名物コックさんのいる話題スポット「すてーき食堂 A-CHI-CHI」
お待たせしました。(待っていませんか?)
ここは、阪急清荒神駅を下車して、清荒神参道商店街に入って徒歩1分で到着の「すてーき食堂 A-CHI-CHI」です。
こちらには、有名な名物コックさんがいらっしゃいます。こちらのコックさんは、以前、中山寺「赤ひげ」にいらっしゃった方ですよ。2016年に、ここ清荒神でお店をオープンなさいました。
名物コックさんから、こんなカードを頂きました。
わぁ~~!素敵なカードですね。お肉のショータイムです。
このようにして焼いて下さると美味しそうですね~。
取材で訪問した時は、ディナーの準備中でしたので、シャッターを上げて出て下さいました。
レストランも「すてーき」ですが、コックさんも「すてき!」でしたよ。
ちょうど6月10日(土)の宝塚バルのために準備中の店内でした。
お嬢さんと息子さんがお手伝いをなさっていましたよ。素敵なご家族ですね。
エスニック風の素敵な店内です。
お一人さまでもOKですよ。カウンター席があります。
美術に趣味を持つ息子さんが描いたトーテンポールが飾ってありました。
名物コックさんは、優しいパパでもあるのですね。息子さんのお話をなさるときの目がとても優しくて、何とも言えないお人柄が偲ばれます。
トーテンポールのある壁際には、沢山のお写真が貼ってありました。
おお有名な方とご一緒のお写真が幾枚かありますけど・・・「あ~ら、大リーガーに行ったマー君のお写真も
」
6月10日の夕方から、宝塚バルがスタートとお聞きしていましたので、当日再び行って来ました。
わぉ~長蛇の列が出来ていましたよ。約100名弱位の人たちが並んでいました。本来ならば、ここにバルのお写真をアップする予定でしたが、諦めました。そこで行列の様子です。
大変評判の良いお店です。
ディナーメニューの「さくら」や「すみれ」コースなどは、国産牛です。
お店を出て、隣の市場の入口を見上げますと、こんなディスプレイが・・・可愛いですね。
このディスプレイもコックさんの息子さんが作ったのだそうです。
梅雨で雨の日も何だか元気を頂けそうです。
ランチタイム 11:00~15:00(LO14:00)ハンバーグやステーキ丼がリーズナブル価格です
ディナータイム 17:00~22:00(LO21:00)
駐車場1台(要予約)
定休日 水曜日
全18席(カウンター席あり)
「お客さまのわがままにも答える下町のステーキ屋さん」です。
ご友人、ご家族、お一人さま、どんなケースでも楽しく過ごせると思います。
お料理の評判は断トツです。
行列の人たちからも「人気店ですから、並んでも待ちます」というお声を聞かせて頂きました。
何度でも足を運びたいステーキ屋さんですよ。是非、お立ち寄り下さいネ。
宝塚市清荒神1-11-1
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。