♪チャレンジ隊ご報告♪プロ選手と一緒にバスケットボールをしよう!
☆ゆめまちチャレンジ隊2011☆
8月27日(土)
NO:17 プロ選手と一緒にバスケットボールをしよう!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
「すっかり9月に入り、涼しくなってきましたね~。」
と、自分に言い聞かせているゆめまちこでございます!
今日は夏の暑~い、いや熱~い思い出
のご報告!
大阪エヴェッサの選手によるバスケットボールクリニックのレポートです!
今回のチャレンジ会場は、大阪府池田市の五月山体育館。
体育館に入ると、やる気満々のこども達が、早速ボールをポンポンつきながら、
そわそわとプログラムが始まるのを待っています。
最初のグループは、1~4年生のこども達。
大阪エヴェッサのコーチのご挨拶と、主催の阪急交通社のご挨拶のあと、
いよいよエヴェッサ選手の登場です!
じゃじゃーん
今回は四人の選手が来てくれました。
勝又英樹(ヒデ)選手、今野 翔太(ショウタ)選手、北村 豪希(ゴウキ)選手、
高田紘久(ヒロ)選手です
皆さん、背が高くて、かっこいい~!プロのオーラが出てる~~!
ゆめまちこの理想のタイプです~~笑!
初めてバスケットボールに触る子もいて、まずはボールに慣れることから。
二人一組で、コーチの合図で、ボールを取り合いします。
「頭!」「肩!」「つま先!」「ボール!」
慣れてきたら、「肩!」って言ったらつま先をさわり、「頭」って言ったらボールを取る・・・
うわ~~なんだか頭がこんがらがる・・!
ちょっとちょっと!喧嘩したらだめだよ~^^:!
次はチームワークを高めるため、足の間からボールを受け渡しながら
コートを一周するゲーム。負けたチームは腹筋で~す。
ゼッタイ負けられない!
いよいよ、バスケットボールのコートを使ったミニゲーム。
エヴェッサの選手2名VSこども達
身長が全然違うからブロックされたら、もうムリーーーー!!!
え~!そんなのありですか!?
プロ選手のダンクシュートの迫力技も披露してもらったり、
こども達も大興奮で盛り上がりました。
いやぁ、ホント見とれましたよ……☆
次のグループは、5・6年生こども達。
バスケ暦5年(!)の子や、おそろいのバスケットチームのTシャツを着た子など、
経験者のこども達は、小さいながらも、シュートのポーズが決まってる~!!
プログラム内容も高学年向けで、
ボールをパスするときのコツを伝授してもらったり、ドリブルをしながらゲームをしたり、楽しいながらも高度な技術が要求されます。
ミニゲームでも、エヴェッサ選手に気合で向かっていきます!
動きが早すぎて、カメラのピントがぶれちゃうよ~
最後に、選手になんでも質問コーナー!
こども達は、目をきらきらさせながら、選手を質問攻めに。
「いつからバスケをはじめましたか?」「自宅で練習できる方法は?」
といったまじめな質問から
「彼女いますか?」という、全く関係のない(いや、実は1番気になってた…w)質問まで
和気あいあい。
こども達がかわいくて、選手達がず~っと笑っているので
「どうしてずっと笑ってるんですか~?」
と必死の形相の質問まで出て、会場大爆笑でした
この後、チャレンジ宣言を書いて~
ハイチーズ!
選手達のサインももらって、大満足のこども達。
最後に、ヒデ選手から、素敵なメッセージのご紹介・・・
「自分の人生を楽しいものにできるかどうかは、すべて自分自身の責任です。
お父さん、お母さんのせいでも、誰のせいでもなく、
君たち自身が選ぶことです。
どれだけ一生懸命バスケを練習するか、どれだけ勉強をするかなど。
人に言われて、嫌々やるものではありません。
すべて自分で決めることができるから、
自分自身で人生を楽しく過ごすために、これからがんばってください。」
うんうん、私も毎日がんばらないとなぁ、と、心にじ~んときたゆめまちこ。
こども達のきらきらした目と、選手達の暖かい指導のもと、夏の熱い一日でした
関連記事
この記事へのコメント(6)
スペインの母2012年4月19日 01:24
こちらのプログラム、すごく興味があります。今年も予定アリでしょうか。
中学生(1999生まれ)でも参加可能でしょうか。
よろしくお願いします!!
ゆめまちこちゃん2011年12月 9日 11:16
返信遅くなり申し訳ございません(T_T)
楽しんでいただけて良かったです!
これからも素敵なプログラムを用意できるようがんばります!
あひるの空2011年11月29日 23:12
すごく、楽しかったです!!
私は、もう今年で最後だけれど、去年、今年とエヴェッサの人とバスケができて、すごく嬉しいです!!
これからも試合や、練習頑張って下さい(*><*)
本当にありがとうございました!!
そして、さようなら(T-T)
ゆめまちこちゃん2011年9月22日 16:55
チャレンジ隊へのご参加ありがとうございました!
写真データですが、ブログ上の写真の上で右クリックしていただければ
データをコピーしてご利用いただけます。
少々画像が荒いかもしれませんがご了承ください。
どうぞよろしくおねがいいたします。
ユウトのおやじ2011年9月20日 19:02
先日息子が参加させて頂きありがとうございます
ブログにも載っている最後の集合写真をメールで頂きたいのですが可能でしょうか?
ゆめまちこちゃん2012年4月19日 09:16
スペインの母様
コメントいただき、ありがとうございます!
チャレンジ隊自体は今年も実施予定ですが、
小学生対象のプログラムとなりますので、
あいにく中学生のお子様はご参加いただけません。
大変申し訳ありません。
ご了承のほどどうかよろしくお願いいたします。