入力された文字に
該当する駅はありません。

イベント

各イベントは中止または日程や内容が変更される場合がございます。イベントの開催状況につきましては、施設や主催者にご確認の上おでかけいただきますよう、お願い申し上げます。

若冲と応挙(相国寺承天閣美術館)

若冲と応挙(相国寺承天閣美術館)

18世紀の京では、多くの絵師が各々の画技をふるいました。なかでも、伊藤若冲と円山応挙は現在も愛好者の多い、人気の絵師です。本展覧会では、相国寺と伊藤若冲の関係を軸に、相国寺と相国寺塔頭所蔵の作品を公開いたします。
また、I期は円山応挙の傑作、重要文化財《七難七福図巻》全三巻と画稿、下絵を、II期は伊藤若冲の傑作、重要文化財の《鹿苑寺大書院障壁画》五十面を一挙公開いたします。

■開催日時
1期:2023年9月10日(土)~11月12日(日)
2期:2023年11月19日(日)~2024年1月28日(日)
午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

■場所
相国寺承天閣美術館

■休館日
2023年11月13日(月)~11月18日(土)
2023年12月27日(水)~2024年1月5日(金)

■料金
一般:800円、65歳以上・大学生:600円、中高生:300円、小学生:200円
※一般の方に限り、20名様以上は団体割引で各700円

■アクセス
阪急京都線・烏丸駅より地下鉄に乗換え烏丸線「今出川」駅下車、徒歩10分

■WEBサイト
https://www.shokoku-ji.jp/museum/exhibition/jakuchu-ohkyo/

最近ご覧になられたコンテンツ