ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2016年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 さぁ、出かけましょう。おいしい阪急の旅へ。 プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「沿線へお出掛け 」の記事が40件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2017/03/20 01:53 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 車折神社の早咲き桜 季節は進み、今月ももう後半に差し掛かってきました。 ネット情報で、京都の「車折神社」で早咲きの桜が見頃を迎えているとの情報を知って、早速出掛けてきました。 阪急西院駅から嵐電の嵐山線に乗り換え、車折神社駅を降りるとすぐ目の前が神社の境内の入口です。 参道を進み、しばらくすると右手にこの「清めの社(やしろ)」が見えてきました。 この神石はパワースポットとしても有名なのだとか。 ところで「車折神社」にお参りに来たのは、私は今回が初めてでした。 それにしても嵐電の駅名には京都... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 神社・仏閣 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/03/05 02:00 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 「京都・東山花灯路2017」で高台寺へ 今年で15回目の開催となる「京都東山花灯路」へ行ってきました。 「東山花灯路」に出掛けるのは数年ぶり、今回は3度目です。 1回目の花灯路に出掛けた時はとても寒い日で、震えながら歩いた思い出が。 「あれからもう15年経つなんてね」などと懐かしい話をしながら、阪急京都河原町駅から祇園を歩き、八坂神社をお参りした後に高台寺を目指しました。 円山公園の手前には粟田神社のお祭りの大きな灯籠「粟田大燈呂」が飾られていました。 初めて見るものでしたが、のちに青森のねぶた祭りのルーツにな... テーマ 沿線へお出掛け(夜景スポット) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 京都その他 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/02/26 01:00 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 まるでリアルなブラタモリ!〜まいまい京都〜 京都のミニツアーを主催、ガイドツアーをおこなっている【まいまい京都】をご存知ですか? 京都の街を歩きながら、歴史や成り立ち、自然豊かな場所、また物作りなどを、その分野に精通されたガイドさんと一緒に参加する数時間のツアーです。 ガイドさんから案内をしていただくことで、普段はなかなか気がつかない街の細かな一面に触れられたり、貴重で楽しい体験をさせてもらうことが出来ると人気です。 この度初めて、【まいまい京都】のツアーを企画していただき参加してきました。 (同期バーチャル駅長のカ... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 京都線(西院) タグ 阪急電車 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/01/16 21:32 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 「麺やマルショウ豊中本店」で美味しくお得に〜沿線ラーメン味くらべ開催中〜 今月12日から来月末まで、阪急電車&阪神電車&大阪市営地下鉄 冬のお出かけ共同プロジェクト「電車でめぐる 沿線ラーメン味くらべ!」の企画が開催されています 3つの鉄道路線沿い24店舗のクーポン付きのパンフレットは、グルメガイド本のような心くすぐられる充実ぶり しかも全店のクーポンチケット付き 各駅で気軽にもらうことが出来ます 我らが阪急電車沿線のラーメン店紹介ページはこちらです。 「阪急電車社員が太鼓判を押す!」という、人気の6店舗。 さぁて、どこを攻めていこうかな(笑) ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 宝塚線(豊中) タグ ラーメン この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/01/13 20:50 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 恋人たちの聖地 〜お初天神 露天神社〜 先日、西天満方面に行く途中、梅田駅からの道中にある通称お初天神「露天神社(つゆのてんじんじゃ)」でお参りしてきました。 今、この記事を書く前までお初天神の正式名を「つゆのてんじんじゃ」と読むことすら知らなかった無知な私 でももしかしたら、それだけお初天神の通称名が浸透しきっているということかも・・・ 「露天神社」は家内安全、病気平癒、商売繁盛などを願って参拝する他、曽根崎心中の舞台となった場所であることから、恋愛成就の神様が祀られていることでも有名です。 何... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 神社・仏閣 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/01/13 00:02 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 吉報!スヌーピー&フレンズ号が運行期間延長! 昨日、またまた運良くスヌーピー&フレンズ号に乗車することが出来ました たまたま乗った車両の乗客が少なめでしたので、車内のポスター写真を撮ってきました。 撮ったポスター6枚の写真を、アプリを使って1枚にまとめてみました。 「うまく行くこともあれば、そうじゃない時もあるんだ・・」 「忘れちゃうってこと、必ずしも悪いことじゃないんだ・・」 「上を見上げて行こうよ・・それが人生の秘訣なんだよ・・」 可愛いキャラクターたちが、そんな深みのある言葉を投げかけてくれています。 それは、時に... テーマ 沿線へお出掛け(阪急電鉄のイベント) 路線・駅 その他(その他) タグ 阪急電車 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/12/29 01:27 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 子どもの頃の日曜の夜を思い出そう!〜THE世界名作劇場展〜 子どもの頃、日曜夜の7時半。 毎週、世界名作劇場のテレビアニメを楽しみしていた方も多いのではないでしょうか 阪急うめだ本店9階の阪急うめだギャラリーで、12月28日(水)〜2017年1月9日(月・祝)まで「THE世界名作劇場展」がおこなわれています この度もバーチャル駅長の役得で招待券をいただきました。ありがとうございます 友達と、彼女の高校生の娘アニメ好きのYちゃんと3人で、初日に行ってきました 世界名作劇場のファンだった方、純粋にアニメが好きな方、懐かしい思い出に浸っ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 大阪その他 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/12/13 21:26 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 壮大!迫力満点!〜イルミナイト万博Xmas〜 先週末、千里万博公園の太陽の広場で今月の数日間のみ開催されている「イルミナイト万博」に行ってきました。 万博公園のシンボル的存在である太陽の塔に、鮮やか且つファンタジックな「ビームペインティング」が映される他、園内に約65万球()もの電飾が彩られるイベントです。 自然文化園に入場すると、すでに目の前の太陽の塔をスクリーンにした映像が映し出されていました いつも穏やかにそびえ立っているだけの太陽の塔に、まるで魂が宿ったようです 映像だけではなく、周辺一帯を包み込むような壮大... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(山田) タグ 北摂その他 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/12/12 08:00 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 そして、「嵐山・花灯路2016」へ。 昨日の記事「阪急電車 京とれいん」に乗り嵐山へ着いた、その続きのことを書きます。 嵐山では今、「嵐山 花灯路2016」がおこなわれています。《12月18日(日)まで》 京都に本社がある(株)ロームが提供のLED電球を使用した露地行灯による、温かみを感じる灯りの散策路や、渡月橋や竹林の小径のライトアップ、周辺の神社仏閣のライトアップなどを含む、嵐山界隈の季節感豊かな夜のイベントです 阪急嵐山駅に着いて、まず向かったのは駅の少しだけ西に位置する「虚空蔵 法輪寺」です。 私は... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 京都その他 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2016/12/11 09:15 カスタードの「おいしいね~阪急物語」 しっとり、はんなり。『京とれいん』で嵐山へ夜の旅。 京都・嵐山で今月9日から開催されている「嵐山花灯路ー2016」 《開催期間は12月18日(日)まで》 このイベントに便利な阪急大阪梅田駅から嵐山駅までの臨時直通列車「京とれいん」に初めて乗ってきました 今年の嵐山花灯路の期間中、京とれいんが運行するのは12月10日の1日1往復限り この貴重な機会を逃すまいとばかりに友達を誘い、ワクワクしながら高槻市駅で「京とれいん」が来るのを待ちました 高槻市駅の河原町方面ホームでは、ネスカフェスタンドに寄り、岡町駅で買った回数券を使い... テーマ 沿線へお出掛け(阪急電鉄のイベント) 路線・駅 京都線(嵐山) タグ 阪急電車 この記事をシェアする Tweet 1234古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧