プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「16.宝塚 」の記事が15件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2019/10/23 15:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 塩尾寺からゆずり葉台コース【開催編】 こんにちは! 今日は、10月20日(日)の東六甲山系クリーンハイキングの開催編です コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1219/course_file_cc281a493d63c492153ba35b86dcc794.pdf 当日は、とても爽やかな気候で開催することが出来ました 宝塚駅から宝来橋を渡り、湯本台広場で受付を済ませてスタート! 塩尾寺まで急坂をのぼり 時に休憩もしながら進んでいきます(^^;) 塩尾寺からハイキング道になり 岩倉山を経て、ゆずり葉台への分岐点まで東六甲縦走路を進みました! 分岐... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/10/16 13:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 塩尾寺からゆずり葉台コース【下見編】 こんにちは! 今日は、10月20日(日)阪急ハイキング ホリデーシリーズの下見編をお届けします コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/detail/1219/ 阪急・宝塚駅から宝来橋を渡って湯本台広場にお越しください! (トイレはありません) スタートしてすぐ塩尾寺(えんぺいじ)まで急坂を上ります 塩尾寺で呼吸を整えて、山道へ入り 道なりに上っていくと~ 岩倉山を越えて 途中には阪神間の眺望も望みながら ゆずりは台への分岐を左折して下ります。なお、全山縦走路からはここ... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/01/10 17:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 西国七福神 福めぐり巡礼ウオークを開催! お疲れ様です 寒い日が続いていますね~ 1月7日(月)には、阪急ハイキング新春特別企画「福めぐり 巡礼ウオーク」を開催しました。 ルートマップはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1188/course_file_4009fb33c2755760cae230de1c769246.pdf 毎年、日にち固定で「七福神」の1月7日に阪急ハイキング特別企画として開催する当イベントですが、今年は月曜日の開催となりました ※西国七福神朱印巡りについては通年で行っていただけます。 /area_info/brochure/7ifuku/ 当日は宝塚駅が集合場所... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/10/30 17:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 塩尾寺からゆずり葉台コースを開催! お疲れ様です 10月27日(土)は、阪急ハイキングホリデーシリーズ〔塩尾寺からゆずり葉台コース〕を開催しました! コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1179/course_file_d31d9686d30416819a2961aac8f68a2b.pdf 東六甲山系を歩くクリーンハイキング、 心配していた雨は早朝のうちに上がり、無事に開催できることが出来ました 湯本台広場をスタートして、六甲全山縦走でおなじみの塩尾寺へ続く上り坂をマイペースで上っていきます(^^;) 途中、小休止しながら塩尾寺を目指し... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/10/25 09:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 久々の山歩き・塩尾寺からゆずり葉台コース【下見編】 お疲れさまです! 最近はだいぶ日没が早くなってきて、季節の移り変わりを感じますね~(^^;) 今日は、10月27日(土)に開催予定の「阪急ハイキング ホリデーシリーズ」の下見編です。 コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1179/course_file_d31d9686d30416819a2961aac8f68a2b.pdf タイトルにも書きましたが、自然災害の影響や、街歩き設定がたまたま多かったこともあり、久しぶりの山歩きコースです 宝塚駅から宝来橋を渡ってすぐ、湯本台広場が集合場所です。 ※お手洗いはあり... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/01/12 17:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 西国七福神 福めぐり巡礼ウオークを開催! お疲れ様です(^^) 今日はめちゃくちゃ寒いですね~ 1月7日(日)には、毎年恒例の新春特別企画 七福神巡礼ウオークを開催しました コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1150/course_file_c30ca4400db3c72274c8ad819f688c21.pdf スタート受付の宝塚駅で大福帳(300円)または朱印用紙(無料)を選択していただき、スタート! 七つの社寺で福を授かりながらゴールを目指しました(^^) 一つ目は、布袋尊の清荒神清澄寺。スタート直後ということもあり、大混雑しました 来年の課題... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/12/25 17:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 西国七福神 福めぐり巡礼ウオーク【下見編】 こんにちは! 今年も残すところあと一週間ですね~(^^;) 今日は、1月7日(日)に開催の、毎年恒例(日にち固定)の「阪急ハイキング新春特別企画」の下見編です! コース等の詳細はこちら。 https://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/detail/1150/ 阪急宝塚線にある西国七福神を巡りこのイベントは、阪急・宝塚駅改札正面の階段を下りた地点からスタートします! まずは歩いて一つ目の社寺、清荒神・清澄寺へ。 そこからは巡礼街道を歩いて 二つ目の社寺、中山寺へやってきました! ここからは電... テーマ 沿線へお出掛け(イベント告知) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/01/11 17:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 恒例の阪急ハイキング 新春特別企画を開催! こんにちは~(^^) 1月7日(土)に、阪急沿線西国七福神 巡礼ウオークを開催しました! 詳細はこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1113/course_file_5c9452254bccd24b8ad0bb1ab4408ad1.pdf 御朱印の様子等があればよかったのですが・・・写真が少なくて申し訳ありませんが、 開催編としてご覧ください 通年で朱印可能なこの七福神めぐりを、特別編として 毎年「七」福神の1月7日に開催していますが、今年は土曜日ということもあり、 集合場所の宝塚駅にはこのあと今までにないたく... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/01/05 18:15 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 恒例の七福神巡礼ウオークを開催します! お疲れ様です(^^) 1月7日(土)に、毎年恒例の「阪急ハイキング新春特別企画 西国七福神巡礼ウオーク」を開催します! 詳細はこちら。 https://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/detail/1113/ 阪急宝塚線にある七つの社寺(七福神)をご朱印しながら巡っていただき、福を集めていただくイベントです もちろん、ご朱印されない方の参加もOKです この朱印めぐりは通年で行っていただけますが、1月7日は阪急ハイキング例会として開催します。 当日に限り、全集印された方にはゴールの梅田駅にて通... テーマ 沿線へお出掛け(イベント告知) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/10/12 16:00 阪急ハイキングスタッフ・まっちゃんが行く ~阪急沿線ハイキング 日記 阪急ハイキング ホリデーシリーズを開催! お疲れ様です(^^) ようやく秋の気候になりましたね~しかし、朝昼の寒暖の差には十分お気を付け下さい 三連休中日の10月9日(日)には、阪急ハイキングを開催しました コースはこちら。 https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1102/course_file_40f4da34bbe180214c23b9e55da4f772.pdf 早朝に降っていたもやみ、無事に開催曇り空の湯本台広場が集合場所でした。 やや狭い場所だったこともあり、定刻より早めのスタートを開始しました! 塩尾寺までは急な上りが続いたので 途中に休憩もはさみながら、... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)