ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 五月山のふもとで猫と暮らしています プロフィール キーワード検索 タグ:「青森」を含む記事が8件見つかりました 沿線でお買い物 2018/01/26 03:00 1月31日まで! ドンクで「青森りんごフェア」開催中♪ 全国135店の「ドンク」と焼きたてミニクロワッサンの店「ミニワン」で「青森りんごフェア」が開催中です。 青森りんごの美味しさを活かしたオリジナルのパン全8種類がドンクで買えますよ。ラインナップはこちらから。 「1個ずつ全部ください!」と言いたくなる魅惑的なパンの数々に心が躍ります。 家から一番近い、川西阪急のドンクに向かいました。 店頭に並んだパンはどれも手頃な価格。全部大人買いしたかったんですが、ボリュームのあるパンが多かったので2個だけにしました。津軽こけシ... テーマ 沿線でお買い物(阪急百貨店) 路線・駅 宝塚線(川西能勢口) タグ パン 青森 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/18 07:00 やっと買えた! 「RINGO」のカスタードアップルパイ 昨年の8月にルクア大阪にオープンして以来、常に行列ができている「RINGO」。 チーズタルトでおなじみの「BAKE」が手がけた店で、「RINGO」という店名の通り販売するのはカスタードアップルパイのみ。 平日の13時頃店の前を通りかかったら、並んでいるのが数人だったのでこれ幸いと購入しました! 1個399円。電子レンジで温めたあと、余熱をしたトースターでさらに温めるとパイがサクサクになるそうなので食べる前にその通りに温めました。 使用しているリンゴは、青森県産の「葉とらず... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 甘いもの 青森 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/19 07:00 神戸三宮で望郷の味を。 「青森ねぶた小屋」 自分へのクリスマスプレゼントに新しいカメラを買いました 「新しいカメラではじめて撮るのは思い入れのある場所がいいな。でも青森は遠いしなぁ」と悩んでいた時に、ひらめいた場所が...... 11月、三宮にオープンした大衆酒場「青森ねぶた小屋」です! 同じく三宮の生田神社そばにあるねぶた祭りの世界観を再現した「青森ねぶたワールド」の姉妹店。両店居酒屋ですが、青森ねぶた小屋はランチ営業をしているので満を持して行ってまいりました! 「青森ねぶた小屋」があるのは、神戸市中央区役所... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ランチ 青森 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/26 07:00 ブルーでハッピーがいい 青色のりんごジャムがあることをご存知でしょうか 青りんごを使っているのではなく、アクアマリンのような輝きを放ったブルーのりんごジャムです。世界遺産・白神山地の青池のような透き通る美しさに一目惚れしてぜひ一度食べてみたかったのですが、大阪ではなかなか手に入りません。 京都・祇園のジャム専門店「maicoto」で青色りんごジャムを取り扱っていることを知り、心の中でスキップしながら買いに行きました。 店内に入ってみると様々な種類のジャムが陳列されており、目移りしてしまいます。<... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ 青森 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/08/27 09:00 池田 de ねぷた運行。商店街に響く「ヤーヤドー」の声 待ちに待った池田・栄町商店街での弘前ねぷた運行が本日行われました!!余韻に浸ったまま、早速レポートします。 ゲストに登場したのは、池田市のイメージキャラクター・ふくまるくん。「ゆるキャラグランプリ2017」に出場中なので、PRにも力が入っています。ふくまるくんに清き一票を。お隣、箕面市のゆるキャラ・滝ノ道ゆずるくんは6年連続で大阪ナンバー1の得票数。ゆずるに追いつけ追い越せ! 運行を待つねぷたです。 青森のこぎん刺しグッズやりんごグルメを出店し... テーマ 沿線へお出掛け(お祭り) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 池田 青森 イベント この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/08/19 07:00 【予告】8月27日(日) 池田に弘前ねぷたがやってくる!! 本日の夜、池田市と川西市が合同で開催する猪名川花火大会が行われますね。8月24日の夜には池田の伝統行事がんがら火祭りが行われ、両方が終わるとようやく夏も終わり。次第に秋の気配が濃くなっていきます。 池田駅前にある栄町商店街では8月27日(日)に夏祭りが行われますが、なんと青森県弘前市からねぷたがやってきます!! 青森ねぶたと弘前ねぷたの違いについては以前こちらの記事で書きましたが、池田で見られるねぷたは色鮮やかな扇型です。万博記念公園の民族学博物館に... テーマ 沿線へお出掛け(イベント告知) 路線・駅 宝塚線(池田) タグ 池田 青森 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/03 07:00 ねぶた囃子が聴こえる ラッセーラー!ラッセーラー!7月後半から青森県内の多くの地域でねぶた祭りが開催されています。ねぶた囃子を耳にすると私もじゃわめぎ(血が騒ぎ)、家でぴょんぴょん跳ねています。 ねぶたで有名なのは青森市で行われる「青森ねぶた祭」と、弘前市で行われる「弘前ねぷたまつり」。私が好きなのが大きな人型の山車灯篭が町を練り歩き、ハネトと呼ばれる踊り子が祭りを盛り上げる青森ねぶた祭です。小学生の頃の夏休みは青森市内の祖母の家に預けられていて、ねぶたを見に連れて行って... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 青森 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/05/01 07:00 津軽から遠く離れて 私がノスタルジーを感じる果物のひとつが "りんご" です。父が青森県津軽地方(青森県西部)の出身なので、秋頃になると津軽に住む祖母が段ボール箱いっぱいに詰まったりんごを送ってくれました。 祖母が亡くなって4年以上経ちますが、今でもスーパーなどで山積みになったりんごを見ると祖母や津軽の風景を思い出して胸が痛くなることがあります。 私は大阪で生まれ育っていますが、夏休みなどの長期休暇などは祖母の家で過ごすなどたびたび津軽を訪れていたので、第二の故郷が津軽だと思っています。 今の時... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 猫 青森 役得 この記事をシェアする Tweet 1 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ) ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング #Photo阪急 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 バーチャル駅長 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内