プロフィール 2018年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。くろみつきなこの「パンと焼き菓子 楽しいことは食べて話そう」 休日はのんびりと、阪急電車で好きなものさがし プロフィール キーワード検索 タグ:「カレー」を含む記事が11件見つかりました グルメ 2019/02/27 08:52 甘いとしょっぱいのナイスなコラボ♪ 『カフェ七海』 お気づきでしたでしょうか?私すでにいちご活を始めております 前記事で吹田のカワタ製菓店を紹介いたしましたので、本日二つ目のアップになりますが、カワタ製菓店からは徒歩7分のカフェ 七海(ななみ)のいちごスイーツもご覧くださいませ。 いちごティラミス。 フレッシュでジューシーな生いちごに自家製いちごソルベ、アーモンドプラリネジェラート、これも自家製のいちごソース。マスカルポーネを使ったまろやかなティラミスクリームは生クリームよりサッパリ。そこに岩塩のクランブルの... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 京都線(吹田) タグ カレー いちご活 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/02/21 11:26 天二でランチならボリュームバツグンの『ワンズアレイ』へ♪ 勤務先の健康診断は,毎年この時期に南森町あたりで受けます。前日は早めに晩御飯を食べて健康診断に臨むので、終わったときはもうホントにお腹がペコペコです。 天神橋筋商店街を歩いていて目についた看板 ↑ 自家製タレ漬け唐揚げランチが700円わーい♪唐揚げ食べたーい♪♪ ワンズアレイは二階にあるようです。 どんな感じかなとそろりと階段を上ってお店をのぞいてみたら、上がり切る前に、優秀なキャッチのおねーさんに「いらっしゃいませーどうぞー」と満面の笑顔で呼びこまれてしまいました(笑) ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ 南森町 カレー この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/11/24 12:00 スパイスカリー『バビルの塔』二号店が天五に! 以前私がブログアップした大阪浪花屋やがるる氷、クロサキスイサンと同じ天五中崎通商店街に、谷町四丁目の人気スパイスカリーバビルの塔の二号店がオープンしています。 オープンは暑い盛りの7月。場所はがるる氷の目の前です。 え~ここ全然気づいてなかった オープンしたのは知っていたので行きたいなぁと思っていたんですけどね。 「夜呑みできるカレー屋」がコンセプトなので、お酒のあてになりそうなサイドメニューも豊富です。ラ・フランスサワー・柿サワーっていうのは流行りのフルーツサワーかな。 ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(天神橋筋六丁目) タグ カレー この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/10/22 10:41 三種類から選べるカレーランチ 『スパイスカレー まるせ』 カレー激戦区中津。これまでにご紹介したのは次の三軒でした。 月一で通い続けるSOMA→◆スパイスの宝石箱ダイヤモンドビリヤニ→◆ネパール料理専門店月と太陽→◆ 先日,、この三店舗からは少し離れたところにあるスパイスカレー まるせに行ってきました。 うめはんの催しで、まるせのカレーをテイクアウトしたことはありましたが、実店舗に行くのはめっちゃ久しぶりです。 路地の奥に古民家を改装した趣のあるお店があります。 昼間はスパイスカレー、夜は東インドのスパイス料理が楽しめるお店ですが... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) タグ カレー この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/10/02 11:27 うどん屋さんの和だしと牛すじで作る和風カレー♪ 「なぁなぁ。ランチ行かへん?」 「行く!」 「何食べたい?」 「珍しいカレーとかがいいなぁ」 友人のリクエストに応えるべくやってきたのは中崎町。路地のどんつきが目指すカレーのお店、Zipangu Curry Café 和風カレー HiGE BozZ (店名ながっ)。 以前は東三国で間借り営業されていたんですが、去年の3月にここ中崎町で独立店舗としてオープンしたそうです。 で、何が珍しいかと言いますと。 長い店名でも、ひげ坊主な店主氏でも、キッチュで賑やかな入口でもなく。 本削り節から丁寧にとった情... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ カレー 中崎町 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/09/16 11:59 屋久島の自然に思いをはせる石橋のカフェ&ギャラリー ここも友人に連れて行ってもらったカフェで、 GULI GULI(グリグリ)というお店です。 阪急石橋阪大前駅から徒歩15分。ギャラリーを併設したカフェで、二階にはコミュニティルームがあり、ワークショップも開かれています。 外から見たイメージは「秘密の花園」。 ここはもともと(今も)荒木造園設計という会社の一部と社員寮でした。その場所をショールーム的役割を担うガーデンカフェとして開放したのが4年前。先代社長がお好きだという屋久島の苔の森をテーマに作られた庭が見事です。 中に入って階段... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 宝塚線(石橋阪大前) タグ カレー コーヒー 焼菓子 紅茶 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/09/09 11:41 ニューオープン!中津のネパール料理専門店 7月24日にオープンしたばかりのネパール料理店 月と太陽。 ウステトパンに行こうと中津商店街に向かったら、商店街の入り口にこんな看板が出ていました。 これは行かねば。で、先日さっそく行ってまいりました。 ダルバートはネパールでは毎日食べられてる家庭料理だそうです。 ダルはレンズ豆のスープで、バートはごはん。タルカリと呼ばれるおかずとアチャールと呼ばれるお漬物がセットになった定食のようなものなんですって。 ネパールの餃子、モモが付いたモモバートを頼みました。モモは小籠包... テーマ グルメ(世界のグルメ) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) タグ エスニック カレー この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/07/28 11:55 ライスじゃなくてナンで食べたいネパールカレー『カンティプール』 大人の顔ほどもある大きな焼きたてのナンでカレーが食べたい!と思って居ても立っても居られない。が、しかし。なかなかタイミングが合わず、社員食堂のカツカレーや、カレーラーメン煮卵トッピングなどで自分をごまかす日々...。 先日ようやく思い焦がれたナンでカレーを食べに行きました。 どうです、これ!カットしてあってもこんなに大きい 天六にあるカンティプールでは、お店に入ってすぐのところでナンを焼いているのを見ることができます。とにかくガッツリ食べたかったので、ランチメニ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(天神橋筋六丁目) タグ カレー この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/07/01 10:00 間借りカレーの人気店『ナーガカリー』 間借りカレー・ヤドカリ系カレーというのは、夜営業の店舗(barや居酒屋など)を、昼間だけ借りてカレーを提供するお店のことを言います。どうやら大阪が発祥のスタイルのようですね。 そんな間借りカレーの人気店の中からナーガカリーをご紹介。 場所は天神橋筋六丁目駅から徒歩6分。JR天満駅北口からすぐの、飲み屋さんが立ち並ぶ路地にある「オリジナル韓日膳 武福(テレビで紹介されたこともある韓国料理さんです)」で不定休、11時半から売り切れまでの営業です。 こちらはある日のナーガプレー... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 京都線(天神橋筋六丁目) タグ カレー 天満 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/06/04 12:00 様々なスパイスが香るインドの炊き込みご飯を召し上がれ 阪急中津駅下車、徒歩約2分。以前にご紹介したスパイスカレーSOMAさんと同じ通りにあるのが、今回ご紹介するビリヤニ専門店 DIAMOND BIRYANI(ダイヤモンドビリヤニ)です。 スパイスの炊き込みご飯とは?お店のメニューによれば「インドの宝石ごはん」とのこと。 大釜でいっぺんに炊いたクイックメニュー「チキンビリヤニ」もありますが、多少の時間はかかっても、一人前ずつ炊き上げる熱々出来立ての「ダイヤモンド・ビリヤニ」がおススメです。もちろん私はいつでもダイヤモンド・ビリヤニをチョ... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) タグ カレー この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/05/25 10:00 身体がスパイスを必要とするのです 毎月一度は必ずカレーランチ。月に一度、中津で落ち合う友人がいるのですが、彼女と会う日のランチはカレーと決まっているのです。それも絶対ココじゃなきゃいやんというほど大好きなSOMA(ソーマ)は、阪急中津駅で下車し、中津中央公園を突っ切ったところにあります。 12時オープンなんですが、開店してからだと外で結構待つことになるし、遅い時間だと「なくなり次第終了」なので確実に食べられるか不安...。なので、私はいつも開店10分前到着を心掛けております。 SOMAさん、開店前と営業時間... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) タグ カレー この記事をシェアする Tweet 1 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ) ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング #Photo阪急 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 バーチャル駅長 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内