ブログ記事の詳細検索 テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「イベントレポート 」の記事が576件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2019/12/13 23:50 No_oMの「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 【リアル謎解きゲーム 暗号仕掛けの乗車券 -阪急宝塚線編-】 皆さまこんばんは☆ バーチャル駅長No_oMです☆ 今回は阪急宝塚線にて12月22日(日)まで開催されております... 《リアル謎解きゲーム 暗号仕掛けの乗車券 -阪急宝塚線編-》 にありがたいことに役得にて参加をさせて頂きましたのでレポートさせて頂きます! 阪急さんでのリアル謎解きゲームは昨年神戸線にて開催されていた時から ずっと気になっていたものの残念ながら参加するチャンスを掴めずに気が付いた時には終了してしまっていて( ̄▽ ̄;) 今回は始まる前からワクワク♪ドキドキ♪♪ 謎解きの旅へいざ出発〜... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 宝塚線(宝塚) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/12/01 07:00 まみの「好奇心日和」 <とよなか産業フェア2019>阪急沿線好奇心日和 私が好奇心を持っているものやことなどを阪急沿線好奇心日和で満たしてきました。 曽根コーヒーさんぽでもご紹介しましたが、かみかわ珈琲焙煎所に声をかけていただき、「とよなか産業フェア2019」に遊びに行ってきました。今年は2週連続、会場別の2部構成で開催されます。私が参加した「とよなかマルシェ」は販売コーナーで、12月7日に開催される「とよなかキッズ おしごとフェスタ」は仕事体験や展示コーナーがあります。既に申込期間が終了してしまった体験もありますが、整理券制や随時受付... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 宝塚線(蛍池) タグ 阪急沿線好奇心日和 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/11/26 07:15 さおの「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 【役得】ホテル阪急レスパイア大阪に1泊させて頂くの巻 後編 ごきげんよう。今更ですが現時点で100記事以上は書いているんだなぁと自覚したさおです。週3でマイペースに書いていても100は超えるのかぁ...と驚いた所でレスパイア大阪さんの宿泊レポート後編に移ります! 後編も長い!!長いったら長い!!まずはお部屋に備え付けられているコーヒーメーカーとの戯れ編となります!!! まずはコイツを見てくれ。最初何が入っているのか、全然想像できなかったのですが中を開けてみると... コーヒー好きの私歓喜。最近のホテル室内事情がどうなっているのか、詳しいことは分か... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ イベントレポート ホテル 役得 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/11/25 13:02 さおの「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 【役得】ホテル阪急レスパイア大阪に1泊させて頂くの巻 前編 ごきげんよう、表題通り先日ホテル阪急レスパイア大阪さんにお泊りさせて頂きましたさおです。 有難う役得、これぞ役得...と感謝し、ではでは早速ですが宿泊レポートについて書かせて頂きます。11月27日より開業ということで、もう間もなくオープンです!(迷子にならなければ)大阪梅田駅より徒歩5分圏内の所にございますので、駅から近いホテルは良いぞーと仕事終わりにやって来ました。こういう時梅田勤務は有難い。翌日もホテルを出てすぐ職場に行けるので、編集部の方から役得に関するご連絡を頂いた際はすぐに... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ イベントレポート ホテル 役得 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/11/03 12:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2018 ツーリズムEXPOジャパンが大阪にやって来た 旅行好きな友人から楽しいとウワサには聞いていたツーリズムEXPOジャパン。今年は大阪で開催されるということで行ってきました! 毎度イベント系ではお馴染みのインテックス大阪へ。パンフレットをもらったけれども、もうどこから回ったらいいのかさっぱり見当がつかないくらい広くてブースも多いです。 まずは海外のブースに行ってみる 行ったのは一般の人が入れる後半の2日間。前半2日間は業者さんだけが入れる日となっています。 いきなり素敵なタイのブース。ポル... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ あにー この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/10/15 22:00 バーチャル駅長OG・OBの休憩室・2018 今年は宝塚線が舞台!!もうチャレンジした?リアル謎解きゲーム!! どうも、OGみあきだーよーお久しぶりでございます 現在開催中のリアル謎解きゲームに役得で参加させて頂きましたのでLet's レポート リアル謎解きゲーム 暗号仕掛けの乗車券 -阪急宝塚線編- ▲今度は宝塚線が舞台!!さあ、旅をはじめよう。 昨年は神戸線を舞台に行われたリアル謎解きゲーム 暗号仕掛けの乗車券 今年はなんと宝塚線を舞台に8月9日~12月22日まで開催中でございます リアル謎解きゲームに去年の神戸線編からハマって... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ みあき この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/10/14 19:00 ぽんしーの「コロたび!~すごろく×街歩き~」 【謎解きレポート】暗号仕掛けの乗車券〜宝塚線編〜 こんにちは!ぽんしーです! 早いもので今年も残すところ3ヶ月を切ってしまいました...さて、今回はこの季節にぴったりなイベントに参加して来ましたのでリポートしたいと思います。そのイベントの名は「暗号仕掛けの乗車券〜阪急宝塚線編〜」です!そう、みんな大好き街歩き型のイベント企画の第2弾ですね!第1弾は昨年、神戸線編が開催されまして、もちろんぽんしーも参加をしました。今年はその第2弾。満を持して宝塚線編が登場です。なぜこの時期にピッタリなのかという... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/10/04 07:00 まみの「好奇心日和」 <キャサリン妃の素顔>阪急沿線催事情報 催事やイベントが大好きですが、期間が決まっているのでなかなか行けないことも。ですが念願のバーチャル駅長になれたのだから、好奇心を満たすべく阪急沿線催事情報 をお伝えしていきます。 芸術の秋を楽しむべく、色々な展覧会に行っています。その中でも阪急うめだギャラリーで開催されていた「キャサリン妃の素顔」がすごく良かったので、ご紹介します。 元々好きなキャサリン妃がますます好きになった展覧会。キャサリン妃の37年間の姿が展示されていて、彼女の魅力がぎゅっと詰まっていました... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 阪急沿線催事情報 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/30 18:00 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「ピーターパンの世界に飛び込もう!」 こんにちは!ゆめまちこです 7月・8月の期間中にたくさんのプログラムを開催してきた「阪急阪神 ゆめ・まちチャレンジ隊2019」 本日でようやく最後のプログラム紹介になりますどのプログラムも多くのこども達の素敵な表情をお届けできたのではないでしょうか ...それでは早速、まいりましょう! 今回ご紹介する最後のプログラムは梅田芸術劇場で行われた「ピーターパンの世界に飛び込もう!」です みなさん、ピーターパンのお話はご存知ですよね? 永遠のこどもピーターパンが妖精... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/30 12:00 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「線路のお医者さんになってみよう!」 みなさまこんにちはゆめまちこです 今回、ゆめまちこがリポートするのは8月9日に阪急電鉄の十三基地で開催された「線路のお医者さんになってみよう!」です 電車が安全に走るのに欠かせない線路を直すお仕事に挑戦!というものゆめまちこもドキドキしながら行ってきました 線路を直すお仕事に欠かせない大型保線用機械のひとつ「マルチプルタイタンパー」(通称マルちゃん)について学んだ後はいよいよ体験へ... 今回の主役マルちゃんについて簡単に... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 12345古い記事 バーチャル駅長一覧 mihon。の 「ミーハー気分でLet's Go!」 ぽんしーの 「コロたび!~すごろく×街歩き~」 ゆーかの 「マルーン色の風に乗って行こう!」 No_oMの 「マルーン沿線 MOG_mog 研究所」 あゆまるの 「阪急沿線で新発見の旅」 こごみの 「歩いてみよう!見つけてみよう!」 えりりんこの 「美味しいもの探検隊」 こたろうの 「阪急沿線 口福!眼福!ダイアリー」 まみの 「好奇心日和」 とこわかの 「マルーン宅配便」 さおの 「阪急電車に乗って美味しいものを目指して」 debukodxの 「京都西部の良きトコ広め隊」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2016 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧