阪急ラーメン屋巡り〜ゆず香る魚介系ラーメン〜
珍しいまぐろ節スープのラーメン
蛍池駅から徒歩約10分ほど、国道176沿いにあるなんだか漁港にありそうな屋台みたいな店構えをしたお店「吉岡マグロ節センター」。
何気に各地からラーメンファンが集まる蛍池地帯でおすすめのラーメン屋さんです。
ここは期間限定で伊勢海老や蟹などラーメン屋では珍しい食材を使ったラーメンを出していて、ベースの出汁はマグロ出汁という一風変わったラーメン屋さんです。
店内はカウンター席のみでお店に入るとまず食券を購入してから席に着きます。
店構えのノリと同様、威勢が良く熱いスタッフの方が丁寧に案内してくれます。
お昼時は結構混んでいて、女性お一人客もちらほら。
女性でも入りやすいし、食べやすいお味です。
おすすめは塩そば
定番はマグロ節の中華そばですが、是非頼んで頂きたいのは「ゆず香る塩そば」(800円)です。
他にも鶏白鶏やまぜそばなどもあります。
色々食べてみて、私が一番しっくりきたのが「ゆず香る塩そば」でした。
ベースは魚介スープで、塩味なのであっさり食べれます。スープも透き通っていてのどごし良好です。そこにゆずの香りがくるので、ラーメンのこってりさは控えめのあっさり食べれるタイプのラーメンです。それでも出汁がしっかりとれていて味はきちんとあるので、物足りなさは感じません。またチャーシューはバーナーであぶっていて香ばしいです。そしてぶつ切りのネギの味も効いています。
しかも麺大盛無料も出来るので大盛を注文しても胃が重くなったりしません(私は大盛にしました)
その麺もモチモチ食感で新食感です。
お腹が空いていてラーメンが無性に食べたくなった時にはおすすめです。
たっぷり食べれて満足なのに、胃もたれ感はなくちょうどよい具合でお腹いっぱい満足になります。
是非、一度味わってみて下さい。
吉岡マグロ節センター
♢阪急宝塚線「蛍池」駅下車 徒歩約10分
♢営業時間:11:30〜15:00
16:00〜22:00(LO21:45)
♢定休日:第3火曜日
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。