悠遊一日紀行
沿線おでかけ情報TOPへ六甲駅天覧台から六甲ガーデンテラスへ
六甲山上駅の展望台は、昭和56年(一九八一)の神戸ポートアイランド博を、昭和天皇がご視察の際、立ち寄られ、それを記念に天覧台と名が変えられました。大阪湾の大展望が開けています。
兵庫県神戸市灘区六甲山町一ケ谷1-32
078-894-2071
少し高台にある記念碑台は、ベンチもあり、絶好の休憩ポイント。六甲を開拓した英国人貿易商グルームの像が建てられています。
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲123
078-362-3318
この道は、六甲山上で最初につくられた大通り。東西に伸びる尾根を利用した散策路で樹林の中に民家や別荘などが点在するところです。
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲
世界のアンティーク・オルゴールなど約80台が展示されています。
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
078-891-1284
神戸で一番高い街として、緑いっぱいの六甲山にうまれた六甲ガーデンテラスは、まったく新しい眺望スポット。1,000万ドルの夜景といわれるほどの美しい景色と神戸らしいエスプリのきいたショップの数々。豊かな自然の中にいて、シティ感覚で楽しめるレジャースポットです。標高880mに位置するシンボリックな見晴らしの塔からは、雄大な景色が広がり、見晴らしのテラスでは、のんびり座って心ゆくまで景色を楽しめます。
兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
078-894-2281