ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「売布神社 」の記事が25件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 暮らし・地域 2020/09/19 16:00 ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 試験の前にいかが?頭が良くなる首地蔵さんにお参り 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 同期バーチャル駅長あお。さんに連絡を取ったときに就職試験がもうすぐあってとおっしゃっていて、学生さんは大変やなぁ...と思っていたのですが...しまった!私も11月1日に試験があった!6月に受けたつもりだったけど新型コロナウイルスの影響で延期になっていたのだった!!と思い出しました えらいこっちゃ。とりあえず...お参りに行っとこう!(どう考えても先に勉強せなあかんやん!) 昔の宝塚にタイムスリップできるエリア「小浜宿」界隈で先日仕... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 宝塚線(売布神社) タグ ヤスコ 像 宝塚 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/07/04 21:58 クーコの「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 ドラマティック・バレエの名作をスクリーンで堪能!!『ロミオとジュリエット』 皆さま、こんにちは 皆さまはバレエなんてご覧になりますか?? 私は昔からめちゃくちゃバレエに憧れていて、「一度は習いたい!!」と思い続けていました。 でもなかなかチャンスは訪れず・・・。 ようやく始めたのは40代 「ママさんバレエ」もいいところですが、かえって楽しく続けられておりますよ なので、バレエの生の舞台も結構見てる方なんですが、そんなに興味のない人はなかなか舞台まで足は運ばないですよね・・・ そんなあなたにおすすめ 今、映画館で、95分という見やすい長さで、本格的なバレエを... テーマ 趣味(映画・演劇) 路線・駅 宝塚線(売布神社) タグ 映画 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/06/01 15:25 クーコの「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 再開した「シネ・ピピア」に行って来ました!! 今日から6月ですね いろんなものが解禁になりました。 今日は、阪急売布神社駅すぐの映画館『シネ・ピピア』に行って来ました こちらも今日から再開です。 コロナで大変だった、小さな映画館を応援するTシャツを私も購入していまして、今日は着ていきましたよ(背中にはシネ・ピピアはじめいくつかのミニシアターの名前が書かれています) シネマが開く時間には、映画館の方の挨拶があり、ロビーにいたお客さんからは大きな拍手が ほんと、また映画館で映画が観られるという感動。嬉しいです コロナ対策もきちん... テーマ 趣味(映画・演劇) 路線・駅 宝塚線(売布神社) この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/10/02 07:10 さおの「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 売布神社駅すぐのカフェで癒しのおやつタイムを満喫するの巻【tami cafe】 ごきげんよう。最近物の言い方がきついと窘められて反省しているさおです。そんなつもりはなかったとしても相手がきついって思っちゃったら何とかして改善したいものですねぇ...と地味にしょんぼりモードに入っておりますが、今回のお店にではでは行ってみましょう! 【tami cafe】 はい、こちらは売布神社駅より徒歩2分くらいの所で営業されているカフェです最初売布を「めふ」ではなく「うりふ」と呼んだオバカがこの記事を書いておりますが、もう覚えたので大丈夫!今はちゃんとめふと呼んでおりますよ!!... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(売布神社) タグ カフェ コーヒーゼリー ホットケーキ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/12 07:00 まみの「好奇心日和」 <カトリック宝塚黙想の家>阪急沿線好奇心日和 私が好奇心を持っているものやことなどを阪急沿線好奇心日和で満たしてきました。 売布神社駅から売布神社に向かう途中にあるこちらは、受付で申し込めばお庭を見学をさせていただけます。以前から知っていましたがこんなに広いお庭とは思わず、ただただびっくり。 イエス・キリスト像の右側の緩い坂道を登っていくと、受付場所の建物があります。特に何か書いたりとかはしなかったのですが、和風の建物というのが意外でした。 少し先に行くと女子修道院があり、こちらは洋風の建物ですので和と洋... テーマ 沿線へお出掛け(隠れスポット) 路線・駅 宝塚線(売布神社) タグ 阪急沿線好奇心日和 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/11 07:00 まみの「好奇心日和」 <売布神社>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 中山寺も清荒神も行ったことがありますが、売布神社はこれが初めて。衣・食・財の守護神で、生活全般を守ってくれます。 秋になると食べ物も美味しいし、オシャレも楽しくなるし、何よりこれらを楽しむためにお金... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 宝塚線(売布神社) タグ 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/01/16 21:00 みあきの「いい旅!みーたび!夢気分」 衣・食・財の守護神、売布神社までお参りへ♪ 売布神社までお出かけしてきました 静かで落ち着いた境内には大きな長い階段が 御朱印も頂いてきましたー 売布神社 ▲売布神社までてくてくお出かけしてきました!! 先日、売布神社までちょっとお出かけ初めて降りる駅なのでワクワク着々と全駅制覇に向けてお出かけしております。 駅から神社までは徒歩7分ほどてくてく歩いて向かいます ▲看板も沢山出ていたので迷うことなく鳥居の前に到着しました~ 方向音痴なみあ... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 宝塚線(売布神社) タグ 宝塚線 御朱印 神社仏閣 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/11/18 12:00 らんちゃんの「今日はどこに行こうかな☆」 「第19回 宝塚映画祭」で宝塚映画を鑑賞! ただいま、シネ・ピピアで第19回 宝塚映画祭が開催されています!(期間は11月17(土)~23(金)まで) シネ・ピピアは(もう説明するまでもないですが)1999年に市民の声で誕生したミニシアターです。売布神社駅降りてすぐある「ピピアめふ」の5階にあり、宝塚市内で唯一の映画館なんですよ! 単館系やミニシアターで映画を観るのが好きで、シネ・ピピアで映画鑑賞したことは何度かあるんですが、この宝塚映画祭は初めて!ってなわけで、初日に行ってきましたー!ワクワク! 宝塚映画祭とは... テーマ 趣味(映画・演劇) 路線・駅 宝塚線(売布神社) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/03/30 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 ブラタモリで紹介された小浜の春 街を歩いていますと、至るところで満開の桜に出会う季節となりました。 きょうは、ブラタモリの番組の中でタモリさんが歩いた小浜の町をブラ~リとしてみましたよ。 阪急売布神社駅より南方向へ徒歩12分~15分ぐらいで、小浜の町に到着できます。 あるいは、阪急宝塚駅よりバスにて、約10分、小浜停留所から北へ徒歩5分という方法もあります。 先ず、りえは秀吉と利休が愛した宿の毫摂寺へ。 こちらの寺内の桜も見事なほどの満開でした。 鐘楼堂周りも満開の桜です。 今にも鐘の音が聞こえそうな雰囲気... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(売布神社) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/01/16 08:00 りえの「阪急沿線、歩いて歩いて探そう!」 「ブラタモリ」で紹介された宝塚の昔の繁華街 1月13日(土)、NHK「ブラタモリ」にて、宝塚の街が紹介されました。 宝塚と言えば、歌劇の街として全国に知られていますが、江戸時代までの宝塚の繁華街と言えば、小浜でした。 小浜は、阪急売布神社駅から、南方向徒歩約10分ほどで到着します。 まず赤い欄干の国府橋を渡りますと小浜です。 小浜に入ると町並みの雰囲気が変わりますよ。 番組で紹介されていた制札の展示場所に行ってみましょう。 こちらは、「小浜宿資料館」の近くです。 小浜は、京伏見街道、有馬街道、西宮街道が交差する交通の要所で... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(売布神社) この記事をシェアする Tweet 123古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧