TEA ROOM「mahisa 岡本店」との嬉しい出逢い
神戸に出かけた帰り、久しぶりに阪急岡本駅で途中下車してみました。喉が渇いたし、どこかでコーヒーでも・・・と思いながら、駅周辺をウロウロしている時に、パッと目に入ったこの看板の文字
マ、マ、マ、マヒシャではありませんかぁああああああああああ〜〜〜(喜)
このブログでも三宮と元町の店舗についてはとっくに「行きつけの紅茶屋さん」として、記事に書かせていただいているmahisa。
岡本にもお店があることは知ってはいたものの、こんな風にたまたま思いがけない時に出逢えるのも、嬉しいものだなぁと感激です。(この日は多分ツイてました・笑)
三宮や元町のmahisaとはほぼ同じメニューですし、店内の素敵なインテリアも他の2店と共通したものがありますが、やはり「岡本」という場所柄でしょうか。
お店の中も座席から見える外の道にも、ゆったりとした空気が流れているように感じられます。
「関西一濃い」とメニューに書いてある、ルフナという紅茶と、新メニューのシンプルなレアチーズをいただきました。レアチーズには蜂蜜がかけられ、オリーブの葉がちょこんと飾られています。
紅茶にはいつもたっぷりのミルクと、白いポットには差し湯のサービス。mahisaが大好きな大きな理由のひとつです。
座席はテーブル席やカウンター、奥には座り心地よく寛げそうなソファ席もありました。こんなお店が家の近くにあったらいいのにな。
ショップカードも、mahisaの3店が全て載っているものも用意されていましたよ。
*************
TEA ROOM mahisa岡本店 HP
神戸市東灘区本山北町3−6−9
電話番号 078−451−811
営業時間 12:00〜21:00
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
sugar2016年8月12日 23:39
マヒシャはやっぱり紅茶ファンを惹きつける素敵なお店ですね〜。岡本はお店の入れ替わりも頻繁な街ですが、ずっとあるというのが嬉しくてありがたいです。私、ルフナ大好きです(^_^)
カスタード2016年8月12日 00:52
かうるさん、コメントありがとうございます。関西1かどうかはよくわかりませんが(笑)確かに色も味も濃いです。ミルクもたっぷりいただけるので、ロイヤルミルクティーみたいな味が楽しめますよ(o^^o)
かうる2016年8月10日 07:49
関西一濃い紅茶…(*(*(*゚∀゚*)*)*)紅茶好きとしてはお味がとっても気になります!!!
カスタード2016年8月13日 09:43
sugarさん、コメントありがとうございます。岡本駅の周辺を歩いたのはもう10数年ぶりのことでした。お店は確かに色々変わってましたが、道の感じは何だか懐かしくて。。。(^-^)
ルフナ、sugarさんのオススメとくれば、人気が出そうですね!(^_^)v