豊かな自然や歴史的な資産、日々の生活や折々の風物など、色々な視点から見た地域の魅力を写真や絵画で切りとり、それらに対するメッセージを添えた絵はがき「ええはがき」。
阪急電鉄は、映画「阪急電車 片道15分の奇跡」のロードショー、ならびに今津線の西宮北口~宝塚間の開業90周年を記念して、今津線沿線を対象とした「ええはがきコンテスト」を開催しました。お陰様で約900枚ものご応募をいただき、多くの方に今津線沿線の地域(まち)の魅力を発見していただきました。
審査の結果、入賞された54作品をご紹介いたします。ぜひ“ええはがきの3つの楽しみ”を味わってみてください!
阪急電鉄では、「阪急今津線沿線ええはがきコンテスト」全入賞作品を掲載したパンフレットを制作。
今津線沿線の公立図書館等に贈呈しました。
また当パンフレットの内容は、以下のリンクからもご覧いただけます。今津線の魅力ある街並みや自然を、絵はがきと共にお楽しみください。
コンテスト名: | 阪急今津線沿線ええはがきコンテスト |
---|---|
作品募集期間: | 2011年3月25日~6月3日 |
審査員
(敬称略): |
有川浩(作家)、有野永霧(写真家)、井上正三(画家)、杉本容子(大阪ええはがき研究会) |
主 催: | 阪急電鉄株式会社 |
共 催: | 阪急阪神ホールディングス株式会社 |
後 援: | 兵庫県、宝塚市、西宮市 |
協 力: | 大阪ええはがき研究会 |
特別協力: | 西宮市宝塚市内郵便局、阪急西宮ガーデンズ |
第12回 阪急ええはがきコンテスト入賞作品はこちら
第11回 阪急ええはがきコンテスト入賞作品はこちら
第10回 阪急ええはがきコンテスト入賞作品はこちら
海外の人に教えたい!とっておきの場所入賞作品はこちら
阪急沿線の美しく、幸せいっぱいな風景入賞作品はこちら
あの人に伝えたい、阪急沿線の日常入賞作品はこちら
神戸線・伊丹線・甲陽線のコンテストの入賞作品はこちら
京都線part3 & 千里線のコンテストの入賞作品はこちら
京都線part2のコンテストの入賞作品はこちら
京都線のコンテストの入賞作品はこちら
今津線のコンテストの入賞作品はこちら
宝塚線・箕面線のコンテストの入賞作品はこちら
今回のコンテストは、阪急阪神ホールディングスグループの社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」の一環として、阪急阪神ホールディングス(株)と共催で実施しています。