


西宮市苦楽園にお店を構える店主たちで構成された地域団体です。街の活性化と交流を目的とし、各種イベントの企画運営、タウンガイド誌の制作発行、ウェブサイトの管理運営、ソーシャルメディアを活用した情報発信などを行っています。



阪急岡本駅とJR摂津本山駅に挟まれた、200以上ものショップが軒を並べるショッピングエリアが「岡本商店街」です。 石畳が印象的な、神戸ファッションの発信基地としてにぎわう街「岡本」は、古くから大邸宅の並ぶ、関西屈指の高級住宅地として知られていました。山手側には「岡本梅林」があり、昔から「梅は岡本、桜は吉野、みかん紀の国、栗丹波」と唄われ、全国にその名をはせた「梅の観光地」としても全国的に知られています。この歴史と文化とファッションの街とその周辺を観光案内します。


神戸市役所24階の展望ロビーを拠点に観光案内ボランティアとして活動しています。24階展望ロビーから眺望できる街並みや観光スポットなど神戸市内外のみなさまに神戸の魅力をご案内します。また、毎月第1・3日曜日にはまち歩き(JR三ノ宮~元町)も実施していますので、ぜひご参加下さい。


名所・史跡に恵まれ、豊富な歴史資源などがある兵庫区。ひょうご観光ボランティアは、観光に来られた方へのホスピタリチィ(おもてなしの心)の向上を目指し、無料で兵庫区の歴史散策コースのご案内などを行っています。
