| JIS X 8341-3:2016 (ISO/IEC 40500:2012) | 管理番号 | 達成度 | ||
|---|---|---|---|---|
| 達成基準 | 適合レベル | |||
| 2.4.3 | フォーカス順序 | A | hkd2301 | 100% |
| 項番 | 達成方法 | 適用 | 適合 | 検査方法 (*1) |
達成方法 番号 |
検査員 | プログラム検知/検査結果状況 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 検知数 | 未検査 | 適合 | 不適合 | |||||||
| 1 | コンテンツ内の順番及び関係に従った順序で、インタラクティブな要素を配置する | ○ | ◎ | HC | I201043 (G59) (H4) (C27) |
E001506 | 1 | 0 | 1 | 0 |
| リンク、フォームコントロール、及びオブジェクトを通して、論理的なタブ順序を作成する | ||||||||||
| DOM の順序を表示順序と一致させる | ||||||||||
| 2 | 動的なコンテンツを、Document Object Model の、そのトリガーとなる要素の直後に挿入する | - | - | HC | I201044 (SCR26) (SCR37) |
E001506 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| デバイス非依存な方法でカスタムダイアログを作成する | ||||||||||
| 3 | Document Object Model を用いて、ページ上にある複数のセクションを並び替える | - | - | HC | SCR27 | E001506 | 0 | 0 | 0 | 0 |
*1 AC:Automated Check、AF:Automated Find、HC:Human Check
記号の種類
適用欄 ○:「適用」、-:「非適用」
適合欄 ◎:「適合(達成度100%)」、○:「達成度50%以上」、△:「達成度50%未満」、×:「不適合(達成度0%)」、-:「非適用」
