天神橋筋商店街でアーケード巡り~前編~
日本一長い商店街、天神橋筋商店街。
大阪でずっと生活しているのに、今までちゃんと回ったことがありませんでした。
なので、1丁目から6丁目までをブラブラお散歩!
まちあるき手帖(京都線沿線版)を持ってお出かけしてきました
今回じっくり見ておきたかったのが各商店街のアーケード。
全然意識したことがなかったんですけど、それぞれでデザインが違うらしいんです
(まちあるき手帖を読んで知りました!)
スタートは最も南にある1丁目。
「日本一長~い商店街」と書かれてありました。
ここから北に向かってまっすぐ歩きます。
2丁目のアーケードは国道1号線沿いに。
この辺りはちょくちょく通りかかるので、「天神橋筋商店街」と聞くとまず思い浮かぶのがここ
大阪っぽい感じがしてホッとする風景。華やかな感じが良いんですよね~。
この人形は天神祭にゆかりあるものだそうで、1号線を挟んで計8体が飾られています。
ここ2丁目でおすすめしたいのは「中村屋」のコロッケ(1個70円)。
いつも行列ができていて買えないんですけど、この日は幸運にも列が短く、短時間でゲット!
外国人旅行客の方々に「Good?」と聞かれたことがきっかけで彼らと仲良くなりまして、お店の側で一緒にこのコロッケを食べました
熱々でホクホクでほんのり甘くてとってもおいしかった~♪
みんなニコニコ!おいしいものは世界共通!!
~続く~
*OG かうる*
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
ヤスコ2018年2月18日 07:54
この流れでいくと、お灸…\\\\( ˆoˆ )/
かうる2018年2月18日 08:20
>AKKOちゃん 南森町、そうやったんやね〜(*´∀`*) 私もわりとこの近くで働いてるから、当時もしかしたらすれ違ってたりして!?笑
熱々のコロッケおいしかったよ!次から次へと売れててびっくり。さすがの人気商品♪
AKKO 2018年2月17日 23:39
はまちゃん大好き中村屋のコロッケね( ´ ▽ ` )ノ。かうるさん。
ここね、わたしがデザインの仕事してた時の仕事場があった懐かしの南森町なんだ。あ〜〜、すごく行きたくなってきた。思い出の場所が写真に出てキュンキュンだよ。
かうる2018年2月18日 08:22
>ヤスコさん 1号線を越えて、向かった先は…ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ