第四回 仏像ガールのコラボ企画!仏像ガールinARASHIYAMA まだ見ぬ仏像との出会いを求め、全国各地へ飛び回る仏像ガールさん。第4回を迎えた今回のコラボ企画では、奥嵯峨の古刹・愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)を訪問。町家風民家が立ち並ぶ、懐かしい風景に出会える嵯峨鳥居本エリアの立ち寄りスポットも必見! おみやげ・立ち寄りスポットもチェック! 日本中が大注目!!「仏像ガール」とは?学生時代に仏像との運命的な出会いを果たし、以来全国各地の仏像めぐりを続ける仏像女子。仏像が見直されている今、トークショーやテレビへの出演、雑誌でのコラム執筆など、各メディアでひっぱりだこ!
タイムスリップしたみたい! 仏像ガールイチ押し!嵐山で見つけたおすすめスポット 茅葺屋根の町家風民家が並ぶ嵯峨鳥居本エリア。ノスタルジックな気分に浸りながら、ぶらり散策♪

丹波焼陶器や竹製品、西陣織グッズなど、豊富な品揃えが自慢の和雑貨店。 どれも可愛いけど、特にお気に入りなのが和テイストのアクセサリーと爽やかな香りのお香。ほかにも欲しいものばかりで迷っちゃう!
住所/京都市右京区嵯峨鳥居本六反町17
TEL/075-871-3198
時間/9:00~17:00(季節により変更する場合あり)
休み/水曜
アクセス/阪急嵐山駅下車
北へ約3km、徒歩約40分

嵯峨鳥居本の町並みの模型を展示した、奥嵯峨の伝統に触れられるスポット。 明治初期に建てらたこの建物では虫籠窓やおくどさんなど、当時の生活文化が垣間見れて、なんだか新鮮な気分に!
住所/京都市右京区嵯峨鳥居本仙扇町8
TEL/075-864-2406
時間/10:00~16:00
休み/月曜(祝日・振替休日の場合は翌日)、年末年始
入館料/無料
アクセス/嵐山駅下車 北へ約3.2km、徒歩約42分



400年以上もの歴史を持つ、風情たっぷりのお茶屋さん。
素朴な甘さの名物「志んこ」とほろ苦いお抹茶に、散策の疲れも癒されるよう。
昔の人もここでひと息ついて、愛宕山の山頂を目指したんだって。
住所/京都市右京区鳥居本仙扇町16
TEL/075-861-0359
時間/11:30~21:00
休み/なし
アクセス/阪急嵐山駅下車
北へ約3.4km、徒歩約45分


社寺、店舗、施設等に関しては、掲載の各スポットへ直接お問い合わせください。
今回の特集企画は、阪急電鉄各駅ほかで配布されている阪急沿線情報紙「TOKK」9/15(9/10発行)にも掲載しています。ぜひご覧ください!