ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「趣味 」の記事が1141件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 趣味 2019/12/11 07:00 まみの「好奇心日和」 <遊 中川 本店>奈良小旅 阪急沿線を離れて、奈良小旅(こたび)をしてきました。 こちらも必ず立ち寄るお店の1つで、中谷堂と併せて奈良に来た目的をほとんど果たせるくらい大好きです。株式会社中川政七商店の始まりは1716年。当初は奈良晒を作られていて、その後に開発された汗取りは皇室御用達の栄誉を受けました。その後、それぞれコンセプトの異なる「粋更kisara」や「遊 中川」、「中川政七商店」や「日本市」、「motta」を展開。全国に店舗を出店されているので、ご存知の方も多いと思います。 さて、... テーマ 趣味(雑貨・小物) 路線・駅 その他(その他) タグ 奈良小旅 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/12/09 16:00 バーチャル駅長まとめ 【インスタまとめ】12/2~12/8のバーチャル駅長公式Instagram ブログdeバーチャル駅長のInstagramアカウントで、12/2~12/8にご紹介した写真と、元の記事をご紹介! よろしければ、Instagramの方もフォローくださいませ。毎日2件ほどの画像を投稿しています。 ブログdeバーチャル駅長公式Instagram この投稿をInstagramで見る 十三のプラザオーサカの西側にお洒落なカフェができた! 「Oursblanc. (ウルスブラン)」 店内は、テーブル席、カウンター席、多分。。。掘り炬燵の席もあったように思います。 ランチ、カフェ、ディナー、... テーマ 趣味(写真) 路線・駅 その他(その他) タグ Instagram この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/12/08 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 「香老舗 松栄堂」でショッピングの後は、併設の「薫習館」で香りのお勉強! 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑「香老舗 松栄堂」でショッピングをしたあとは、併設された施設「薫習館」で香りのお勉強!「薫習館」のコンセプトは「知る・学ぶ・楽しむ 香りの世界へ」! ↑こちらは「かおりBOX」! 天井から吊り下がった箱の中は、それぞれ3種の香りで満たされており「この香りはあなたはどう感じる?」「どういうイメージ?」と想像を膨らませながら楽しむことができる不思議で楽しいBOX! 身長に合わせて箱を伸ばすこともできるので、子供でも体験OKですよ! ↑こちらは「香りの柱」!... テーマ 趣味(雑貨・小物) 路線・駅 京都線(烏丸) タグ 沿線おススメスポット 沿線ショッピング この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/12/06 07:30 こたろうの「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 300年の歴史!「香老舗 松栄堂」 皆様、こんにちは。こたろうです。 ↑京都で「お香」のお店と言えば・・・、一番真っ先に思いつくのが創業300年の歴史「香老舗 松栄堂」です。 ↑京都ですと、京都駅・嵐山・産寧坂店などに支店もありますが、絶対に行っていただきたいのが京都本店。全体的には近代的な立派なビルの建物ですが、入り口や売り場は数寄屋風の佇まいで雰囲気抜群なのです。 ↑宗教用の薫香をはじめ、茶席で用いる香木や練香、ご家庭で使うお線香やインセンス、匂い袋・・・本店ならではの豊富な品添え! ↑ベリーやシトラス!紅茶や... テーマ 趣味(雑貨・小物) 路線・駅 京都線(烏丸) タグ 沿線おススメスポット 沿線ショッピング この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/12/05 07:00 まみの「好奇心日和」 <宙組・エル ハポン -イスパニアのサムライ->阪急沿線宝塚歌劇 いつも元気をもらえる宝塚歌劇。どの組も大好きで観劇しているので、阪急沿線宝塚観劇を忘備録も兼ねて書いていきます。 お世話になってる阪急トラピックスのイメージキャラクター・芹香斗亜さんがいらっしゃる宙組公演を観劇してきました。慶長18年、スペインのイスパニアへ仙台藩が『慶長遣欧使節団』として派遣した実話を元に作られた作品です。 派遣はスペイン国王・フェリペ3世と交渉することが目的でしたが膠着状態に。無為な日々を過ごすことになってしまった伊達政宗の家臣で、夢想願... テーマ 趣味(宝塚歌劇) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 阪急沿線宝塚歌劇 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/12/02 16:00 バーチャル駅長まとめ 【インスタまとめ】11/25~12/1のバーチャル駅長公式Instagram ブログdeバーチャル駅長のInstagramアカウントで、11/25~12/1にご紹介した写真と、元の記事をご紹介! よろしければ、Instagramの方もフォローくださいませ。毎日2件ほどの画像を投稿しています。 ブログdeバーチャル駅長公式Instagram この投稿をInstagramで見る このお地蔵さんがいるのは 京都・寺町の商店街のお寺「矢田寺」 こちらの名物お守りのお地蔵さんは、住職さんとご家族の手作りで、中にお札が入っています。 1つ1つ手作りなので、みんな微妙にお顔が違うん... テーマ 趣味(写真) 路線・駅 その他(その他) タグ Instagram この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/11/29 07:00 こごみの「歩いてみよう!見つけてみよう!」 おもちゃみたいな可愛いお店「ヴァルト」 まるでお店じたいがおもちゃのようです。 こちら神戸元町にあるエルツ専門店「ヴァルト」 エルツとはドイツにあるエルツ地方のことで、木のおもちゃ発祥の地なのです。 ヴァルトさんは、エルツから木のおもちゃを直輸入して、販売しているかなりめずらしいお店です。 中をのぞいてみると、小さなお店の中に何やら可愛らしいものがぎっしり 所狭しと木のおもちゃが! 全部ドイツの職人さんたちの手作りで、絵も1つ1つ手描きだそうです。 おもちゃというより、飾り物ですね。 子供がガンガン... テーマ 趣味(おもちゃ) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/11/27 07:00 まみの「好奇心日和」 <日本盛酒蔵通り煉瓦館>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。もちろん、まちあるき手帖を相棒に。自分の好奇心がぎゅっと詰まった阪急電車まちあるき手帖になりますように。 今津駅と聞くと甲子園を思い出します。高校野球にハマっていた時期、毎回今津駅で降りて歩いて甲子園まで通っていたからです。遠いし夜は暗くて怖かったのですが、今津駅に着くとその時の思い出が一気に蘇ります。... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(今津) タグ 阪急電車まちあるき手帖 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/11/25 16:00 バーチャル駅長まとめ 【インスタまとめ】11/18~11/24のバーチャル駅長公式Instagram ブログdeバーチャル駅長のInstagramアカウントで、11/18~11/24にご紹介した写真と、元の記事をご紹介! よろしければ、Instagramの方もフォローくださいませ。毎日2件ほどの画像を投稿しています。 ブログdeバーチャル駅長公式Instagram この投稿をInstagramで見る 関大前の「Cafe mogu mogu」で、 大きくてふわふわなシフォンケーキに満足度120パーセント! ソースはキャラメルとメープルとチョコレートの3種類から選べます。 今回はキャラメルに。 ふわふわしていて食... テーマ 趣味(写真) 路線・駅 その他(その他) タグ Instagram この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/11/21 07:00 まみの「好奇心日和」 <キリンチャレンジカップ2019 日本VSベネズエラ>阪急沿線好奇心日和 私が好奇心を持っているものやことなどを阪急沿線好奇心日和で満たしてきました。 パナソニックスタジアム吹田ができて良かったと思うことの1つが、日本代表の試合をこちらで開催してくれるようになったことです。勝手知ったるというように、トイレなど大体の場所は把握してるし、会場アクセスもなんのその。代表戦はいつも以上に人が集まるので、人の多さやトイレのスムーズさなど不安要素もある中、ホームで観戦できる安心感は心強いです。 そして普段とは違い、日本代表のグッズが販売されていたり... テーマ 趣味(スポーツ全般) 路線・駅 京都線(山田) タグ 阪急沿線好奇心日和 この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧