日本一の観覧車で生ビール「オオサカホイール」
山田駅で大阪モノレールに乗りかえると、やって来たのはラッキーなことに「阪急電鉄号」!
万博記念公園駅で下車して
カメ子さん&編集長と一緒に、日本一の観覧車「オオサカホイール」に乗車しました!
チケットを買おうとすると、何やら面白そうなチケットが。
こんなのもあるって知らなかった!
せっかくだから飲みたいです~!!
ってことで(ソフトドリンクにするとおっしゃっていた)お二人にもお付き合いいただき、みんなで「生ビール1杯とおつまみ付きの観覧車チケット」(1500円)を選択。
通常チケットが1000円なので、ちょっとお得な価格になっています。
ゴンドラに乗る直前で生ビールとおつまみを受け取って
ゴンドラ内で乾杯~
ドリンクホルダーがあるので安心して飲めます(* ̄m ̄)
予定外で急遽始まったこのプチ宴会、動き出して間もないその位置からでもすでに楽しくって!
観覧車に乗ること自体久しぶりだし、ちょっとアルコールが入りつつ、段々と高くなる感じがもう最高
サービスでアイスがもらえました。
HPを見ていると、期間によっていろいろなプレゼント企画が用意されているようです♪
この日はあいにくの空模様・・・でしたが、それでも景色は良く見えました!
あっちが吹田駅方向で、こっちが千里中央駅方向で・・・なんて言っては立ち上がり、ゴンドラ内でウロウロする3人。笑
1周18分間と聞くと長いようだけど、アイス食べたりビール飲んだり景色見たりしていたらあっという間で。
もう1周したいくらい楽しかったです!
夜にここを通りかかると、観覧車全体がライトアップされて、それはもう、思わず立ち止まってしまうくらい綺麗なんですよね~。
(私は全体が七色に光る瞬間がお気に入り!)
次は夜に乗ってみたいです。
★晴れた日の素晴らしい眺めはヤスコさんのレポをご覧ください。
*OG かうる*
オオサカホイール
大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内
10:00~23:00
阪急蛍池・山田・南茨木各駅から大阪モノレールのりかえ万博記念公園駅下車徒歩約2分
★HPはこちら
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
ヤスコ2017年10月 7日 22:56
ほぇ~。HANKYU×MONORAILって書いてあるんですね~。塗装も阪急のマルーン色ですよね~。乗りたいです~。
私の記事まで紹介してもらってありがとうございます^^; そういえば足のマットは剥がしてもらいました?私、今度は絶対あれを剥がしてもらいたいです!
かうる2017年10月 7日 20:19
>AKKOさん 試合が終わった後はいつも眺めながら帰ってるのに、なかなか乗れてなくて。ついに乗ってきました〜( ´ ▽ ` )ノ
明日のダービーは行けないけど、きっと決勝には行けるはずと信じて出かけてきます!ヤンくんがトップ入りとか言われてて、見に行けないのはほんまに残念( ;∀;)
AKKO 2017年10月 7日 17:03
私はもちろん、青いろがだいすきっ★秋には乗りたいな(≧∇≦)明日はダービーだね、負けない\\\\(//∇//)\\\\そして、秋くん、秋は秋の季節、代表初ゴールたまらないね( ´ ▽ ` )ノ
かうる2017年10月 8日 11:25
>ヤスコさん 阪急電鉄号、本線でも彩都線でも、ぐいんぐいん走ってますよ〜。乗ったら京都に行きたくなります。笑。ヤスコさんも出合えますように♪
足のマットってお願いしたら剥がしてもらえるんですか??知らなかったです(*゚∀゚*)