ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「ブックファースト 」の記事が5件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線でお買い物 2017/03/24 23:59 梅子の「阪急沿線行ったり来たり お散歩ブログ」 モチロンさっそく購入しました〜♪『阪急沿線 京都線沿線まちあるき手帖』 今日は待ちに待った『阪急沿線 京都線沿線まちあるき手帖』の発売日〜 さっそく西宮北口駅ナカにあるブックファーストで購入してきました これでやっと3冊が揃いました 梅子にとって京都線というと、実は一番乗る機会が少ない路線。 宝塚線や神戸線は日常よく利用するので馴染みがありますが、京都線を利用するのはたまに京都に遊びに行く時くらいでしょうか・・・。 でも知らないことが多いからこそ、知りたい場所でもあるんですよね 降りたことのない駅がまだまだたく... テーマ 沿線でお買い物(ブックファースト) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 西宮北口 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2016/10/20 22:31 カメ子の「阪急的楽々日々」 京都の本屋で京都本を 京都から帰る前にいつも寄る場所がありまして。 それは ブックファースト京都店 四条河原町のランドマーク的存在ですね。 京都に住んでいるときも、四条から自宅へ帰る前にはいつも寄っていました。 (習慣化してるんですかね...。) この日のめあては京都手帳! 京都で暮らし始めたときは、数種類だった気がするのですが、 今やいろんな出版社からいろんな種類が発売されています。 ちなみに私が求めていたのは「京ごよみ手帳」 前に記事に書いた、まいまい京都でガイドをされている吉村さんが全面監修... テーマ 沿線でお買い物(ブックファースト) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 本 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2016/07/27 19:01 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 朝8時に必ずすることは? 忙しくても、朝8時に必ずすることは、朝ドラを見ること。昔、母が一生懸命朝の時間に「NHK!NHK!」って言いながらテレビをつけていたのを、私は「なんでそんなに必死になるかねえ?」なんて思っていたけれど、まさか今、自分がそんな風になるとはね。我が子のうーも、幼いながら「なんで朝からそんなに必死になるかねえ?」と思っているに違いない。 「暮しの手帖」を創刊する大橋鎭子をモデルにした、NHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」ここ何週間かで、その本を創刊する話題で、ドラマが進... テーマ 沿線でお買い物(ブックファースト) 路線・駅 その他(その他) タグ sugar家のこと この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2016/05/24 14:00 sugarの「日常のお茶とご飯の事」 久しぶりのあまから手帖~阪神間特集 雑誌って、その土地土地でいろいろありますよね~。 関西に戻ってきたなあと実感できるものの一つとして↓これ!久しぶりに買いました。西宮北口駅構内にあるブックファースト西宮店で昨日発売のあまから手帖6月号。 あまから手帖のスタッフの方でしょうか、この日は特別店頭で宣伝しながら販売をしてたようで「阪神間」と表紙にあったので、これは面白そうだと雑誌を受け取ると「今日は特別に数量限定のおまけが付きま~す。」とのこと。何事もおまけって嬉しいものです(ღˇᴗˇ)。o♡ 「表紙にあるお料理のお... テーマ 沿線でお買い物(ブックファースト) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 久しぶりの〇〇シリーズ 甘いもの 神戸線 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2011/09/18 22:47 レンタサイクルの達人、ゆかりが行く!(阪急レンタサイクル公式ブログ) 「ちょい駅散歩」綱本さんの本 『工場は生きている』 ちょい駅散歩は、綱本武雄さんが2008年からTOKKで連載中のイラスト入りで阪急の駅の魅力を紹介するコーナーです。 2回に1回(つまり月イチ連載)なので、阪急沿線 全駅紹介するには約7年かかるということですね。 綱本さんは公害で疲弊した尼崎南部地域の魅力を地元の人に改めて知ってもらいたいというコンセプトの元 2001年に創刊された情報誌「南部再生」でライターとしても活躍中。文章も書くイラストレーターさんなのです。 (イラストは何とボールペン1本... テーマ 沿線でお買い物(ブックファースト) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 建築物来訪 この記事をシェアする Tweet 1 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧