ブログ記事の
詳細検索
グルメ
畳のあるスターバックス
京都清水寺近くに、築100年を超える古民家を改装したスターバックスがあります。スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店
2017年6月のオープンから、ずっと来たかったんです!
2階建ての伝統的日本家屋は到底スタバには見えませんが、目を凝らすとあの人魚のロゴ。
ガラリと引き戸を開けて暖簾をくぐると、注文カウンターが。
メニューはいつものラインナップでようやくスタバを感じられました。受け取りのカウンターは奥にあり、奥庭の景色が見られます。白石に灯篭や手水鉢などが目に楽しいですね。
壁の人魚でスタバを確信(笑)
2階へあがると3つのお部屋があり、靴を脱いで畳のお座敷にあがれます。土足は禁止どす
海外のお客さんもたくさんいらっしゃいましたが、みんなそろって靴を脱いで、お座布団に座ってほっこり。
床の間の掛け軸の絵は清水の水とコーヒーを表したものなんだとか。
「スタバなう」ってこの写真が送られてきてもちょっと信じられませんよね(笑)
和と洋が調和する、世界初の畳のあるスタバ。ぜひどうぞ。
阪急「河原町」駅より徒歩20分
京都二寧坂ヤサカ茶屋店
住所:京都市東山区高台寺南門通下河原東入桝屋町349番地
営業:8:00~20:00
定休:不定休
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。