プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 さあ、ここから en つなぎの発車をしましょう。いざ出発!! プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「今津 」の記事が10件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2018/02/25 20:00 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 西宮日本酒学校修了式に西宮へ 昨日の2月24日(土)、ブログで綴ってきた西宮日本酒学校の終了式に西宮に行ってきました。先月の大関さん、利き酒の会に参加出来ずご案内を出来なかったのですが、その時の様子も学校で仲良くなったみなさんからお聞きしてきましたので、交えながら話しますねヾ(≧▽≦)ノ 修了式は白鹿さんの講義の時に一度来た辰馬本家酒造株式会社 こちらの宜春苑にて。 好きなんですよね、ここのほっこり来る感じ。西宮日本酒学校の 辰馬校長や、宮水保存調査会の顧問の方より・・・それぞれお酒作りと人の人生とは似ていて、それ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 日本盛 宜春苑 灘五郷 白鹿 西宮日本酒学校 辰馬本家酒造株式会社 日本盛酒蔵通り煉瓦館 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/06 20:00 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 身体を甘酒で温め温活をしょう 先週少し体調を崩してたこともあり、なにげに友達と会話をしていたら『身体も温めてやっぱり甘酒よ!!肉も食べて!!』と話してくれました。食と睡眠もですね。ヾ(≧▽≦)ノ 以前12月に日本盛さんの西宮日本酒学校に取材でおじゃました時、頂いた酒粕で甘酒を作ることにしました。ついに出番です。 甘酒を作りたかったので、順番に作っていきました。1.水カップ4をまずは火にかけます。2.酒粕を200g分投入し3.よお~~くかき混ぜます。4.お好みで砂糖をお入れください。 4.しょうがをすっておきまし... テーマ グルメ(手作りスイーツ・和菓子) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 手作り 日本盛 甘酒 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/18 23:00 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 日本盛『蔵見学に行く』・西宮日本酒学校③ー日本酒を体験しょうー② 第三回目・西宮日本酒学校はこちらです(*^▽^*)。 日本盛さんの日本盛酒蔵通り煉瓦館です(*^▽^*)。毎回違うところに行けてわたしも楽しみです。 酒蔵通り煉瓦館 日本酒の良さと楽しみ方を情報発信する施設。日本酒に合う本格料理をはじめ、お酒にあう全国から厳選された味や、米ぬか美人を始めとした化粧品を使用したエステ、ガラス工房での工房体験型でお楽しみいただける施設です。 ホームページはこちらから ➡ 今回はまずこちらの工場見学を10人ぐらいのグループにわけて日本酒のできるまでの工程過程の最初に... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 日本盛 日本盛酒蔵通り煉瓦館 日本酒 灘五郷 西宮日本酒学校 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/18 18:00 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 日本盛『蔵見学に行く』・西宮日本酒学校③ー酒街を楽しむー① 本日も晴天の一日ですが、外の寒さもどんどん増してきましたね。お鍋も美味しい季節(*^▽^*)! わたくし12月16日(土)、朝から今年最終の第三回目・西宮日本酒学校に行って参りました。 AKKOは京都からなので、いつも朝かなりの早起きでこちらに向かうのですが、今回会場となる日本盛酒蔵通り煉瓦館に行くまでにが出来たのでそんなお話しもさせて下さいませ!! この西宮日本酒学校は毎回開催場所が違うので、ちゃんと着けるかなあ~遅刻しないように~と思いながら行くので、周りを見ている余裕がなく、帰り道... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 日本盛 日本盛酒 日本酒 灘五郷 西宮日本酒学校 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/05 16:30 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 白鹿ソトノミの楽しさ体験を学ぶ 12月に入りグッと寒さが増してきましたね。 わたくしは先週初めより熱は下がらず咳止まらん~~、とぐったり一週間でしたが、皆さん今年の風邪はかなりきついのでお気をつけて( ^ω^)・・・。 まだまだ咳コンコンではありますが、ここでは楽しくステキな第二回西宮酒造学校のお話しをさせて頂きますね。 11月25日(土)に行われました、第二回白鹿「白鹿ソトノミの楽しさ体験」。 もちろん快晴です!!晴れ女なんで。 場所は辰馬本家酒造株式会社内にある宜春苑にて。こちらが入り口。 前回の第一回目・... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 宜春苑 日本酒 灘五郷 白鹿 辰馬本家酒造株式会社 西宮日本酒学校 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/11/10 09:30 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 白鷹の生一本喜んで~! こんにちは!AKKO です。四回に渡り白鷹さんの魅力をいろんな角度でお話しさせていただきましたが、楽しんで頂けましたでしょうか。(*^▽^*) お世話になった西宮日本酒学校が開校された、白鷹禄水苑のショップ「美禄市」さんにてこちらのお酒を購入してきました。授業の利き酒でも試飲(・・? (いや、試飲レベルではない?(笑)) させて頂いた 超特選白鷹(純米吟醸) 濃醇でふくらみのある旨味をもった純米吟醸。生もと(きもと)造りに由来する腰の座った骨太な味わいは、ぬる燗で一層コクとまろやかさを増しま... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) タグ おでかけ 宮水 山田錦 日本酒 白鷹 白鷹禄水苑 西宮日本酒学校 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/11/08 09:30 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 日本酒〇✖クイズ・ついに燗酒を楽しもう みなさん、西宮日本酒学校、一緒に楽しんで頂けていますか(*^▽^*)。 日本酒の奥深さと灘のお酒づくり、心意気を感じさせていただいたあと楽しい日本酒〇✖クイズ~~~がスタートいたしました(#^.^#) ご安心くださいませ 決してテストではありませんよ(笑)(*´▽`*) 20問口頭でどんどん出されてゆきます!皆さん本当に楽しくクイズに参加されてましたよ~。 ではここでその中からAKKO よりクイズを出題!!(^O^)/ ※ワインと日本酒の仕込みは同じである 答えは? ✖ ワインはブドウを発酵させます。ブドウ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 宮水 山田錦 日本酒 白鷹 白鷹禄水苑 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/11/07 16:50 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 「宮水」を守り地道にものをつくる 少しづつ白鷹さんのお酒づくりの魅力を毎日発信させて頂いていますが、楽しんで頂けていますでしょうか。(*^▽^*) ではまたまた、「白鷹禄水苑」さんにて 宮水と白鷹さんの醸造の特徴・日本酒の仕込みにもう少し発信させていただきたく思います。 宮水、良質の米、摂海、六甲おろし。 自然の恵み豊か風土なくして、白鷹のお酒は生まれませんでした。自然を育てていくようにおいしい酒に成長するには「酒は造るものでなく育てるもの」、白鷹さんの信念を感じながら宮水について学びました。 【宮水(みやみず)】 初... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 2017西宮日本酒学校 宮水 山田錦 白鷹 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/11/07 09:30 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 「日本酒づくり」の誇り・白鷹の心技を学ぶ 日本酒学校1回目にして楽しくて仕方がないAKKOです(*^▽^*) 「西宮日本酒学校」の体験が決まった時、AKKOは京都から向かうので、地図を見てみました。 すると「宮水(みやみず)」とでてきました。講義でもこのお話しがあるのかなあと思いながら行く道でこちらを見つけました。 何やら趣きある景色です。ちょっぴり紅葉。「宮水(みやみず)」の事が書かれていました。 きっとここでも昔に宮水がくまれていたのでしょうね。講義のある「白鷹禄水苑」へ行く前で時間がなかったのですが、次回の講義もこの付近... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/11/06 09:00 AKKOさんの「ゆかいで楽しく阪急でGoー!」 白鷹さんの「本物主義」の伝統を体感 バーチャル駅長さん役得にて今回、「西宮日本酒学校」に参加させて頂く事になりました。(*^▽^*) 4回の酒造会社による講義と終了式を通じて西宮市の日本酒の魅力を体感させていただきます。 第一回目は白鷹 さんです。こちらにやってまいりました。白鷹禄水苑でお世話になります。 向かいには白鷹本社があります。ロゴといますか、文字がカッコイイのですよね。 入り口には、杉玉があります。こないだ松尾大社で見た時と同じですね。うん、うん。(*^▽^*) 今回第一回のテーマが入り口にかけられていました。 白鷹... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(今津) この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)