ブログ記事の
詳細検索
沿線へお出掛け
子供たちの笑顔キラキラの「阪急レールウェイフェスティバル」
今日は「春の阪急レールウェイフェスティバル」にご招待いただき、阪急電鉄正雀工場にお邪魔してきました〜
お〜
阪急正雀駅を降りた途端に熱気が〜
阪急電車グッズの販売にお客様の誘導に、阪急ファンもですがスタッフの方々の並々ならぬ熱を感じます
会場は人がいっぱいですでに行列のコーナーも・・・
そんな大盛り上がりのフェスティバル
目につくのは子供たちの笑顔
みんなキラキラして楽しそう〜
体験コーナーはどこも盛況です。
運転シュミレーターに真剣な表情
きっと将来の夢は電車の運転手さん?
プラレールに夢中
梅子も子供のころ、リンゴ箱いっぱいにプラレール持ってました
何時間でも遊べちゃいます
大人も大好きNゲージ
プラレールの後はリアルな車体に憧れますよね
ミニ阪急電車、こちらも行列で大人気
キラキラな子供たちの顔を見ながら一緒に楽しんだ梅子でした〜
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
sugar2016年5月16日 09:17
子供達が楽しそうですね〜。我が家は子連れながらも、どのコーナーも行きそびれてます>_<
また次回の参考にさせていただきます(#^.^#)
梅子2016年5月17日 00:44
sugarさん。子供たちの楽しそうな笑顔がたくさんあって、本当にい素敵なイベントでした〜。そして阪急の皆さんの熱のこもったおもてなしに感動しました。ぜひ、多くの方々に知って欲しいイベントですね^^