2019◆チャレンジ隊実施報告「観覧車のお仕事を体験しよう!」
みなさん、こんにちは!
夏休みは満喫されましたでしょうか??
それにしても、まだまだ暑い日が続きますね
さて今日は、梅田のまちのランドマーク、HEP FIVEの屋上の真っ赤な観覧車を運営している
阪急阪神ビルマネジメントが主催の「観覧車のお仕事を体験しよう!」をご紹介します
まだお店が開店する前、従業員入口からHEP FIVEの中に入ります
警備員さんの前を抜け、従業員の方たちに混じって、いざ観覧車の乗り場へ。
まずは、観覧車の概要や歴史について学びます
直径75mの大型の観覧車で、ビルの屋上にできたのは世界で初めてだそうです!
観覧車を動かす動力が設置してある機械室も見学しました
その後は、いよいよお仕事体験です!
チャレンジ隊用に特別に用意してもらった真っ赤なビブスを着用し、こども達のテンションも一気にあがります!
まずは、開業前の点検作業です
観覧車のゴンドラに乗り込んで、回っている間に、手すりのぐらつきがないか、
スピーカーやエアコンに不具合はないかチェックします。
ホイールのてっぺんからは、大阪城も見え、景色も楽しみました!
次は、運転操作盤の操作とアナウンス体験です
ボタンひとつで、大きな観覧車が止まるのにびっくり!
また、お客様に注意を促すアナウンス体験では、自分の声が場内いっぱいに響くので、みんな緊張しながらも頑張っていました!
また、ゴンドラの開閉作業も練習しました
一連のお仕事を学んだあとは、開店までの時間を利用して、屋上のヘリポートへ
普段は入れない特別の場所で、大迫力の観覧車が見られました!
最高のフォトスポットで、集合写真をパチリいいお天気でちょっとまぶしかったかな!?
HEP FIVEの営業開始とともに、本当のお客様を迎えて接客体験に挑戦
さきほど学んだお仕事の実践です
インバウンドで海外のお客様も多く来られていたり、夏休みのご家族連れのお客様がいたり。
みんな一生懸命、頑張っている姿に、お客様も笑顔になっていました
観覧車のお仕事体験を通じて、お客様に笑顔で接することや、安全を守る大切さを学んだこども達
最後の挨拶は、みんなきりっとしていましたね
また、家族やお友達を連れて、観覧車に乗りに来てくれることをスタッフ一同、楽しみにしています
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。