「ええはがき」は、「大阪ええはがき研究会」が提唱する、写真やスケッチと作者のコメント、地図をセットにした、まちの魅力を発信する絵はがきのこと。阪急電鉄では2010年から「ええはがきコンテスト」を実施し、沿線地域の魅力を発見、発信しています。今回は、神戸線・伊丹線・甲陽線が対象エリアです。審査の結果、入賞された61作品をご紹介いたします。
阪急電鉄では、「第6回阪急ええはがきコンテスト 神戸線・伊丹線・甲陽線」の
全入賞作品を掲載したパンフレットを制作。
本コンテストに後援いただいた各自治体等に贈呈しました。
また当パンフレットの内容は、以下のリンクからもご覧いただけます。
神戸線沿線の身近な街並みや有名な観光スポットを、絵はがきと共にお楽しみください。
コンテスト名: | 第6回阪急ええはがきコンテスト神戸線・伊丹線・甲陽線 |
---|---|
作品募集期間: | 2015年4月15日(水)~2015年8月31日(月) |
審査員
(敬称略): |
有野永霧(写真家)、井上正三(画家)、
杉本容子(大阪ええはがき研究会) |
主 催: | 阪急電鉄株式会社 |
共 催: | 阪急阪神ホールディングス株式会社 |
後 援: | 大阪府、兵庫県、大阪市、尼崎市、伊丹市、西宮市、芦屋市、神戸市 |
協 力: | 大阪ええはがき研究会、株式会社阪急アドエージェンシー |