ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「東向日 」の記事が25件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2020/12/08 23:58 ワコの「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 からっキーよ、永遠なれ~激辛商店街を行く。(@東向日駅) 第36駅目 東向日駅第二話 激辛商店街を歩く~麒麟園さんの担々麺。第一話 長岡宮 大黒殿のあるまちへ~向日市文化資料館と篁庵のタケノコの和菓子。記事はこちら→ 駅さんぽに東向日駅を選んだのは・・・激辛料理が食べたくなったから!!京都向日市激辛商店街は、2009年7月から激辛をテーマにした街おこしから始まりました。現在70店舗(2020年1月作成のマップより)が参加し、イメージキャラクターの「からっキー」の知名度も上がってきている!と思います。JR向日町駅前の「からっ... テーマ グルメ(ラーメン) 路線・駅 京都線(東向日) タグ ランチ 駅スタンプ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/12/07 23:58 ワコの「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 オススメ!!文化資料館とタケノコの和菓子。(@東向日駅) 第36駅目 東向日駅第一話 長岡宮 大極殿のあるまち へ。 桂駅を出て、洛西口~東向日~西向日の流れ、好きなんです(ひがしむこーにしむこーの語呂も、車窓からの景色も)。今日は東向日駅。気になっていた向日市文化資料館を訪ねました。 これ、資料館の自動ドアです!!なんて恰好いいの!! 図書館の隣のホールのような建物~良いです。常設展示では、長岡京跡から発掘された遺物や、研究の成果を見ることができます(ちなみに写真撮影OKです)。 ... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 京都線(東向日) タグ スイーツ 美術館・博物館 風景印 駅さんぽ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/10/18 07:00 まみの「好奇心日和」 <ベーカリー セルフィーユ>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい阪急沿線手土産100選。 辛いものが好きなので、行ってみたかった激辛商店街。 とはいえ、あまりにも辛いと勇気がいるので〝ほどほど〟だというセルフィーユのカレーパンにしました。カレーパンも大好きなので!町の小さなパン屋さんで、可愛い外観に思わずほっこり。店内はそんなに広くないので、荷物少なめでお越しください。 「カレーパン」と「激辛カレードーナッツ」があり、... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 京都線(東向日) タグ 阪急沿線手土産100選 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/06/17 06:43 debukodxの「京都西部の良きトコ広め隊」 【東向日】8,000株のあじさいがお出迎え「善峯寺 あじさい苑」見頃を迎えています どもこんにちは〜京都西部ラブのデブ子デラックスです★今回は、見頃を迎えた善峯寺(よしみねでら)のあじさい苑を紹介します。 1029年、源算上人によって創建された善峯寺は、釈迦岳の中腹に広がる古刹。西国三十三ヵ所第20番札所として、古くから信仰を集めています。3万坪の敷地には重要文化財の多宝堂をはじめ、多くの伽藍や堂塔が立ち並びます。 四季折々の草花を鑑賞することができ、桜や紅葉の名所として人気がありますが、あじさいの名所としても知られているんですよ。 およそ3,000坪の"白山あじさい苑... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 京都線(東向日) タグ チャラオバの京都名所案内 チャラオバ京都 チャラオバ西京区 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/06/14 07:00 さおの「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 添加物ゼロの安心安全なパン屋さん!【ベーカリーセルフィーユ】 ごきげんよう、仕事は基本的に好きだけど時折めっちゃ嫌いになるさおです。この複雑な気持ちを誰か分かってくれー!!と叫びながら今回ご紹介するお店に行ってみましょう!! 【BOURANGELIE Cerfeuil(ベーカリーセルフィーユ)】 ブーランジェリーではなくベーカリーと読むこちらのお店は東向日駅より徒歩3分くらいの所で営業されています。今回はパン屋さん!パン屋さんですよー!!お店の前に飾られているちっちゃい案内板を撮り損ねましたが、そちらには「当店のパン生地はすべて当店の手作りで添加物... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 京都線(東向日) タグ パン ベーカリー この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/03/18 21:00 みあきの「いい旅!みーたび!夢気分」 激辛商店街でSecond Roomsの激辛カレーに挑戦!!! 激辛好きみあきさんの激辛商店街の旅その2 東向日駅からすぐのお店で激辛カレーに挑戦 完食なるかっ Cafe&Music Second Rooms ▲東向日駅からすぐのCafe&Music Second Roomsはカフェとライブスペースが1つになったお店!! さて、今日も激辛商店街でのお話 昨日更新した激辛お饅頭を買った後みあきさんが向かったのはここ Cafe&Music Second Rooms 昨日の記事はこちら激辛好きも悶絶?!お饅頭を食べて天国と地獄を... テーマ グルメ(隠れた名店) 路線・駅 京都線(東向日) タグ カフェ カレー グルメ 京都線 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/03/17 21:00 みあきの「いい旅!みーたび!夢気分」 激辛好きも悶絶?!お饅頭を食べて天国と地獄を味わう。 激辛好きみあきさんがゆく京都激辛商店街の旅 お饅頭だし辛くないでしょー?と挑んだお饅頭にまさかの悶絶?! 栄久堂 ▲京都激辛商店街の激辛商品を買いにライフシティ東向日へ この日は東向日駅付近までおでかけ 激辛大好きなみあきさんがここにやって来た理由は、、、 激辛商店街を堪能するためだっ ▲ライフシティ東向日の中には激辛商店街のキャラ、からっキーの顔ハメがある!! 激辛商店街とは西日本一小さな市である... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 京都線(東向日) タグ デザート 京都線 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/11/03 11:00 らんちゃんの「今日はどこに行こうかな☆」 ボリュームたっぷりチャーシュー麺に、自家製シュウマイ! 東向日駅から徒歩すぐのところにあるラーメン屋さんに行ってきました!お店の名前は「麺処 楠」東改札口(梅田方面行のホーム側)から出て目の前にあるので、前から気になってたんです...この度やっと行ってきました! 店内は1階にカウンター席と、2階にテーブル席(4人×2)があります。メニューを見ると、「ラーメンと手作りシュウマイのお店」と書いてある。なるほど、サイドメニューであるシュウマイが自家製できっとおすすめなのに違いない! さて、さっそくいただきましょう! ... テーマ グルメ(ラーメン) 路線・駅 京都線(東向日) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/10/28 21:10 らんちゃんの「今日はどこに行こうかな☆」 KARA-1グランプリ2018!旨辛グルメを堪能! 10月28日、京都向日町競輪場で開催された、KARA-1グランプリ2018に行ってきました~~!! 東向日駅から無料シャトルバスも出てますが、歩いても行けます(15分ほど) このKARA-1グランプリは辛くて旨い激辛グルメの日本一決定戦です! また京都府の特産物が集結する大物産展も同時に開催。会場内は、京都府の名産品から激辛グルメなど、それはもう盛りだくさんのブースで序盤から大盛況!! まず始めに...顔ハメ看板。きっとあるって信じてました。なかなかパンチの効いたイラスト。 さぁ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(東向日) タグ 顔ハメ看板 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/06/14 11:25 らんちゃんの「今日はどこに行こうかな☆」 激辛商店街で激辛チャーハンを食べる! 東向日駅降りてすぐあります、珉珉(向日町店)で美味しいチャーハン食べてきました。 こちらのお店ではチャーハンの激辛度合いを選ぶことができます。 まずは入門からレベル3まで。レベル3を食べきることができたら激辛名人認定証がプレゼントされ、次なるステージへと進むことができるらしいです。 が、おとなしく入門をいただきました。 あー、これはなかなか辛いですね(「美味しい」の意味)もうワンランク上レベルくらいならいけそうだな...美味しいけど辛い、辛いけど美味しい! 念のた... テーマ グルメ(世界のグルメ) 路線・駅 京都線(東向日) この記事をシェアする Tweet 123古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧