きな行事、「星下り」の日にあるらしいと書きましたが、もうあと1... テーマ 趣味(芸能・音楽) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ #ガタゴト お笑い この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/21 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 素敵な時を素敵な人と・・・「イルグラッチェ」にて 最近、宝塚にニューウエーブのスポットタウンが出来つつあります。 中山観音駅から南へ南下してJRの踏切を渡りますと、パンネルの店舗が見えます。 そこを左折して中筋の通りに入りますと、新しいニューウエーブの街並みが見えて来ますよ。 田園風景を残しながら、その街並みの一角にあるイタリアンレストラン「イルグラッチェ」が今回ご紹介したいお店です。 外観は、こんな感じです。イタリア国旗が目印ですよ。 入口の方にまわってみますと、イタリアの田舎町のレストランのようなドアがありました。 ウエ... テーマ グルメ(イタリアン) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/19 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 あれから......「サニーサイド宝塚中山寺店」は? さわやかな風が吹く夕方に出かけて来ました。 ちょうど1カ月前にグランドオープンした「サニーサイド宝塚中山寺店」です。 現在は営業時間も少し伸びて9:00~18:00となっています。 りえが到着したのは、閉店時間直前10分前位だったかしら......? このお時間でも沢山の人で賑わっていました。 美味しいお店って人気ですね~。 入口のところにお知らせが書かれていますが、6月の新商品のパンが増えていましたよ。 店長さんがいらっしゃいましたので、お写真の許可を頂いて店内を撮らせて頂きまし... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/06/13 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 厳選食材のおむすびと天然食品を訪ねて・・・必見ですよ~。 素材の良いものを扱っているお店を探して○○年。 今回も探してきました。 中山観音駅を下車して、真っ直ぐ南に歩きますと、ちょうど信号の斜め左側にこんな風に見えるお店があります。 お店の名前は、㈱エール。 天然食品のお店です。 店頭にも様々な食材が置かれています。そちらからも良さそうな食材に気持ちがひかれましたよ。 エールでは、毎週火曜日と金曜日は、店頭にスペシャルな「おにぎり」が並びます。 こんなケースに入っていますよ。 先日、午前11時頃から販売とお聞きしていましたので、その頃に... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/05 08:30 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 恋人たちのイタリアンなスポット「ドルチェ モスカート」 今日はイタリアからお届けしま~す なぁ~んて書いてみたいほど、イタリアンなスポットのご紹介ですよ 場所は今ではニューウェーブになった中山観音からのお洒落ストリートです 中山観音を下車して南に南下し、JRの踏切を渡った辺りから新しい街が見えて来ます。 りえ風に「宝塚の風」なぁ~~んてネーミングしています。 外観はご覧の通り、イタリア風の一軒屋です こんなお家に住んでみたいです。 こちらはナポリの薪窯ピッツァとイタリア料理のお店「ドルチェ モスカート」です レストランの入口まで... テーマ グルメ(イタリアン) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/06/01 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 モダンなお洒落空間、お寺の中にこんなカフェ!! 一見隠家風カフェ。 初めて訪れた時は驚きました。 お寺の中にモダンな異空間が存在していましたよ。 お城のような石積みの一角から、ちらっと見えたガラス張りの入口でした。 中に入りますとこんな感じです。ド~~んと、とにかく広い ここは、阪急中山観音を下車して中山寺敷地内まで約1分です。実は、中山寺境内なんです。 カフェの名は、「お休み処 梵天」です。 店内の雰囲気を少し見て下さいネ。天井が凄く高いです。 アジアンっぽい家具と調度品が置かれていて、ちょっとバリ風かしら? スタッフの方の... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/05/24 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 TOKKで話題のカフェ「珈琲屋らんぷ」に行って来ました 阪急沿線情報誌TOKK(トック)の5月15日号の表紙を一枚めくってみますと、 右側のページに「珈琲屋らんぷ宝塚店」が載っています 「らんぷ」の珈琲と雰囲気が好きで、度々訪れていますが、今回TOKKに掲載されましたので、グッドタイミングで~す 実は、ブログdeバーチャルにアップさせて頂こうかと......考えているところでした。 「らんぷ」は、外観がとても素敵です。古民家風の建物で、初めて訪れた時もワクワクしながら店内に入りましたよ 今回は、日曜日に訪れましたので、ほぼ満席でしたが、空いているお... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/05/22 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 軽井沢の夏を宝塚で味わえるカフェ「LEON」 中山観音から南へ徒歩7~8分歩き、JRの踏切を渡ると見えてくるのが「EBIS Garden&House」です 入口から素敵さが際立っています。ガーデンとエクステリアの専門店です Garden内にカフェ「LEON」があります。 一歩、庭園に入りますと空気が変わりますよ。水のせせらぎが聞こえ沢山のお花たちのお出迎えがあります。 鳥のさえずりが聞こえて森の中に入るような感覚になります。 お庭が広くて、気持ちもゆったりになれます。お写真でご一緒にお庭の中を歩いて下さいね いかがでしたか? さぁ~今からGarden内の... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/05/20 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 車窓から見えるフクロウがいる素敵カフェ「輪」 宝塚から中山観音に向かいますと、駅のすぐ手前に、緑に囲まれた素敵カフェがあります。 カフェの名前は「輪(りん)」。人の輪から頂いたネーミングだそうです。 車窓からはこんな風に見えますよ。 緑に囲まれた一軒家のように見えます。 近づいて見ますと、「フクロウ」がお出迎えです。 こちらが入口ですが、テラスになっていて、ここにも「フクロウ」がいます。 ドアを開けようと思いましたら、ドアの横に小さな看板がありました。「心おだやかにときを忘れてのんびりと」・・・いいですねぇ。 吸い込まれるよ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(中山観音) この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)