宮崎の辛麺が食べれる店!「麺屋 福丸」
宮崎出身の店主が営んでいる、麺屋 福丸に宮崎名物の辛麺を食べに行って来ました!
店内はテーブル席が2つと3席の小さなカウンター。
店主が手掛けた壁がカラフルで可愛い♪
とりあえず、サワー(500円)と餃子を注文。
ビールはハートランド(550円)。
ハートランドの可愛いジョッキで出てきました。
餃子は「北新地のあの味」と表記のあるひとくち餃子(390円)
食べやすい一口サイズの餃子。
タレと酢胡椒でいただきました。
お酒と餃子の相性はバツグン!
ひとくち餃子は2人でペロっとたいらげてしまったので、
餃子をもう1種類。
オリジナルの特製餃子(290円)は
いろいろなソースでアレンジしてあります。
トマトとチーズの「イタリアン」やシチリア塩とレモンの「シチリアーナ」など様々。
バジル好きの2人はバジルマヨ(350円)に決定!
バジルマヨをたっぷりつけていただきます。
さっきの餃子とは少し違って野菜の甘みも感じるジューシーな餃子。
そして辛麺~!
辛麺は、極上きねうち麺と極上中華麺の2種類から麺を選択。
韓国冷麺っぽいきねうち麺の方が辛麺らしいけど
今回は人気だという中華麺にしました。
豚肉とニラの卵とじがたっぷり。
辛いの大好きな私はもちろん一番辛い3辛(+150円)で。
見るからに色の違う辛そうな麺が登場!
気合入れていただきまーす!
「か、辛い!でも美味しい。でも辛い。美味しい!」と繰り返し完食。
お酒が飲めて、辛くて美味しいものが食べれて満足!!
この他にもとんこつラーメンやまぜそばもあり、
宮崎のおばちゃん秘伝ソースのチキン南蛮もあります。
シャンパンや日本酒もいただけて
おなかも満足できる餃子×BARでした。
【麺屋 福丸】
■池田市石橋2-2-7
■営業時間 18:00~翌3:00
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。