B'z LIVE-GYM Pleasure 2018が千秋楽・大阪の地で大大発表!!
晴天の澄んだ昨日。
先日記事に書かせて頂きましたが、京セラドーム大阪でのB'zのLIVE・千秋楽2月4日(日)予告通りわたくし行って参りました。
こちらは、記事を書いた後、自身のInstagramと記事を読んで頂き、前回ご紹介させて頂いたイオンの一階にあるスターバックスコーヒーの前にもAKKOさんありましたよ!!と教えて下さる方々からたくさんお返事を頂いたので記念撮影をパチリ!!
無事、ステキな写真に収める事が出来ました。写真を撮りましょうか?と声をかけて下さったお兄さん・お母さま本当にありがとうございました。もしこの記事を見ていただいたならここでお礼を申し上げます。教えて下さった方々もありがとうございます。
コメントを下さった方々にも感謝いたします。
B'z LIVE-GYM 2017-2018 『DINOSAUR』 IN京セラドーム大阪
2月1日(木)・3日(土)・4日(日)
こちらのLIVEツアーが昨日無事千秋楽を迎え壮大な演出と圧倒的な演奏を私たちファンに見せつけてくれたB'z!!
(※こちらは今回たくさん行ったLIVEの中で一番のお気に入りの写真・サンドーム福井のツアートラック前にて)
千秋楽を終えたので、やっとお話しが出来ます。
今回のツアータイトル『DINOSAUR』
B'zのシンガーである稲葉さんが、LIVEがクライマックスにかかるころ、こうお話しされていました。
『今回この20作品目である、「DINOSAUR」の意味をだんだん終盤に近づき、本日この大阪の地・千秋楽へ無事たどり着く事がようやくできました。ツアーの中でずっとツアータイトルの意味を話をしてきましたが、話すことによって自分でそれを消化し意味の深さを感じています。「DINOSAUR」は、恐竜とか、古いもの、時代おくれなものなど意味が出てきます。自分たちも30年この仕事をやっていると、作ったものが次の年には古いものになり、それが何年はたったら時代おくれなものになります。でも一日一年と時間は過ぎ年月は流れるんですよね。そんな事ゆってたらやってられないなあ・・・と。でも自分たちの音楽を信じ、ブレずに作り続けていく気持ちを信念を持ってこれからも持ち続けたいと。』
『会場でCDの音源でなくLIVEでしか味わえない気持ちをいろんな世代の人たちにぜひ会場にて来て聞いてB'zの音楽を感じてほしい。』
このような話を、千秋楽であったのですごく今回は考えながらされていました。
なぜなら・・・
昨年このツアーがあるまでに積極的に夏フェスにも参加され、以前サマソニの話もしましたが、夏のB'zのアリーナツアーにも加え、お互いにソロ活動、CD発売と昨年怒涛の時間を過ごされたからです。
ご存知の方もおられるかもしれませんか、B'zのリーダーでギターリストの松本孝弘さんは幼少期豊中市に住んでいました。これの会場となったのがすごいすごいすごい倍率でまったくもってファンクラブでもチケットは取れなかったプレミアムチケットでした。
やっとネタバレになるのですが、サッカーのガンバ大阪のホームタウンである万博でファン感謝祭のある時、なんと駅前の駐車場にツアートラックが停まっていました。SNSですぐあげるような悲しい事もいっぱい見ましたが、それはダメです!!!!。迷惑がかかります。
今回初公開です。
記念の一枚です。豊中市立文化芸術センターでの講演に当たった時のために、実は阪急沿線の電車の中から撮影も行っていました。これこそバーチャル駅長の役得だ!!と思っていたから心から残念だったけど、ガンバ大阪のおかげで想い出が二つ出来た日でした。
そして。。。
昨年から昨日までいっぱいいっぱいの想い出が出来もう終わりだ~~~~!!!とLIVEが終わってはあ・・・としていると
バ~~~~ン!と
すべての照明が消えて、え!!となると
たとえるなら、こんな感じ!!すっごいすっごい映像が流れ、B'zのお二人もそうなの(・・?と、ぶっとぼけながらまた逢おうね!!と帰られました。もうわたしは号泣で放心・・・。
親友ももちろん同じ状態。違う場所で見ていた親友たちもみんなパニックです。
あらためて。
B'z LIVE-GYM Pleasure 2018& B'z PARTY Presents Pleasure in Hawaii 開催決定!!
5年ぶりとなるB'z LIVE-GYM Pleasure 2018の開催が決定しました!
少しずつ全国ツアーの詳細や、情報が出てきました。わかりやすく言うと、ワールドカップやオリンピックのように、B'zの中ではPleasureとはファンの大好きな曲で構成されるお祭りLIVEです!!
日本を代表するROCK BAND B'zのお二人のLIVEに興味持たれた方。いろんな場所で目に触れる事が実はできます。オリックスバッファローズの本拠地であるこちらのスタジアムの中では、お二人の手形に出会えます。
稲葉さんの手に合わせてみました。ドキドキ!! 指が長いです!!!ヾ(≧▽≦)ノみなさん、長くなりましたが、もうこうなったらとことんお付き合いください。
わたしはあまりグッズは買わないのですが、今回30周年記念という事で記念に残るものを購入させて頂いています。
1.限定プレート・各当日の日付が入っており絶対に千秋楽のものを記念にしようと決めていました。先についていて親友がゲットとしてくれた大切な宝物です。
2.CDに付けてくれた会場限定ポスター!!額に入れようともちろん思っています。あら、そして。。。この子はなんでしょう。
3.続いてこちら・・・さて問題ですヾ(≧▽≦)ノ。なんのたまごでしょうか(・・?
なんや、ニョロニョロ出てきました。
ぷくぷく~~~!としてきましたね!!
はい!!完成!!こちらは2WAYクッション/ネックピローになります。よく美容院などでこちらのもっとでっかい版を貸した下さり快適に腕が楽になるので探していたのですが、こちらのネックピローはソファーでくつろぐ時にも快適で、パソコンを打つ時にもひざの上に乗せて手も休ませる事ができすでにお気に入りです。
さらに、映画でもB'zの歌を聴けますよ!!1月19日(金)より絶賛公開中の映画『GIEOSTORM-ジオストーム』日本語吹き替え版が今回のツアータイトルにもなっている『DINOSAUR』なっているです。こちらは全国絶賛公開中。
今回B'z愛を語らせて頂きましたが、実は行きしなや帰りの電車などの阪急電車でたくさんのB'zファンの方々に出逢えます。昨日は親友がFacebookで知り合った方は北海道から来られて明日は京都に遊びに行こうと思っていると。
何かの『きっかけ』っすごくて大切と思うのです。
阪急電車に乗るきっかけも作ってほしいし、B'zの稲葉さんが話されていた、いろんな世代の方に生のLIVEで、B'zの音楽を好きになってもらえたら・・・。と。
この、バーチャル駅長さんの記事も多くでなくとも、1人の人にでも共感し、読んで頂けただけたら幸せに思います。
さて、これからに日本全国各地でいろんなイベントが待っています。詳しくはこちらのホームページを参考になさって下さいね。
B'zファンクラブのホームページはこちら➡
前回の記事・2月1日((木))B'z LIVE-GYM 2017-2018 『DINOSAUR』京セラドーム最終公演スタート ホームページはこちら➡
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
ぷう2018年2月 9日 17:12
そうなんです!「赤い河」なんです!私もニューアルバム出る前に過去の曲をじっくり聴いてて赤い河が胸に突き刺さっていました(;o;)
『どうして〜生まれたの、教えておくれ〜赤い河よ〜』…この場でマニアック過ぎますね、もう辞めておきます(^-^;
コナンの映画も30周年記念であるかもですね
AKKO2018年2月 9日 11:20
うわあ!!ぷうさん!!またまたこんなステキなお手紙のようなコメントありがとうございます!!ちょうどパソコンで編集中でした。もう、今だからネタバレ出来る「赤い河」は本当に昨年LIVE前の三か月ぐらい前に仕事帰りに何度もリピートで偶然聞いていて、親友もこの時はまってたの。まさかのLIVEで聴けるなんて名古屋ドームで号泣でしたよ~~~~!!(;´Д`)
そして。。。念願、ぷうさん!!あのPleasureですよ!!Pleasure!!!待ってました!!B'z最大級のお祭り!!!もういっぱいいっぱい働いてツアー行きましょうね!!お二人にはしばしゆっくりしてもらい、夏にしっかり頑張ってもらいましょうね。
わたしね、ひそかに、コナンの新作の映画の主題歌B'zと狙っています。(笑)。今日のテレビのコナンの映画の主題歌はB'zです。カットされないこと祈って!!!
ぷう2018年2月 9日 11:06
AKKOさん、ライブお疲れ様でした!最高に盛り上がったみたいでよかったですね〜‼︎
ほんとに夢のような時間でしたよね、昔からのファンも、最近のファンも喜んでもらえるような構成を考えておられるんだなぁと、いつも感謝いたします。
そして、何度も大阪ドームに行っているのに手形の場所に行ったことがありませんでしたΣ(゚д゚lll)次回は余裕を持ってぜひ手を合わせて来たいと思います!
そしてそして、久々のPreasure開催があるんですね!
1回だけでなく2回3回参戦してグッズも買えるよう、がんばって貯金しなきゃ(๑˃̵ᴗ˂̵)
AKKOさんが言うように、Preasureツアーはメジャーな曲中心なので、そんなにB\\\'zを知らない方もぜひ遊びに来ていただきたいです!隣の席などで、初めて参戦される方が、楽しそうにされたり、うまいね〜とか言っているのを聞くと1人嬉しくなってます=(^.^)
今頃お二人はつかの間の休暇をされているのでしょうか?(´-`).。oO
また夏のツアーも自分に喝を入れてもらいつつ楽しみましょうね(*´∇`*)/
AKKO2018年2月 9日 20:48
本当に本当にお互いにマニアックですね。本当は豊中の会館のチケットが奇跡で当たれば、阪急の駅からいろいろ記事にしたかったのですが。(笑) 今回も前回もコメント心から嬉しかったです。読んで稲葉さんがENとツアーをしているようにわたしもこれからも縁ENつなぎが出来るような記事を書いていけたらと思っております。ありがとうございました。(*^▽^*)☆☆☆