スピッツのアニバーサリーカフェで名曲コラボメニュー♪
仕事帰り、大阪梅田駅茶屋町口から徒歩約1分の場所にあるNU茶屋町に寄りました。
目的は、ここ。
SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE
今年結成30周年を迎えるスピッツの期間限定カフェ(7月18日(火)まで)です。
こういうコラボカフェって東京オンリーなこともあるので、大阪で開催されるのはすごくありがたい!
私、学生の頃からスピッツが好きで、来月から始まるツアーのチケットもゲット済み♪
ワクワクしながらNU茶屋町の6階に向かうと、タワーレコードカフェがスピッツのあれこれに囲まれ、夢のような空間になっていました・・・!!
ここではスピッツの曲にちなんだメニューが用意され、カレーやオムライスで食事ができるし、スイーツやドリンクでお茶もOK。また、6月27日(火)からはオリジナルラベルのビールも注文できるようになります。
周りのお客さんたちは、各々注文したメニューを前に、記念撮影をしたり会話をしたり。みんなみーんな笑顔!
あぁ、私も早くその輪に加わらなければ!!
で、カフェオープン初日のこの日。行列覚悟でしたが、平日19時頃という時間帯が良かったのか、すんなり入店。ラッキー!
オーダーするものは予習して最初から決めていました。
SPITZ 30th ANNIVERSARY ラテ(650円)
アニバーサリーなロゴが特別感を演出。「30」の数字を見ていたら、初めて行ったLIVEのことやドラマの主題歌になった曲のこと、いろんな思い出が蘇ってきて。
飲むのがもったいなく、しばらく眺めていました( *´艸`)
一緒に行ってくれた先輩は、"渚"イダー(700円)を。1996年に発売された「渚」とのコラボメニューです。
店内にはスピッツのパネルがずらり(パネルは撮影不可)。大きなスクリーンにはLIVE映像が流れていて、「運命の人」「Y」「8823」と次々流れる大好きな曲を聴きながら飲むラテは、いつもとは違う「魔法」がかかって格別の味でした!
なお、今なら特典でコースターがもらえます。
メニューは、現在開催中の第1弾では「涙がキラリ☆」「夏の魔物」など、7月7日(金)から始まる第2弾では「ハチミツ」「チェリー」などとコラボ曲が変わるようなので(共通メニューもあり。詳しくはこちら)、まだまだ楽しませてもらえそうです
*OG かうる*
SPITZ 30th ANNIVERSARY CAFE
大阪市北区茶屋町10-12 NU chayamachi 6F(TOWER RECORDS CAFE 梅田NU茶屋町店)
TEL06-6373-2951
11:00~22:00(L.O.21:00)
阪急大阪梅田駅から徒歩約1分
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
sugar2017年6月26日 19:45
細く長く好きでいるスピッツ。なんと梅田でこんなカフェがあるとは!
夏の魔物、魔女旅に出るとか、これ見てるだけで口ずさんじゃうわぁ。
ライブも楽しみね〜。
かうる2017年6月27日 12:24
>sugarさん いつ聴いても、スピッツ、良いですよね〜♪カレーやオムライスを頼むと、旗の代わりにスピッツのロゴ入りプレートが付いてくるみたいで、それもかなり気になりました。来月のツアーも楽しみです(´∀`)