ブログ記事の詳細検索 プロフィール C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 C級呑兵衛メディアがお届け!阪急沿線の深~い濃い~情報をお届け プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「03.十三 」の記事が19件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 グルメ 2021/03/01 12:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 大阪イギー@十三 こだわりにこだわり抜いた絶品のたこ焼き! 十三駅を東に出て、目の前の十三駅前通商店街をそのまま抜けると、交通量の多い淀川通に合流する。淀川通(府道16号線)を少し東へ進み、淀川区役所の手前。白い軒先テントのキュートなたこ焼きロゴが目印、大阪イギーにやってきた。 テイクアウトもできるよう、軒先でたこ焼きを焼いているんだけど、カウンター5席だけど、お店の中でも食べることもできそうなので、ちょっと入ってみようかな。 メニューをみると...たこ焼きとすじ焼きの、2種類あるのか。たこ焼きながら、とにかく魚介の... テーマ グルメ(粉もん) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ たこ焼き この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/12/15 20:30 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ふかどんふぐどん@十三 魚屋さん直営の大衆居酒屋で昼飲み 十三駅西側、線路に沿うように飲食店が並ぶ、しょんべん横丁。横丁は、2014年3月に大規模な火災が発生し、復興後は随分と店舗も雰囲気も変わってしまったけれど、この場所で昔も今も活気のある老舗の大衆居酒屋を紹介しようかな。ふかどんふぐどんだ。 上記の写真・・・軒先の看板や暖簾にはふかどん、白提灯にはふぐどん・・・このお店、反対側にも入口があって、そちらは軒先の看板や暖簾はふぐどん、白提灯はふかどんとなっている。確か、以前の暖簾だと、大衆酒場「ふかどん」、てっちり「ふぐどん」と両方... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/11/15 13:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 居酒屋 味琴@十三 福井直送!鮮度抜群の魚で地酒を楽しむ! 十三駅の西改札口を出て、すぐ右に折れ駅に沿って歩く。ホント、駅の横にある居酒屋だな(笑)、やってきたのは、居酒屋 味琴だ。昨年オープンしたお店なんだけど、気になっていながら今回、初めて暖簾をくぐることに。 中に入ると、カウンターで座席が4つ。外から見えている部分がこのカウンターだけなので、勝手に、いつもお客さんがいてさっと入れる感じじゃないなぁ・・・と思っていたんだけど、2階もテーブル席があったのね・・・。1階のカウンター席は、椅子が簡易タイプになっているので、もともと立... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/11/07 10:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 天麩羅酒場ましわか@十三 美味し季節の天ぷらを肴に一献 十三駅東側、駅に沿う十三東駅前商店街のアーケードを抜けた先。細い路地に飲食店がならぶ、十三東三仲町通商店街。相変わらず、夜の雰囲気がいい感じだ。十三に来たら、用がなくてもこの路地は通りたいもんね。 この中で、前から気になっているお店がいくつかあるんだけど、その中から一つ。どうだろう、オープンして2年ほど経つのかしら・・・でも、この路地にあっては、まだ初々しい感じ。やってきたのは、天麩羅酒場ましわかだ。 本格的な天ぷらが楽しめる他、新鮮なお造りだったり、旬のものが... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/10 10:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 スタンド 四坪@十三 痛風まっしぐら!?酒飲みを唸らせる立飲み 人気の立ち飲みに行ってきたよ。十三駅の東側、十三東駅前商店街を入り、そのままアーケードが途切れたところを右に入ったところ。スタンド四坪だ。 一文字カウンターに、梁のかかる高天井。立ち飲みなんだけど、民芸調な雰囲気の中には何やら落ち着いた品があり、こだわりの酒肴が期待できる空気感がビシビシ伝わってくる。ホント、お酒の好きな人達が集まっている感じだな。酒は、瓶ビール、焼酎・泡盛に洋酒はあるんだけど、日本酒が20種ちょっとある。じゃあ、日本酒いっときますか。... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/06 18:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 大衆酒場 ヒロタヤ2号@十三 美味しく食べて快眠快眠! 十三でございます。駅西側に出てそのまま直進、国道を跨いだ先から始まるアーケード商店街「十三フレンドリー商店街」へ。活気のある商店街なんだけど、入ってほどなくして左手に青い暖簾が見えてくる。やってきたのは、大衆酒場 ヒロタヤ2号だ。 比較的新しいお店なんだけど、懐かしい感じもするでしょ。それもそのはず、昭和27年創業の老舗、ヒロタヤふとん店だったところをリノベーションしているんだよね。昭和のよき雰囲気が出たお店だ。大衆酒場 ヒロタヤ2号とはあるけど2店舗目ではなく、... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/10/01 10:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 Two chefs@十三 タイ国認定レストランで激うまのタイ料理 うー、タイに行きたい。なかなか、海外旅行の話もしづらい日々が続くけど、せめて日本・・・しかも近場で、美味いタイ料理を味わいたいもんだ。あるんです、しかも十三に。 十三駅の東側、淀川通(府道16号)に出て、淀川区役所の前くらいかな。Two chefs(トゥーシェフズ)だ。 Two chefsという店名の通り、タイ人と日本人、2人のシェフが腕を振るうお店。タイ人シェフはタイの5つ星ホテルのレストラン出身の実力派だそうな。その証明に、このお店は、タイ国政府商務省国際貿易振興局(DITP)... テーマ グルメ(世界のグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ タイ料理 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/09/29 11:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 スパイスにぼし@十三 阪急電車を肴に昼酒が楽しめるお店 昼酒を求めて、週末の十三でございます。十三駅の西側、神戸線に沿うしょんべん横丁を抜け、高架の国道176号線をくぐった先。ファンキーで屋台のような小さな構えのお店。そのまま外で飲む感じなので、軽く飲んでいくか。 お店は・・・スパイスにぼし。「昼呑できます。」と書いてあるね。 屋台とか縁日みたいな感じがテンションあがるんだけど・・・ もう一つ、ここは神戸線の踏切のすぐ前なので、阪急電車を眺めながらお酒が飲めるんだよね。生ビール(300円)。 フードメニューを見ると・・・スパイ... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/09/25 13:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 宮崎辛麺屋 辛福@十三 宮崎のソウルフード辛麺 辛麺、食べたことある?いや~、久々に食べたなぁ。C級呑兵衛は2012年に仕事で初めて知ったんだけど、宮崎のご当地グルメなんだよね。当時は、それこそご当地、宮崎で食べたんだけど、その後、東京転勤だった時も、辛麺の店があれば行ってたよなぁ。それが、十三にあるなんて。十三駅東口を線路沿いに商店街を歩き、アーケードが途切れた少し先。右手に鮮やかな赤いテントが目に飛び込んでくる。宮崎辛麺屋 辛福だ。 ちょっとややこしいんだけど、宮崎グルメながら福岡... テーマ グルメ(ラーメン) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ ラーメン この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/09/14 18:00 C級呑兵衛の「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 日本のお酒とアテ ごんぞー@十三 日本にこだわる酒肴の数々! 前から来たいなぁと思っていたお店。十三駅の東側、駅前から神津神社へと向かうアーケード商店街「十三駅前通商店街」の中にある。店先に営業中の案内と品書きは出ているけど、ぱっと見た感じ、お店の名前がどーんと掲げられていないので通り過ぎないように。日本のお酒とアテ ごんぞーだ。 中に入ると、入って右手に調理場に合わせてカウンター席があって、座る側に折れるL字カウンターで3席。あとは、左手側に2人がけのテーブルが2つ。 「日本の」にこだわるお店、日本酒に限らず、日本のお酒に... テーマ グルメ(ちょっと一杯) 路線・駅 大阪梅田~十三(十三) タグ 居酒屋 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧