9月のお気に入り~今月のぺこ的BEST3~
おはようございます、2021年星座占いの本を買いましたぺこです
気づけば、9月のカレンダーをめくる日がやって参りましたね。
2020年も残り約3ヶ月となった事実にガクブルしている訳なのですが...
どの月もお気に入りになるものは、探せばたくさんあるのですよ(`・ω・´)
本日も、月末にその月のおススメをぺこの独断と偏見でチョイスしたBEST3をお届け
9月は来月以降に楽しめるイベントもご紹介しておりましたので、おでかけのご参考になれば幸いです
...イベント?いきなり自分で課したテーマを覆すのかって?
いいえ、だって日常に潜む面白いを見つければ毎日がイベントに参加してるようなもんやん。←やかましいわ
無印良品さんの画期的なコンセプトで生み出されました、お菓子の量り売りコーナーは17日に登場
「ひとりひとりに、ちょうどいい」、食品ロスが叫ばれる時代にはまさにうってつけです(*'ω'*)
選べるお菓子の種類も豊富で、無印さんらしいお洒落なパッケージも
しかも、自分で重さを計量して、ラベルを貼ってという作業も込みで楽しめるのです(*´ω`*)
オリジナルのつめあわせを、みなさまも作られてみてはいかがでしょうか
今度こそ、イベントのご紹介ですぞ(`・ω・´)
来月10月2日(金)~4日(日)まで、阪神地域にある31の美術館・博物館を無料で楽しめる
オープンミュージアム無料開放DAYの役得でお邪魔させていただきました
26日と27日、そしてオマケの29日の3記事をよろしければご確認ください
新型コロナウイルスの影響で軒並みイベントが中止された今年ですが、秋は少しずつ復活しております
ぺこが訪れたエーデルワイスミュージアムは、お菓子作りをされている方は特にテンション上がるはず。
もちろん、オープンミュージアムでは他にも様々な施設が無料となりますので要チエックですよ
1位はもう、役得でくり駅長と出会った瞬間から決まっておりました。
ぺこのみちくさんぽ史上、もっとも長いシリーズでその興奮っぷりをご体感ください。
一緒に熱狂してみる⇒4日・5日・6日・7日・8日・9日・11日
とりあえず、ここで語ることはもうありません。
最後に1言あるとすればー
「とにかく、9月1日(火)~来年3月31日(水)までにすみっコぐらし号に乗車して」
以上です、今月はこれにて解散!!!!!
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。