梅田の夜景を眺めつつ枚数が選べるパンケーキを頂きましょう【キーフェル】
ごきげんよう、正月明けのお仕事にて早々にメンタルが打ちのめされたさおです。み、みんなー!ほうれんそうはちゃんとしようなー!!と泣き叫んだ所で今回のお店に行ってみましょう!!
【kiefel café dining 32番街店】
はい、こちらは梅田・阪急グランドビル30階で営業されているあの!キーフェルさんでございます~
キーフェルさんといえば梅田を利用される方ならお店に入ったことはなくとも存在自体は知っているであろう、梅田の各所で営業されている有名なカフェであります<喫茶松屋の時代から考えると50年以上続けられている老舗オブ老舗な喫茶店(カフェ)なんですよねぇ
梅田以外だと難波やハルカスの方にもお店はございますが、今回は梅田で!阪急沿線のお店となるとやはり梅田です!!
32番街はちょくちょく足を運ぶことがございまして、なおその大半の目的がキーフェルさんで夜景を見ながらまったり過ごすという。30階ですからね、当然景観が素晴らしいのですよ。そちらのお写真はまた後ほど。ではでは店内へとレッツゴーです!
今回ご紹介する32番街店さんに関してですが、1人ないし2人で入店し、尚且つ席が空いている際は大抵店員さんが窓際の席の方へ案内して下さることが多いです。日中でも夜でも30階の景観目当ての人はいらっしゃいますもんねーかくいう私もその1人ですからねー
ちょっと前までは穴場だったのですが、最近はこちらの存在を知ってか窓際の席が全滅しつつあるタイミングで入ることが多いので、素敵なお店だからお客さんが多くて良き良きと思う反面窓際争奪戦じゃー!!といきり立つことは...今の所ないですね!
キーフェルさんと言えば大きなパフェとケーキ!の印象が強いのですが、軽食も中々にボリュームがありましてねぇ...ランチの時間に入店する時はサンドイッチをモグモグしていることの方が多いさおです。なお今回の入店時間は夜なのでスイーツです、昨年末の仕事最終日に行ったんですよ!自分へのご褒美にスイーツ食べるぞー!!ってことで、急遽32番街へ向かったとさ
あ、1月末までに来店すればりんごのパフェが食べられますのでご興味のある方は是非是非~!さおも食べに行こうか検討中だったり
まぁ今回のお目当てはこちらのパンケーキなんですけどね!
いや何とキーフェルさんのパンケーキは3枚から5枚の間ならどの枚数でも定額で食べることができるのですよ!!
3枚の注文でも5枚の注文でも金額は同じ、つまり食いしん坊にとって非常に優しいシステム...!!えぇ、当然さおは5枚注文しましたとも!!当時めちゃくちゃお腹が空いている訳ではありませんでしたが、5枚食べても同じ金額なら何の躊躇もなく5枚でお願いしますと店員さんにお伝えしますとも!!!有難うキーフェルさん、これからも定期的に通います
他ドリンクメニューなど。キーフェルさんは飲み物も充実しているので、地味に迷うんですよねぇ
そうそう、ケーキに関しては入り口すぐそこのショーケース内で並べられているので、ケーキを注文する際はこちらにて確認することができます。店員さんにお写真撮っても良いですか?とお尋ねした所、良いですよ~とニコニコ微笑まれながらご許可を下さるという。ありがたや~
はい、ではいきなりですが夜景。こちらを見るためにキーフェルさんに通っていると言えなくはない。梅田のOSビルについ目が行ってしまいそうになりますが、このネオンがね...綺麗なんですよねぇ
この夜景を見ながらパンケーキやパフェを食べるというのが贅沢の1つだったりするので、今後も続けていきたいものです。日頃の疲れがぶっ飛ぶのぅ!!
はい、こちら。自席から頑張って撮ったヘップの観覧車、そして夜景の図。席によっては観覧車をバッチリ眺められる絶好ポイントもございますので、まぁそれは...運ですね。運さえ良ければ観覧車や他の夜景も見られるはずです
今回はタイミング良く観覧車がライトアップされているタイミングでパシャリとできましたので良き良き。30階から見られる梅田の夜景は中々に見応えがありますよー!店員さん方もこの景観のことを考えて空席時は窓際の方へ案内して下さっているはずなので、毎度のことながら感謝感謝です
ではではそろそろパンケーキの紹介に移ります~!今回のメインは夜景とパンケーキなので、まだまだ元気良くいきますよ~!!
ってことで「シブーストパンケーキ(865円)&キーフェルブレンド(517円)」です
いつ見ても思うのですが、パンケーキ5枚は中々に迫力がありますねぇ
うーん、綺麗に並べられているなぁ
パンケーキに添えられているホイップクリームやバナナも良い味出していたりするんだよなぁ
パンケーキにもうちょい近付いてみた。
キーフェルさんのパンケーキに使用されているバターは複数ございまして、その内の1つがエシレバターというフランス産の発酵バターなのですよ
エシレと言えばあのお店とかこのお店とか色んなお店の名が浮かびそうですが、今回はパンケーキ使用!ってことで柔らかふわふわ~硬さなんて微塵も感じさせないふわふわ感には「負けました...!」と叫ばずにはいられません!!
で、今回頂いたパンケーキにも種類がございまして、シブーストパンケーキという外はグラニュー糖によるカリカリ感が、でも中はふわふわという2重の食感を楽しめるものをチョイスしました!!
プレーンは勿論のことフレンチや苺のパンケーキも当然美味しい!のですが、1番のお気に入りはこのシブーストだったりします。個人的に1番食べ応えがあるので
パンケーキの表面をコーティングしているグラニュー糖のジャリジャリとした食感がとにかく堪らない!あぁ私は今甘いものを食べている!!と何度も実感させてくれる代物ですわぁ
勿論バターの甘~い香りが漂うふわふわな生地も当然美味しい!ボリューム自体は結構ありますが、1枚の重さはそうでもないので甘いものが好きな方なら3枚でも5枚でもぺろりと平らげることができるかと!!甘党はキーフェルさんに集まれ~!!甘党じゃない人も軽食メニューがあるから集まれ~!!
キーフェルさんといえばもう1つ、安定した美味しさを長年守り続けている自家焙煎コーヒーも注目しないとですね!
酸味が効いていて、キレのあるコクが目を覚まさせる。キーフェルさんのコーヒーに対する印象はこんな感じ。良い意味でズレていない、ずっと同じ味を提供し続けて下さるのはとても有難いこと。飲みたい時にふらりと飲みに行ける馴染みのあるお味はこれからもずっと続いて欲しいものです
最後にお会計の際に頂いたスタンプカードをご紹介してお終い。シンプルな可愛さが光りますねぇ
梅田だと32番街の他にも3番街やホワイティなど色んな所で営業されているので、もし気になられた方はふらっとお店に入ってみると良いかもです!
以上キーフェルさんのご紹介でした~
そして次回は川西能勢口駅へと参ります~投稿は10日を予定としております。それまでどうぞよしなに~!
kiefel café dining 32番街店
大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル30階
TEL:06-6315-9211
営業時間:9時~23時
HP:http://www.kiefel-coffee.co.jp/index.html
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。