変わらないたしかさ
こんにちは、まりあこです。
先日、阪急うめだ本店で『手塚治虫の美男美女展 -優艶-』を見に行く前に、宝塚南口駅で降りて『宝塚市立手塚治虫記念館』を訪れました。10歳の娘が、手塚治虫先生について詳しく知りたい!と申したのです。
が、もしかしたら?
娘のもう一つのお目当ては、、、
たからづか牛乳!
『たからづか牛乳』さんのプリンは、わたしたちにとって、宝塚線とセットです。宝塚線に乗ったら必ず、たからづか牛乳に寄ってプリンを買う。おきまりです。
店構えも大好き。
宝塚の街自体が綺麗で、そのうえ、穏やかな優しい、クラシックな空気なの。
懐かしい、優しい気持ちになります。
店内のイートインでソフトクリームも良いなぁ♡でも、やっぱりプリンかなぁ♡なんて悩みます。
そうそう、先輩駅長さんの梅子さんが『瓶に入ったチーズケーキ』の記事を書いてらして♡あぁ、梅子さま!わたしも迷いました〜!
たからづか牛乳の新鮮な美味しい牛乳でシンプルに作られたお菓子たち。ぜんぶ美味しいに決まってますよね。
お店のお姉さんがたも、めちゃくちゃ可愛い♡
クラシックな可憐な乙女さんに、ホッとします。
いろいろ迷ったけど、かかせないプリンとミルクプリンを。いつも通りの選択。
ミルクプリンは、ブラマンジェというよりミルクゼリーなの♡
良い材料で、ストレートに作ってはるから、シンプルにミルクの美味しさを楽しめます。懐かしい味。今日プリン作るよ、ミルクゼリーだよ、って出がけにママに言われて、ランドセル鳴らしながら走って帰ってきた、そんな愛情たっぷりのお味です。
ミルクプリン、はまるなぁ、、、
なかなかこんなクラシックでストレートなミルクゼリー無いですもん。
また行きますね〜、
『たからづか牛乳』ずっと変わらないでいてほしい、たしかな美味しさです。逆瀬川や、ソリオにもお店が出来て、ますます行きやすくなりました。
今津線でお出掛けしたら必ず!の、わたしの定番です。ぜひお立ち寄りくださいませね。
たからづか牛乳
宝塚南口店 宝塚市南口2-12-14
tel&fax 0797808662
ソリオ店 宝塚市栄町2-1-1
tel 0797840590
逆瀬川店 宝塚市逆瀬川1-2-1
tel 0797807008
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
梅子2017年4月10日 23:44
まりあこさん、初めまして!OG梅子です。私もたからづか牛乳はホッとする感じが大好きです。お隣のルマンとともに、ずっとそこにあってほしいお店ですよね!はやりのスイーツとはまた違った素敵なお店です^^
まりあこ2017年4月10日 14:58
かうるさま!
たからづか牛乳、わたしのまわりでも、みんな大好きなんです。お味はもちろん、お店も雰囲気も、ほんとにいつもホッとしちゃう〜、日曜日は宝塚をウロウロしてること多いです、また機会ございましたらご一緒させてくださいませ!
かうる2017年4月10日 12:27
たからづか牛乳、去年のメンバーの中でも大人気でした!!私はまだいただいたことがないので(別店舗ですが売り切れていて買えなかったことも。涙。 )、今年こそはぜひチャレンジしたいです。
まりあこ2017年4月11日 08:48
梅子さま!
そうそう、そうなんです〜ルマンさんと、たからづか牛乳さん。並んで2軒とも大好きで、いつも、どちらにしようか迷います。。が、この前、たからづか牛乳さんの入り口、『ルマンさんの商品持ち込みOK』と書いてあるの、見つけちゃいました!次は、ルマンさんの季節限定苺サンドをたからづか牛乳さんに持ち込んで、ソフトクリームやなぁ、、、とニヤニヤしちゃってます。。
梅子さまの『瓶に入ったチーズケーキ』も買って帰らなきゃ〜!