京都市動物園『総選挙』☆結果発表!☆
こんにちは!記事の前におめでとうございます!を平昌へ!!(*^▽^*)
昨日の夜、いや今日かな。
ステキな報告が届きましたね。女子スキージャンプノーマルヒルにて高梨沙羅選手・銅メダル!!!
ほんとうに、本当に・・・おめでとうございます!!!。
おばあ様も現地にこられており、インタビュー受けられていて『良かった!!』もうその一言で号泣です。沙羅ちゃんのインタビューにも、またまた号泣。
出場されているすべてのみなさんが本当に誇りに思います。
結果は大切なことだと思いますが、一番は悔いのない試合にしてほしい・・・と願い心から健闘を祈っています。
さて、朝、気になっていたお話しが新聞記事に載っていました。この子たち
わたしが1月に取材させていただいた京都市動物園総選挙の8種。
1月23日・京都市動物園『総選挙』スタート☆特任園長はだれに!!① 記事はこちら➡
1月24日・京都市動物園にてスタンプラリーはいかが(*^▽^*)② 記事はこちら➡
1月25日・京都市動物園はアートの宝庫だっ(^O^)/ 記事はこちら➡
昨日2月12日(月)、同園内で発表がされたそうです!!!
。
エントリーされた8種のうち、アムールトラのオクが695票で1位となり、特任園長の座を射止めました!!
『おめでとう!オク!!!』 一年がんばって!!!
そして。。。前年1位だったレッサーパンダのジャスミンに代わって1年間、この京都市動物園をPRしがんばりますよ!!!
投票数は2782票が集まったそうです。
イヌ科のフェネックのミッチーが戌年の強みで509票を集め、2位に。
3位はニシゴリラのゲンタロウで402票でした。
しかしながら、前にも書きましたがあくまで投票であって、それぞれ個性があって。
みんな、みんなオンリーワンのステキな素敵な動物たちがいっぱいいっぱいみなさんをお待ちいています。
今回取材しながら、特にエントリーされた8種の彼らを見てまわりましたが、もう、みんなにそれぞれ愛着が湧きすぎて大好きな場所にあらためてなりました。
まだまだ、寒い日は続きますが、今いけなくても、春への楽しみをひとつひとつ増やしていくことも、心暖かくなるひとつの方法かもです。
わたしもまだまだ万全の身体でないので、バーチャルおでかけで楽しんでいます。
おでかけエントリーを書き上げて楽しみをを待つ。
こんな楽しみもありですね(*^▽^*)。
昨日書いた記事や、以前の記事を読んでコメント頂いたことすごくうれしかったです。飲み薬より最高の特効薬でした。
本当にありがとうございます。
ぼちぼちでみなさんのお出かけに参考になれる記事作りがんばります!
京都市動物園
〒606-8333 京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内
電話:075-771-0210
FAX:075-752-1974
ホームページはこちら➡
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
あみまる2018年2月13日 19:42
「総選挙」の結果を読ませていただきました。動物園のアイディアがおもしろいですね。また、AkkOさんの愛情溢れるブログにほっこりいたしました。
学生時代、京都市動物園に通うのが好きな友だちがいました。彼女は暇があると50ccのバイクを走らせ牛さんに会いに行っていました。そのことをふと思い出しました。懐かしい~!かれこれ30年ほど前のお話です。
あたたかいブログをありがとうございました。
AKKO2018年2月13日 21:05
あみまるさん、こんばんは!(*^▽^*)前回はコメント頂いてうれしかったのにまた頂き、ありがとうございます。今、思い返しても本当に動物園てこんなに楽しくて幸せになれる場所なんだと笑顔になれます。美大の学生さんたちのスケッチの様子も、自分の時のように重ねました。
あみまるさんのお友達もきっとここで出逢えた牛さんが大好きだったのでね。すごくわかります。わたしもひそかに逢いたい子が頭に浮かびました。ヾ(≧▽≦)ノ
あみまるさんのステキな想い出も話して下さり、また動物園に行く気持ちと、ブログを後残り一か月と少しの任期ですが、励みになる糧と感じました。記事にしてよかったです。
わたしこそありがとうございました。